さゆたま

給湯器

ショッピング

お風呂のスイッチを入れてしばらくすると

ピーピーと警報音がするので
『あ、またお風呂の栓が緩んで、お湯がたまらなかったかな』
と表示を見ると数字が三桁
カタログで見ると
『中和器異常』(最近のは数字が表示され、どこが悪いかわかる)
中和器???何を中和?
時間は午後7時半。
スマホでくぐって、読んでもいまいちよく分からないけど
物凄く重要な故障ではない事は分かる
ともかく、販売店に連絡を入れなくてはいけないらしい。
購入して9年と半年ほど、以前に一度交換した事があり
結構大変だった。
今、交換するといくらなんだろう・・とスマホでザーーーっと値段を見る
ちなみに、中和器だけの修理だったら6800円~7000円ぐらいとの事
スマホ便利。
それを調べつつ給湯器が半導体不足で品薄になったのを思い出す
確か去年だ。

あれこれしてたら午後8時を過ぎていた
スマホとか見てたら24時間対応を書いていた所が多く
ダメもとで、パンフに書いてあった地元のお店に電話したら
つながり、明日来てくれると言ってくれ、一安心。

昼すぎに修理に来てくれ
中和器が何か分かりました。
機器の中にタンクがあり、そこに白い砂利(石灰石)が入っていて
それが、茶色に汚れてました。
分かりやすくいうと、ボイラーの結露が酸性で石灰石でろ過、中和
するのだそうです。(そう教えてくれた)
取り出して、綺麗に洗って、セットしなおしたら
直り良かった~7千円で済みました。
内心『スマホ通りだ…』と思ったです。

あんまり見ててもやりにくいと思って下がろうとすると
見ててもいいよ
と言ってくれたんで、ちょこちょこ話ながらいたんですが
半導体不足で給湯器不足じゃないですか?
と聞くと
今は昨年ほどでもないとの事
ただ、大手が買い占めて、こっちまで中々希望の物が入らない
との事
私が頼んだお店は、地元の小さな工務店です。
スマホで色々見てると名古屋の大手、CMで見かけるお店
観ながら『こんな田舎まで、来てくれるのか?』と思ったです。
スマホで調べると、しばらく大手工務店からのCMが
しつこく来ましたから。
地方の小さな工務店は、大手の下請けに入らないと仕事ないなぁ・・・と
口に出さねど感じたです。
スマホで便利になった分、昔ながらのやり方では中々・・・

  • さゆたま

    さゆたま

    2022/12/10 16:45:47

    >れのやんさん

    うん、個人店好きです。
    個人店の人って親しくなると優しいですからね
    次男が引っ越した時、不動産会社の人に個人の電気屋さん教えてもらったんですが
    大変お世話になりました(^^;

  • れのやん

    れのやん

    2022/12/10 00:50:47

    今の時期は時に給湯器が壊れると大変ですよね。
    早く修理出来て良かったです。

    大手は・・・どうなんでしょうね。
    確かに部品は確保しやすいのかな。
    でも個人の小さいお店の方がフットワークは軽いので、
    本当にイザという時には頼りになります。

    なので私は家電は全て馴染みの個人店で購入しています。
    家電量販店より割高ですけど、色々安心なので・・・。

  • さゆたま

    さゆたま

    2022/12/09 12:44:18

    >結さん

    あ、分かる・・・・
    口コミってコワイよね。

  • 結

    2022/12/07 14:32:03

    こんにちは、こちらも病身は色々あるけれど、

    特に歯医者や皮膚科は下手なところは、如実に患者さんが少ないよ^^;

    へたなお医者さんは患者さんにもろに苦痛が

    伝わるから、口コミが大きく影響するからかな^^;

  • さゆたま

    さゆたま

    2022/12/07 12:37:33

    >結さん

    いいんだよ~。私もノリで書くんで、文章が・・・(^^;
    やっぱり、流行ってる所のが、なるんだよねぇ。
    新しい歯医者さんだからな。

  • 結

    2022/12/06 18:59:54

    こんばんは、まあ、それは、大変な勘違いだったわぁ^^;

    ごめんね、さゆちゃん~~

    まあ、その歯医者さんが流行っているから混雑しているのね^^

  • さゆたま

    さゆたま

    2022/12/06 13:03:31

    >結さん

    (^^;あ、ごめんなさい。私の書きかたが悪かったですぅ
    娘は大丈夫。娘の通っている医者、つまり歯医者なんだけど
    予約入れておいたのが、ダメになったの。虫歯でなくて、検診だったんで
    次の予約が3月まで、延びて『いいのかなぁ‥』と思った所。

  • 結

    2022/12/05 14:09:26

    こんにちは、まあ、お嬢さんが羅漢しちゃいましたか(>_<)

    師走になってどこへ行っても混雑しているから、羅漢しやすいかも?

    今のオミクリンは軽症だと思い込んでいる風潮が若い方の中に多いのかな?

    マスクをしていない人をちらほら30代前後までの方に多く見るような?

    お大事にしてくださいね^^;

  • さゆたま

    さゆたま

    2022/12/04 14:40:37

    >にもっちさん

    そこはね~wラッキーでした。
    壊れたのが11月の29日の夜、まだ寒くなくて(この日のお風呂は諦めた)
    なおしてもらったのが11月30日、明日寒くなるよ~ってタイミング
    ギリギリです。神様ありがとう。

  • さゆたま

    さゆたま

    2022/12/04 14:37:51

    >あーにゃさん

    うんうん、頑張ってる所は頑張ってる。
    ただ、コロナ過となんか密接になってる気がするんだよね。
    スマホの利用が急激に上がってきたのも、ここ3年ほどのような・・・
    それでいいというのか、時代なんだなぁ・・・と
    政府の後押しも、環境問題もコストの問題も
    使わないようにするには、電子機器だ。と感じます。
    超高齢化時代、ついていけない人には辛い時代だろうな。

  • さゆたま

    さゆたま

    2022/12/04 14:32:20

    >結さん

    今、調べるの楽だよね。そういう時代なんだと
    しみじみしました。

  • さゆたま

    さゆたま

    2022/12/04 14:31:01

    >頑固な僕さん

    昔(20年ほど前)お祭りで使うスピーカーが壊れ、「○○電気屋に持っていって
    なおしてもらってくれ」と言われ、地元の個人店に持っていったら
    いやぁ・・・嫌味を言われる言われる、「付き合いがない」だの「○○さんは付き合いがあったから
    この前は頼まれたけど、こんなの直しても儲けがない」
    散々ぺこぺこして直してもらったの思い出しました。若いから言い易かったんでしょうね。
    そんな話を思い出しました(^^;

  • にもっち

    にもっち

    2022/12/04 12:51:31

    スマホ検索便利ですね。
    その通りになるなんて。
    でも7千円で済んで良かった良かった。
    次の日に修理に来てくれるのも幸運。
    ついてますね。

  • あーにゃ

    あーにゃ

    2022/12/04 08:54:33

    我が家では先日洗濯機の給水がうまくいかなくなって
    洗濯機を購入した家電品店を通じてメーカーに修理を依頼したんですが
    メーカーと契約した工事担当者がエリアごとにいて(うちの洗濯機の場合はPanasonic)
    電話で症状を聞いた上で部品などを持って修理に来てくれました。
    この場合だと、地元の業者(あるいは職人)が大手メーカーと契約して
    エリア内で修理依頼が発生すると出向いて修理する……ということになっているようです。
    あ、大型家電の場合ね。
    炊飯器やトースターのような小型家電は、購入した量販店に客自身が持ち込むことになってました。
    こういう契約社員も、もしかしたら元々は自分の店を構えているような人で
    個人経営の店ではやっていけないから、大手メーカーの下請けに入ったのかな、と
    修理を見ながら思いました。

    一方で、個人経営でも規模の大きなところは
    家の建築や改修に携わりながら
    その合間に顧客からの修理に駆けつける……ということをしているようです。
    我が家のアパートのメンテナンスをしている工務店がそうで
    アパートのすぐ裏に事業所があるので
    何かあったときには、大家さんに連絡すると、すぐに飛んできてくれます。
    アパートや個人住宅を顧客として多く抱えていれば
    こういう経営もできるのでしょうね。

  • 結

    2022/12/03 16:58:28

    こんばんは、数年前に風呂桶の栓がすり減っていた時、お湯針の時同様なエラーが出たことがありましたよ

    ホームセンターで栓を買ってきて取り換えてから治りましたが^^;

    最近はPCやスマホで大抵のことは調べて分かるので助かるね~~(^ー^*)

  • 頑固な撲

    頑固な撲

    2022/12/03 16:52:55

    スマホで便利に CMの大手が見つかり 地元の小さな店は 付き合いがなければ 頼みにくくなりまして その結果は店仕舞い チエ―ン店か大手の修理の下請け化 利益追求か 安価の求め過ぎか 世の中は金次第になりました 便利を求めた結果です