ゆこたんの ニコッと日記

ゆこたん

ゆこたんの  マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。

誰のコーデがしたかったのかが判ったら凄い

アニメ

今日の朝食に、大好きなミニクロワッサンを食べようとしました。

冷凍保存してあるので、好きな時にすきな数だけ解凍して食べられます。
今朝は、3個をレンジで加熱して軽く解凍した後で
もうすこしカリッとさせたくて、オーブントースターで焼きました。

ところが、少し気をそらせて、他の事をしてしまい
うっかりとトースターに入れたことを忘れてしまい
慌てて戻ると...黒焦げになっていました。
(;^_^Aあっちゃ~~~
表面の焦げを取り除けば、いくらかは食べられるでしょう、と思いきや
元々がミニクロワッサンです。
食べられる部分はほんの1/3だけ。

これでは駄目だなぁ…と、諦めました。
黒焦げになったミニクロワッサンが
まるで『風の谷のナウシカ』に登場する
王蟲 のように見えました。

クロワッサンを一生懸命に捜したのですが
あったのは、この手前持ちの
「森のパン屋さんのランチセット」に乗っている
この小さなクロワッサンしか見つかりませんでした。

「パン」で、検索したら、464種類がヒットして
そのうちの、食べ物の「パン」だけを調べたら
59種類を所持していました。
それでも、クロワッサンは、この1つだけだとは!?
ゆこたんが、持っていないだけなのか
ゆこたんが知らないだけなのでしょうか?
もしも、クロワッサンのアイテムをお持ちの方がいらっしゃったら
どうか、情報をお願いします。

それで...なりたかったコーデは
『風の谷のナウシカ』でした。

  • ゆこたん

    ゆこたん

    2022/12/21 16:17:47

    ケイト☆さん
    ナウシカだとわかっただけでも凄いと思いますよ。
    全然似ていないですからw(これは、相当に難しい)
    王蟲みたいなものが無いかなぁ?と探したのですが、見つからなくて
    それで、クロワッサンならばあるかも?と思いましたが見つからず。
    それで、仕方なくこれにクロワッサンが乗っているから決めました。
    クロワッサン、みえますか?

    KIKIくんが、そうおっしゃっていますが
    実は、ゆこたんもそういうシーンは記憶が無いのです。
    おそらくは、KIKIくんは漫画版を全巻持っていらっしゃるから
    漫画版にはそういった描写が出ているのでしょうね。
    テレビで放映するとなると、そういう過激な部分はカットされるはずです。
    ですから映画版しか観ていない私達には、(・・?ハテナ? かもしれません。

    グリム童話でも、ディズニーのシンデレラや、白雪姫でも
    原作のままでの放映はないはずです。

  • ケイト☆

    ケイト☆

    2022/12/21 11:18:32

    ナウシカはすぐにわかりましたけど手前持ちが?でした。
    映画館で見たけどそんな残酷シーンありましたっけ?

  • ゆこたん

    ゆこたん

    2022/12/20 23:05:12

    KIKIくん
    そうなんですね。
    【漫画版全巻持っています。】
    それでは、よくご存知のはずです。
    ゆこたんは、漫画版は観たことが無いですし、映画もいつも映画館で観ることは少ないです。
    こちらには上映している映画館も本当にないからです。
    テレビで放映される時に観るだけですから、なんとなぁ~くしか観ていません。
    そして、もう何度も観ているはずなのに
    毎回、観るたびに「あれ~? こんなシーンって、あったかしら?」と思います。
    ノーカット版を観ているのではないですし、途中で席を立つこともありますし。
    先日の「鬼滅の刃 無限列車」は珍しくリアルタイムで観られました。
    録画予約もしてありましたがw

  • KIKIくん

    KIKIくん

    2022/12/20 22:13:32

    なるほど、ナウシカでしたか(・∀・)b
    漫画版全巻持っています。DVDは持っていません。
    ジブリとして独立するキッカケを作った、メッセージ性の強い作品ですね。
    意外と残酷シーンもあって、墜落する飛行機から人がバラバラ落ちたり、
    ナウシカ自身も登場して数ページで、正当防衛とはいえ殺人しちゃってますし、
    子どもに見せるのは刺激が強すぎるかなっと思ったりします。
    環境問題やら、少数民族問題やら、戦争に巻き込まれた小国の生き方やら、
    かなり難しい内容ですよね。子どもが読んで分かるのかな?
    むしろ子どもに読ませたほうが、考えるキッカケとなっていいかもしれません。