コーヘイ

重賞展望

日記


JRA賞の発表があって年度代表馬はイクイノックス。どの部門も概ね順当かなという印象やけど例によって投票を非公開にした卑怯で姑息な無能記者が10人以上も。毎年書いてるけどファン投票で記者の信任不信任を問うべき。そしたら即刻クズを追い出せるのに。それはそれとして今週末の重賞は日経新春杯、愛知杯、京成杯の3つ。

【日経新春杯】3年連続で中京2200での開催。最初のコーナーまでの距離が長いからテンはそこそこ流れて角度のきつい1~2コーナーで少し緩んで後半5F前後のロンスパ戦になりやすいコース。2度の坂越えとスパート地点の早さでかなりタフになることが多く、差しはかなり決まりやすい。先週の中京も外差し傾向が強くなってきたように見えるし基本は差し優勢と見たい。血統では去年の1~3着はディープの血を引く馬で去年の2着、一昨年の2,3着馬はロベルト持ち、ヌレイエフも目立つ。

ヴェルトライゼンデはジャパンCは上手く立ち回れそうってことで本命にしたけど軽いキレが求められやすい府中よりもパワーや持続力に寄った中京の方が本質的には向いた条件。気になるのは間隔を空けた方が良いタイプってことと59キロの斤量。まぁ、斤量は相対的なもんやし全馬1キロ重たくなってるけど実際背負ったことがないのは気になる材料。ロバートソンキーは同コースの神戸新聞杯でヴェルトライゼンデと僅差で走れてるしこれもコース適性自体は高そう。ただどうしても後ろからの競馬になるタイプやし、勝ち切れへんイメージは容易に出来る。前走トラックバイアスを活かし切った好走の後で人気になるタイミングってのもどうか。流石に2番人気想定で本命にしたいとまでは。ヴェローナシチーは54キロで出られるのがまず大きい。マクって行った京都新聞杯で最後まで脚を伸ばしたのを見てもロンスパ性能は相当に高い。反面速い脚はないからスパート地点が遅くなった神戸新聞杯ではあっさりキレ負け。展開次第といった感じ。ヤマニンゼストは同コースの神戸新聞杯で内を突いたように操縦性があるし末脚の持続力もある。これも後ろからの競馬になるタイプやけどそこまで人気にならへんなら面白いかなと。プラダリアは前走は距離が長かったし2走前は仕上げ不足やから度外視出来るけどスタミナやタフさが問われるこのコースでは母系のスピード色が強いのはちょっと気になるところ。穴っぽいところならまずはサンレイポケット。流石にピークは過ぎてる感はあるけど好走条件の外差しの決まる馬場+左回りの中距離戦に今回はフィットしそう。ピークは過ぎてる感はあるけど人気がないなら押さえておきたい。あとは展開を考えた時に前に行きそうな馬はアフリカンゴールドとキングオブドラゴンくらいで後ろが牽制しあって仕掛けが遅れた時の前残りは警戒しても良いかな。まぁ、馬場が内前有利になってへんからかなり恵まれる必要はあるけど。