さゆたま

シール

日記

静岡沼津の施設で園児の顔に保育士数人で

水性ペンで落書き、眉毛や髭を書いてSNSで共有していた。

という記事を読みました。
園児の顔を見てないし
読むと酷い施設だな、と思う。


この記事をよんで
娘が幼稚園に行っていた時
顔中シールだらけになって、ニコニコしながら帰ってきた事を思い出しました。
このころの娘は言葉が本当に遅くて
教室にいるより、職員室に入り浸っている子で
先生にも本当お世話になってました。
勝ってに職員室のベットに潜り込んで(調子の悪い子用にある)
寝てたり、事務の人に張り付いていたり。
顔にシールを貼るととても喜んだらしく
よく、シールだらけの顔で帰ってきました。

あの頃SNSというツールはなく
拡散とかなく
どれがどう悪いとは言い切れない。
ただ、シールだらけの顔をみて
私も笑ったし、多分それを見て皆笑うから娘も嬉しかったと思う。

難しい判断だとは思うのですが
寛容であれ、とも感じます。
注意だけで済まないこの世の中です。

  • さゆたま

    さゆたま

    2023/01/24 15:56:38

    >れのやんさん

    そうだね。記事が短かったせいもあるのだろうけど
    ここの所、静岡の名がよく出てくるのも何とも不思議で
    過敏になってるのか、質がいまいちで今、噴出してるのか。
    この前の逆さ刷りは言語道断だけど。
    熱中症の話もたしか、そう。ちょっと気になったのです。

  • れのやん

    れのやん

    2023/01/24 00:50:46

    娘さんの事と保育園の事は本質が違うような気がしますね。

    娘さんのケースは先生方の愛情を感じるけど、
    保育園の方は悪意しか感じなかったです。

    SNSで拡散をしなければ良いのかというと、そういう事でもないと思います。
    勿論、人様のお子さんの顔に落書きをして、勝手にSNSに投稿する事は
    どんな理由があろうと言語道断としか言いようがありません。

  • さゆたま

    さゆたま

    2023/01/23 13:12:57

    >結さん

    障碍者の人って、身近にいればいるほど
    『あ、そんなもんだね』と気が付きます。
    気を付けてあげる事、注意する事はどの子も同じ、目にかけて手をかける。ですね。

  • さゆたま

    さゆたま

    2023/01/23 13:10:18

    >頑固な僕さん

    昔より先生たちが幼い感じはしなくもない。
    子供に注意するには、自分を律する事が出来てなんぼ
    せめて、子供の前ではしない。
    こういう事って氷山の一角なんだろうな。

  • さゆたま

    さゆたま

    2023/01/23 13:06:37

    >にもっちさん

    うん、SNSの拡散や写真の共有してると言われたら
    シールだらけの顔の娘でも嫌。スマホで撮る。。。あ、テレビで全部の保育所じゃないと思うけど
    その時々の様子をスマホでアップして、親に知らせる
    というのやってると聞いた事ある。(連絡帳より早いし手軽だと聞きました。)
    そうすると、先生が拡散したのではないかも・・・・

  • 結

    2023/01/23 11:57:47

    こんにちは、結婚して同居間もないころ

    義妹の接し方に戸惑い(知的障碍者)

    夫に聞いたことがあったけれど

    ”何をしてもいいし、怒っても構わないが、

    義妹(いもうと)が危ない場合や、人に迷惑をかける場合に限るよ”

    と言っていました、基本愛情をもって接していれば、

    問題ないと思うけれど、周りの過剰な反応にも問題があるかも?^^;

  • 頑固な撲

    頑固な撲

    2023/01/22 18:19:54

    押されて転んでも 押した子が自分で転んで笑っていてそれを皆が笑えば押された子もこれは笑うのだと思う幼児 良し悪しの善悪は大人が判断すべきです 子供は物を壊します石を投げてガラスが割れるのおもしろがります 其れをしかりもせず 大人も笑っていたら 子どもは大喜びです 其れは良いことなんでしょうか 

  • にもっち

    にもっち

    2023/01/22 18:09:37

    水性ペンで落書き、親も許容しているならありかと思うけど、SNSに拡散はやりすぎじゃないかな。