サイヴォーグ64

寒暖差の向こうに( ^ω^)・・・

日記





    寒暖差 繰り返しては 菜の花が

     あちこちに咲き 春の兆しや



 寒暖差の多い時季になりましたが この寒暖差の向こうに春の日が待っています 必要な寒暖差なんですよね   そんな日和の中いつもと違う道を通ると菜の花が咲いてました 春の兆しを告げてくれてる様に思いました(^ω^)♪





 都内では金曜日辺りに冷え込み雪の予報が出てます が、しかし 都内で降る程度の雪は大した事無いと思います 薄らぼんやり白くなっただけで大騒ぎです 笑えます でもまあ慣れて無い人は滑った転んだと大変なんやろーけど 出来るだけそー言う日は出かけない事です 前もって買い物とかの用事も済ませておかんとね~☆彡



 都内の雪と言えば何年か前に20㎝ぐらい積もった時に当時つこてた石油ファンヒーターがぶっ壊れて 1kmぐらい歩いて家電量販店まで買いに行ったっけねww  現場で履くような丈夫で滑りにくい長靴を履いてね 帰りにその近くのコーナンって大きな雑貨屋さんでソリを買うてそれに乗せて引っ張って帰って来たのを思い出したわ まあ大変やったわ~☆彡





 こないだ銀行へ行った時に通帳を持って行くのを忘れてしまい 記帳しに行くのがじゃまくさくてクサッてますww 別に記帳したからと言うて何の得も無いからねww 何かのついでにと一応出してはあるけど 昨日買い物に行く時にどーしよか迷たけど方向が違うから持って行きませんでした どーしたもんだか? まあそのうちで良いかとも思てるけど 人間ってそのうちとかって考え出すとなかなかその機会が生まれないんだよなあ 解ってるけどやっぱじゃまくさいわ 来月まで放置してもええねんけど気持ちがモヤモヤします(笑)  しょーもないかな?  と書きながら・・・来月にしよーと決めました~☆彡



 調子は未だに余り良くありません 何だかねえ 治りそうな気がしてるんやけど 今はまだモヤがかかったようにぼんやりした状態です どーしたら治るんやら? 時間的なもんで治るんやろーかねえ ただでさえ病んでて通院してるのにヤな感じです~☆彡





 先週の競馬は馬券を買わないという選択がハマって良かったです 方やハズレ 方やトリガミじゃあ買う意味が無いもん ただ高みの見物で予想が外れる分には損は無いからww たまには黙して観戦するのも良いもんです 晩酌のビールが美味かったです~☆彡