✿古山詩織✿さんの日記

✿古山詩織✿

「N准教授」にストーカーされて殺されそうな毎日!

何だ!アイツと銀行は仲間?

日記






嫌だなぁ・・・

「あの人」と銀行。

ちょっと前までは、銀行も警察も裁判所も「信用の塊」

だったのに、時世と共に変わったのは事実。

信じられる物なんて何もありません。


こんな話ばかりです。

アイツの話しを聞いていると、

「これそれではないと、こっちが困る。」

それで話をこっちが飲んであげると、

「それーじゃー困るから退席してよ。」

又、嫌がっているのはこっちなのに話を付き合わせられる

のはこっちで、

「金の無い所に出てよ。」

それもこっちに飲め。で更に、

あの人は、こちらにお金を払わないのに、こっちに

「お金無くても、仕事しないでよ。お金は払わないけど

そっちにお金払ってよ。」

で、雇用も無いのにどーやって支払いするの?

と言っても、こちらにお金は払わないで

昨日も「今日の振り込みの時に騒動起こすから」

で私は「いい加減にしてよ!」と言って大激怒して銀行に

行ってATMに振り込みをしようとすると、

ATMの機械から故障が出て、私は家を出る時に

「あっ!あのジジィが家を出る時に銀行振り込みの時に

嫌がらせをやるからなっ!と言っていた事をやったんだ!」

と気が付いて、まぁ、散々でしたよ。昨日は・・・

銀行のキャシュカードの使用が、又出来なくなり(高齢者

の代行で)何回、モメてるんだ!

それで、カウンター窓口に届け出をすると、これまた出来ない

話を付き合えで、

ホントに、銀行って決して良心的では無いです。

だって、これから高齢化社会になってどーするんですか?


こんな話ばかり付き合いきれないですけど、結局、陰で銀行も

呆れた話なんじゃーないの?

それでカウンター窓口の人に「お母さんの預金銀行を

ゆうちょに変えたらどうですか?」

なんて言われて、何を考えているんだ!あの人達。

ホントに、あんなヒドイ話ばかりに陥れられて、

久しぶりに、道路に出ても大声を出してブチッ切れて

いた私でした。