コーヘイ

重賞展望

日記


今週末は中山記念と阪急杯の重賞2つに加えて土曜のサウジカップデーに多数の日本馬が出走。今年は何レース勝てるかな。

【中山記念】2秒5の前傾ラップになった去年を初め過去5年中4年で前傾ラップになってるけどパンサラッサやマルターズアポジーら速い馬が逃げたからで、坂スタートで序盤の1~2コーナーの角度がきついことで基本的には序盤ゆったり入って中盤~終盤緩まずロンスパになりやすいコース。今年も逃げ先行馬は多めやけどそこまで速い馬はおらんし去年みたいなペースになる可能性は低そう。もう1つ大事なポイントは馬場で開幕週(1月はCコース使用でAコース使用は年末以来)ということで内がグリーンベルトになってる可能性もあるし土曜でしっかり見極めたい。基本は内や前で立ち回れるタイプが恵まれやすいレース。血統ではステイゴールドの血が特注でキングマンボも目立つ。

ソーヴァリアントは先行力があって仕掛けられてからの反応が早く小回りコースの適性は高い。前走でも指摘したようにスローの経験しかない(その前走はレース自体はハイペースやけどこの馬自身はやや後傾)のは初めての千八への距離短縮ということを考えれば気になるけど極端にハイペースにならん限りはこなしそうには見える。ダノンザキッドは大跳びで加速に時間がかかるし小回りではホープフルSでは手前の換え方が下手やったようにコーナーリングでもたつくタイプやからここでは割り引く必要がありそう。中山に嫌な記憶があるなんて話もあるしね。スタニングローズは前に行けて器用さもあるから小回り自体は問題ないけど牡馬の一線級相手にどれだけ通用するかは未知数。紫苑Sを叩いてから秋華賞でパフォーマンスを上げたのを考えても1度使った方が良いタイプの可能性も。ヒシイグアスは宝塚は早々と内に入れたのは良かったけど強い相手に2着は立派やし大阪杯も外を回すロスを考えれば悪くない内容。一昨年このレースを勝ってるし能力・適性ともここでは最上位の1頭。気になるのは秋全休になった理由がわからんことと次走ドバイに登録があるからどれくらいの出来で出て来るかってことかな。ちなみにダノンザキッドとシュネルマイスターも登録があるからこっちも出来は気にしたい。扱いが難しいのがそのシュネルマイスター。去年秋は距離不足のスプリンターSは仕方ないとしてもマイルCSはゴチャついた部分はあるにしてももうちょっとやれて良いと思えるし香港マイルに至っては出遅れたとはいえ内容がなさすぎるレースぶりで何か歯車が狂ってるように見える。久々のこの距離でどういう位置取りになるかも読みにくい。押さえくらいの印でお茶を濁すことになりそう。これだけのメンバーが揃うとなかなか穴を狙うのは難しいけど馬場が渋るならコース実績豊富なショウナンマグマかな。高速馬場でドーブネ・・・は流石に能力的にどうかな。。どっちも同型馬の存在もあって楽に先手が取れるかもわからんし積極的に推すまでは、という感じやね。