すずき はなこ

✨ いっぱいもらえました~♬

タウン

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/02/28
キラキラ
集めた場所 個数
ペット海浜公園 4
ニコット山 15

いつだったけか、とライアル(スーパー)での

陳列台の下に置いてあった補充商品にけっつまづいて、
右手の指を負傷した事件。
これがさー、本社のNと言う男が、脅迫まがいのやり方で来たので、
もう、面倒臭いから、とライアルで買い物をするのを辞めました。

なんかねー、ウィキペディアでみると、
脅迫事件を、何回かやっていたので、いや、申し訳ないけど、
そんな会社で買い物する気にもなりません。
それに、裁判長の公正な意見を聞くと、
「相手の弱みに付け込んだやり方」と言われていたので尚更です。

ですが、電子マネーに2万4,000円以上も放り込んでいたんです。
ポイントも、かなりの高額でした。
うーん、
まず、この電子マネーとポイントを使い切ってしまわないと意味がない。
でね、昨日、突然、「これ全部、使うぞー!」と、
鈴ちゃんと一緒に最後の買い物をしました。
そーなの!洗剤とか、歯磨き粉とか、インスタントラーメン、
キャンプ場に蒔く、腐葉土まで、片っ端から買いあさって参りました。
え~、洗剤だけで1年分あるよ。

で、電子マネーのカードに、
メモを貼って、
「ここで二度と買い物をしない。」と脚注を入れておきました。

なんかねー、スッキリしたわー♪
もう一生、とライアルには行かない。
それだけで、この気分の悪い気持ちが、さっさと無くなったのです。
ある種の「不買行動」です。
やっぱり気持ちのいい買い物をしたい。
本社のNと言う男、あんたが本社勤務って、
会社が腐っているということだと思います。
そう言う会社だもんね、
それがよく分りました。

所轄の警察も「被害届を出した方が良い」と言ってくれましたが、
(もちろん和歌山県警本部もね)
なによりも、気持ちのいいお買い物をしたいのです。
こんな会社、嫌だあー。
一生、行かないもんね。

あ!そーなのよ、「口コミとかさ、SNSで発進したら…」
恐ろしいことを言ってました。
マジ、恐いわ。

  • ふぃろふぃる

    ふぃろふぃる

    2023/02/28 20:46:40

    保存が利くものオンリーですねw

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2023/02/28 20:29:05

    電子マネーって、そこのスーパー限定で使える奴?
    こちらにもそういうスーパーあるんだけど
    毎回使う分くらいだけチャージしてます。
    落としたり無くしたりするの怖いし。
    24000円のお買い物、おつかれさまでした(^▽^;)

  • らんなー

    らんなー

    2023/02/28 20:17:15

    『脅迫まがいの対処』 ですか。 ヽ(;´Д`)ノ
    コストコが超優秀な対応をしてきてくれたのに、雲泥の差、天と地、極楽と地獄…

    消費者丁にチクっても動かないだろうからTV局や新聞社に言った方が良いかもですね。
    (´ω`) ンー…被害者がこれ以上増えないように。

  • ・とんとん・

    ・とんとん・

    2023/02/28 20:11:35

    お店、特に実店舗の場合は品物だけを売っているんじゃなんですよね。
    この店に来て買い物をして楽しかったとか気分が良かった!とか
    ある意味「幸せ」を売るのです。
    だから「安ければいいだろ」という商売をしているお店はダメ。
    数ある店の中からせっかく選んできてくれているお客様に楽しいひと時を過ごしてもらえてこその実店舗です。