すずき はなこ

昨日の火事

ニュース

昨晩、深夜2時30分ごろ、

珍しくサイレンの音で、目が覚めました。
どこか遠いところで、サイレンが聞こえている・・・
何だろうかな?
夜は、あまりサイレンの音を多たてないのにな・・・と、
考えながら朝を迎えると、隣町岬町で火事があったそうです。
お気の毒に。

たまたま買い物帰りに近くを通りがかったら、
みごとに一件、家が燃えて立ちつくしていました。
ニュースでは、お二人お亡くなりになられたようです。

わたしたちも、13年くらい前に、
家の前を通りがかった釣り人に、タバコの火を入れられ、
100平米の事務所が、すっかり燃えてなくなりました。
それはひどい惨状でした。

火事の恐ろしさは分かります。
泥棒なら、財布や品物を盗んでいくけど、
家や土地までは、持っては行きません。
あの焼け跡の事務所で、そのまま毎日仕事をしていました。
キッチンも使えなくって、弁当を買っては食べ、
心の中まで荒んだ感じがします。
お察しいたします。

春先の火事を侮るなかれ、
瞬く間に、燃え広がるのです。
皆様、お気をつけくださいませ。

  • みき

    みき

    2023/03/27 14:13:22

    こんにちは。

    本当に火事は怖いです。
    人も物も、すべて奪っていきます。
    特に日本は木造建築が多いです。
    火については、誰もが気を付けなければなりません。

    私は小学生の時、私のお家の斜め前の空き地が燃えて、消防車が来て鎮火しました。
    怖かったです。
    延焼の危険もあったわけですし。

    ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
    新年度、また気持ちを新たにスタートを切りたいと思います。

  • エイト

    エイト

    2023/03/27 12:54:04

    こんにちは、火事!本当に怖いです。衣食住、全部無くなってしまいますから・・

  • まぎまぎちゃん

    まぎまぎちゃん

    2023/03/26 18:14:32

    火災は怖いですね
    近所の火災現場は未だそのままで、壁など煤で真っ黒なのが見る度恐ろしさを思い出させます。

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2023/03/26 17:34:45

    こちらも春が多いですねー、火事(^▽^;)
    野焼きもするし、空気も冬場より乾燥しているし。
    風も強い日があるので、一気に燃え広がることもあるようです。
    あおられた火で着衣着火することもありますから、有線放送で「火事の注意」
    が、しばしば流れますけどねー。お互い、気をつけましょう。

  • らんなー

    らんなー

    2023/03/26 17:27:57

    最近、うちの近くで火事が多いんですよ。
    それを受けて、消防車が夜回りしています。カンカーン…カンカーン…
    ニュースで性別や身元不明の焼死体が2人、連絡が取れなくなったと親族の話…
    気をつけましょうホントに…