来週の「カズレーザーと学ぶ」を見ようと思う。
時々「カズレーザーと学ぶ」を見るんだけど納得が行かない時や反論や疑問が出るんだけど、例えば先週のIT化の重要性の事なんだけど其の通りだけど果たして日本企業側に其のIT化された物の特許所謂ブラックボックスを守れるセキュリティーが作れるか?と言う疑問が残る。
必要性は理解できるが其の為に金を出さされて出来たブラックボックスを管理できるのかと言う疑問が残る。
必要性は「いやと言う程理解できる」が問題は日本の金を引き出さされて情報が駄々洩れされる危機管理能力に不信感を持つ。
要するに「必要性は解った。だから研究に金を出さなければならない事も解った。だが其の研究費に見合うペイができるのかという事と其の研究のブラックボックスにあたる部分はきちんと管理できるのか?」と必要性を執拗に説得されて金を出さされて「ブラックボックス」が一年契約の中国企業に10分の一の値段で3年かかった研究の成果を3か月で相手に使われて彼らがより安価な製品化をされると言う為にIT化製品の必要性を執拗に説かれて研究費を人員を出さされるのかなぁと思ってみていた。
兎に角しつこい程厳重なブラックボックスと特許を厳密な管理能力を身に付ける事がそれ以前に必要だと思うのだけど。
例えば機密な場所なので「テレビ発潜入」とされてモザイクをかけられて放映されても幾らでも其のモザイクを外した映像が中国に渡るという事は考えられる事なので其の度にうんざりする。
「機密の機械」があるのならテレビクルーを入れないのが常識のように思うのだが。
で来週は例のアメリカの銀行破綻についてやるらしい。
私は此の間それについて自分なりに調べたが混乱するだけである。
此の次の番組をみれば少しは解るだろうか?