ガラクタ煎兵衛かく語りき

たまねぎ栽培は札幌から始まった

日記


美味しい玉葱 オニスラ カレーや酢豚 色んな料理に使われている玉葱

私の持ちキャラの一人 ドラゴンの龍一
彼は札幌黄をジンギスカンで食べることで宇宙を飛び回っています
札幌黄は玉葱の一品種であります

さて こっからはあるサイトから引用してご紹介いたします
多分面白い 或いは意外 という文章が展開されるので
辛抱してお読みくだされば幸いです




”たまねぎと東区” という 札幌市東区ホームページからの転載です
https://www.city.sapporo.jp/higashi/about/sapporoki/about/about-sapporoki.html




a) 日本のたまねぎ栽培は、明治4年、欧米から輸入した種子を、
札幌官園で試作したことから始まりました。

札幌農学校で教鞭を取ったウィリアム・P・ブルックス博士が、
自ら農学校周辺の農家に栽培指導を行ったところ、
明治13年に札幌村(現在の東区)の農家・中村磯吉が、
一町歩(およそ1ha)の畑でたまねぎ栽培に成功しました。

東京へ運搬して販売を試みたものの、東京ではまだ見慣れない野菜だったため
全く受け入れられず、泣く泣く廃棄して帰ってきたといわれています。

その後、同じく札幌村の農家・武井惣蔵が、商人に販売を委託することで
商業的にも成功を収めました。
札幌村はもともと、肥沃で風が強く乾燥しやすいという、たまねぎ栽培に
向いている環境だったこともあり、これ以降たまねぎの作付量が急速に増え、
有数のたまねぎの産地になります。




b) 「札幌黄」は、病気に弱いことに加え、遺伝子に多様性があるため
形が不揃いのものが多いこと、また近年多く流通しているたまねぎと比べ
日持ちもしないことなどから、生産量が少なく、なかなか市場に流通していません。

しかしながら、一般に流通しているたまねぎよりも肉厚で柔らかく、
加熱後の甘みが強いため、根強いファンも多く、近年「札幌黄」を好んで使う
レストランも増えてきています。
その特徴的な味と、入手のしにくさが相まって「幻のたまねぎ」と言われています。

c) 「札幌黄」は、味が濃く、加熱調理をすると辛味が消えてとても
甘くなることから、特に煮込み料理に向いています。ビーフシチューや
スープカレー、ポトフ、肉じゃがなどがお勧めです。


d) 平成19年、「札幌黄」は、「食の世界遺産」と言われる、スローフード
協会国際本部(イタリア)の「味の箱舟」に認定されました。

「味の箱舟」は、地方の伝統的かつ固有な在来品種のうち、消えてしまう
可能性のある希少な食材を世界的な基準の下で認定し、地域における食の
多様性を守ろうというプロジェクトです。
日本では、「札幌黄」や八列とうもろこし、日本短角牛などが認定されています。


e)たまねぎは、根の部分を食べていると思っている人が多いようですが、
実は葉の部分(葉の下の部分が成長と共に厚みを増し、重なり合って
球形になったもの)を食べています。この部分は、1枚ずつはがすと
魚の鱗(うろこ)のようになるので、鱗茎(りんけい)と呼ばれています。




以上でございます
ねえねえ むっちゃん あっちゃん さっちゃん よっちゃん知ってた?
玉葱って札幌が最初なんですって!
あらまあ オッタマゲーション
玉葱だけにオッタマね

実は私も知らなかったw
ちょいと前に知ったw



龍一は髭を靡かせながら
m5g8v1yjkdf星雲辺りを飛んでいた
不眠不休なのでさすがに腹がへってきた
脳裏に浮かぶのは煎兵衛と一緒に食した地球新大陸でのジンパ
(ジンギスカン・パーティ)だった

『ああ あいつとまた食べたいなあ 札幌黄をソラチのタレで』

甘いものがお好きなんですねw 龍一さんはw



そういえば 半世紀前 コミケットを実現させるため
あちこちを走り回っていた頃のある日 不意に見かけた風景
札幌市東区 で圧倒的な玉葱畑とその貯蔵倉庫を視認した


オニスラにマヨネーズと鰹節と醬油をかけて食べたいなあ 

  • 我楽多煎兵衛

    我楽多煎兵衛

    2023/04/25 21:58:51

    皆さん 玉ねぎ食べよ

  • おの

    おの

    2023/04/23 20:39:05

    それは知らなかったです。
    新玉が美味しい季節ですね^^

  • ルルルのル^^

    ルルルのル^^

    2023/04/22 10:01:20

    黄玉ねぎ

    最近はみかけなくなりましたね

    そういう事だったんですね

  • ルルルのル^^

    ルルルのル^^

    2023/04/22 02:42:24

    玉ねぎ大好きです

    玉葱の皮を湯煎したスープを常備して料理に使っています

    飴色で綺麗なスープです

    血液サラサラ効果があります

  • 我楽多煎兵衛

    我楽多煎兵衛

    2023/04/21 19:26:28

    御心配ありがとうございます
    さすがに凍らないでしょう
    でも電気毛布が無ければ不安だったでしょうね
    暖かく眠って 快適に目覚められたら それで新たな一日を迎えられると思います

  • ごんじゃまま

    ごんじゃまま

    2023/04/21 19:19:03

    今晩は。
    玉ねぎにそんな歴史があったんですねありがたいことです。
    我が家では玉ねぎは血管の特効薬的存在です。
    太陽にあてたら効果拡大。お医者様が言ってました。
    さて、明日は凄く寒くなるとか気を付けてくださいね。
    水道凍結まではいかないように願います。