tosituki

色々な宗教の話が動画に出てきます。

日記

だけど、私は生まれたときから、母がやっていた宗教を自分も信じてきました。


なので、きっと私は自分が困った時とかも、幸せな時とかも、いつもその信仰をやっていくのだと思います。

健康で、生活も満足な状態でいます。

本当にありがたいと思っています。

まさに今、昔の私から考えれば、願いはすべてかなってきたんだと思えます。

人は言います。

「あなたが祈っている事は、祈らなくてもかなうようなことを祈っている。」

そういわれている。

でも考えてみれば、健康で生活に困っていません。

祈らなくてもかなうようなことを生まれたときから今まで祈ってきました。

事故に会いませんように。

健康でいられますようにと。

適度な仕事がいつもありお金がちょうどよく入って来るように。

確かに祈らなくてもかなうようなことを祈っていますけど、

健康を害している人、

事故に会ってしあった人、

仕事がなかった人

そのような人は沢山ありました。

なので守られてきたんだと思っています。

これからも、母がやってきた信仰を私はやっていくのだと思います。

色々な種類の信仰の話を聞いてみましたけど、

なじむのが大変そうだなと思いました。

自分が生まれたときからの信仰は、今の私も幸せにしているので、私にとっては良かったと持っています。

他の信仰はしないと思う。

他の人にも進めないといけないという信仰ですけど、子供の頃に進めて、とんでもない事ばかりあったので、

それをもう一度やるのは気が進まないです。

でも子供のころそれも修行の一部だったのかなと思えば、その修行のおかげで、今は幸せになったのかもしれないと思う。

まあ、私はちょっとの事で幸せになってしまいやすい人なのかもしれないけど。

不幸を感じているよりはましだと思えます。

幸せになると、人はあと5年の命だと言われましたけど、私は後20年から30年は生きるような気がしています。

もっと幸せになりたいといつも思っていますから。

欲望が限りないです。