枯葉

赤紫蘇

日記

今年も小さな庭の片隅で赤紫蘇が群生しております。
昨年は「なんもしたくない」と放置。
天然のゆかり粉になって地面に種がこぼれておりまして
今年もまた悩む時期が来ました^^

祖母が大きな瓶に赤紫蘇入れて梅干しを漬けてました^^
しょっぱかったけど美味しかったな~
伯母も赤紫蘇ジュースを作ってました(^▽^)/
さてどうするか。
梅酒作るだけでもメンド―となるので梅干しなんてメンド―
青じそにすれば良かったかな~

梅干し用の瓶は祖母の漬け方を見ていると専用の瓶を使うと
思うのでラッキョウを漬けていた瓶を使うのもおかしいかな?

「素敵生活」なんて程遠く実用性重視です。
とにかく収穫して飯の友になればええと思ってます。

  • 抹茶

    抹茶

    2023/05/13 21:07:35

    ばんはぁっす、バレンタインから約三ヶ月も経てばお互いに相手のことがしっかりと見えてくるし合う合わないが判るから別れる人が多いんだろうなぁ、
    これを過ぎると6月12日に恋人の日が有るんだよ。

  • 枯葉

    枯葉

    2023/05/11 19:52:34

    >Mt.かめさん
    青じそならおにぎりに巻いたり、肉巻きに使えたり色々できるのに
    赤紫蘇は梅干し、紫蘇ジュースですよね。難しい^^;

    >頑固な僕さん
    結構生やしっぱなしにしますよね^^;

  • 頑固な僕

    頑固な僕

    2023/05/11 17:58:26

    お袋が畑仕事してたときは 赤紫蘇は自然ではえてたが 紫蘇ジュース思うだけで作らず 毎年この時期に思う

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2023/05/11 08:42:37

    わかりますー。
    わたしも放置してるので
    今年はスギナ畑のようにスギナだらけ。
    青じそは便利ですよー。でも赤紫蘇があると
    交雑してしまうから難しいかなあ(^▽^;)