京都葵祭
ニコットおみくじ(2023-05-15の運勢)
こんにちは!午後も沖縄と九州は晴れるでしょう。
中国、四国、近畿は晴れ間があっても、急な強い雨や落雷の所がありそうです。
東海と北陸は雲が多く、所々で雨や雷雨があるでしょう。
関東甲信は雨が降りやすく、雷を伴う所がありそうです。
東北から北海道も雨が降るでしょう。
【京都葵祭】 きょうとあおいまつり
☆京都市の賀茂御祖神社と賀茂別別雷神社で5月15日に行われます例祭です。
*葵祭・・・賀茂祭
*賀茂御祖神社・・・下鴨神社
*賀茂別雷神社・・・上賀茂神社
*5月15日 ・・・陰暦四月の中の酉の日
石清水八幡宮の南祭際に対しまして北祭ともいいます。
平安時代「祭」といえば賀茂祭のことを指しました。
<概要>
〇京都三大祭り
・祇園祭
・葵祭
・時代祭
このように京都には「京都三大祭」があります。
@葵祭
5月に上賀茂神社と下鴨神社の前祭であります葵祭。
葵祭は京とのお祭りの中でも大変有名で、
斎王代の腰輿を含みます行列は500人を超えまして、長さは1kmです。
[斎王代(さいおうだい)]
4年ぶりに開催されますことが決まりました2023年の葵祭。
65代目となります斎王代に選ばれました方は、
京都市中京区出身で会社員をされておられます松井陽菜(まついはるな)さん。
*選出されました時点の年齢は29歳です
≪斎王代はいつ決まるのか?≫
例年の事例を参考にしますと、
毎年4月中旬(10日前後)に葵祭行列保存会により発表されています。
≪斎王代の歴代の名前や特徴≫
・2015年 白井優佐(しらいゆうさ)さん
・2016年 西村和香(にしむらわか)さん
・2017年 富田沙代(とみたさよ)さん
・2018年 坂下志保(さかしたしほ)さん
・2019年 負野李花(おうのりか)さん
*2020年~2022年の葵祭は、コロナ禍の影響で3年連続中止
斎王代も選ばれない形になりました
『第60代斎王代(2015年)』
白井優佐さんは電子部品製造会社「シライ電子工業」の
会長であります白井総(しらいおさむ)さん由香(ゆか)夫妻の長女です。
学歴:日本大学卒業
職業:航空会社スカイマーク さん (客室乗務員)
趣味:クラリネット演奏、料理
白井優佐さんの育ちの良さを感じますエピソードと致しましては、
お正月のおせち料理を全て手作りで作っているそうです。
『第61代斎王代(2016年)』
西村和香さんは江戸時代前期から通津kます京漆器の老舗であります
「象彦(ぞうひこ)さん社長の西村毅(にしむらゆよし)さん、
和美(かずみ)さんの長女です。
《京漆匠 象彦》さん
創業三百六十周年 十代 西村彦兵衛 襲名
象彦は寛文元年(1661年)の創業から350年以上に渡りまして、
京都の地で塗りや蒔絵の美しい峡漆器の伝統を受け継いでいます。
≪本社≫
所在地 :京都市上京区真倉町739
営業時間:10:00~18:00
定休日 :土曜・日曜・祝祭日
お電話 :075-417ー0234
(例) お皿:鉢
・全3色 花寄せ銘々皿(全3色) 10450円
・源氏雲 蛤形銘々皿二客セット(黒朱) 12100円
・朱研出 盛器 16500円
その他、西村和香さんの情報は以下の通りです。
*2016年当時の情報です
学歴:京都ノートルダム女子大学卒業
職業:「象彦」の広報担当
趣味:美術館巡り
母親の和美さん、和美さんの2人の妹も斎王代を務めた過去があります。
斎王代一家として注目をされました。
『第62代斎王代(2017年)』
2017年に第62代の斎王代を務めました富田沙代さん。
富田沙代さんは不動産賃貸会社「富士興業」さん(中京区)専務の
富田謙一郎さん、園子さんの間に生まれました三女です。
《富士工業株式会社》さん
所在地 :京都府京都市中京区小河通丸太町下る中之町88
電話番号:075-231-2177
業務内容:建築工事
≪主な対応工事≫
・新築工事 ・増築工事
・改築工事 ・減築工事
・耐震補強工事
その他、富田沙代さんの情報は、以下の通りです。
*2017年当時の情報です
学歴:同志社大学在学中
特技:タップダンス
趣味:映画鑑賞、カメラ撮影
末っ子の富田沙代さんと一緒に姉の2人も女人列に参加しましたことで、
3姉妹揃いました葵祭への参加となりました。
『第63代斎王代(2018年)』
2018年に第63代の斎王代を務めました(さかしたしほ)さん。
坂下志保さんは、外資系投資会社社長の坂下隆一さんの長女です。
本家八ッ橋西尾(左京区)専務で母親の坂下美保(さかしたみほ)さんも、
1988年に斎王代を務めました過去がありまして、
親子揃いましての斎王代となりました。
《本家八ッ橋西尾株式会社》さん
本社 :京都市左京区聖護院西町7
電話番号:075-761-0131
≪商品≫
・八ッ橋 ニッキ 250円(税込)
パリパリとお口に広がる京の香り
・BOXシリーズ 八ッ橋 ニッキ・抹茶 400円(税込)
小さな贈り物にぴったり。
BOX入りの八ッ橋詰め合せ。
・今日の宇治茶 540円(税込)
八ッ橋には、薫り高い京の宇治茶をどうぞ
本家西尾八ッ橋厳選、
宇治茶 祇園辻利のお煎茶
『第64代斎王代(2019年)』
2019年に第64代の斎王代を務めました負野李花(おうのりか)さん。
負野李花さんは、香製造販売「負野薫玉堂」さんを経営しています
負野和夫さんの次女です。
《負野薫玉堂(おうのくんぎょくどう)》さん
所在地:京都市下京区西中筋通花屋町下ル 境町101番地
(堀川通西本願寺前)
電話番号:075-371-0162
≪商品一覧≫
・線香 寺町705(紙箱) 1980円(税込)
・塗香入れ(黒檀) 4620円(税込)
負野李花さんの情報は、以下の通りです(2019年当時の情報です)
学歴:同志社大学卒業
職業:村田製作所
趣味:茶道
負野李花さんは、大学を卒業しました後、会社員として働いています。
高校時代はラクロス部でキャプテンを務めて全国大会で優勝する等、
文武両道を体現されている方でした。
問題 葵祭発祥についてですが、この中に入ります言葉を教えてください。
今から約1400年前の6世紀、欽明天皇の時代に疾病が流行りまして、
風雨が原因でOOが実りませんでした。
1、五穀
2、稲穂
3、桃栗
ヒント・・・〇正解の食べ物
米、麦、豆以外に粟や稗(ひえ)もかつては主食でした。
お分かりの方は数字もしくはOOに入ります食べ物をよろしくお願いします。
gen_rin
2023/05/15 23:47:23
こんばんは!ロングメンテナンス後の多忙の中、こうしてお答えとコメントをありがとうございます。
凄いですね、良く分かりましたね。
大正解です、おめでとうございます(祝)
こちらこそ今週もよろしくお願いします。
白牡丹や紫陽花を愛でられまして良かったですね。
ノエママンにとりまして有意義な火曜日でありますことを心よりです。
どうもありがとうございました。
ノエル
2023/05/15 21:37:20
げんりんりん、ちィ~ッす♪ฅ^•ﻌ•^ฅ
1、五穀☆彡(`・ω・´)b
今週も楽ぴくヨロピク&火曜もガンバルンバ~☆彡v( ̄Д ̄)v イエイ♪