サイヴォーグ64

暑い日の料理は・・・

日記





    暑き日に 火を使いては 汗をかき

      是堪らずに エアコン点ける



 いあいあ暑いですねぇ・・・ そんな中火を使い作り置きのおかずを1品作りました 言わずとも汗をかきますねww 堪らずにエアコンを点けました こないだ試運転をした時の心地良さを体が覚えてしまった様ですww 一度その心地良さを覚えるともう辛抱堪りませんよね?





 前にも書いたけど今週末の日曜日は7月2日で1年の真ん中の日です だから何と言うわけではないけどね ・・・ 私的には月が替わると忙しいです 4日はクリニックでその翌日の5日は歯医者です クリニックは仕方なし 歯医者も仕方なしです 歯が1本無いだけで不自由やし不調気味です 精神的にもちょっとイライラするし~☆彡



 昔知り合いだった不動産さんの社長さんが言うてました 歯1本には¥1千万の価値があるんだと 大事にせんとアカンよと・・・ 当時の私は鍛冶屋で班のリーダーやったから自分の事はついついいつも後回しでみんなを大事にしてました 結果が今に至るんですけどけっこうボロボロです それでも残った歯を大事にしようともがいてます~☆彡





 いよいよ夏競馬が始まります 新馬戦も始まってます 競馬をやったり観てたりすると1年があっという間です ただでさえ齢を重ね時の流れの速さを感じるというのに・・・ でも競馬は難しいです フツーなら好きこそものの上手なれって感じでもっと馬券の買い方が上手になっても良さそーなもんやけど なんだかいまいちです(笑)  それでもさいきんは嫌いな騎手でも嫌わずに買うようにはしてるんやけどww



 今年も白毛馬がデビューするようです ソダシの様に活躍できたら良いなぁと思てます 世界的に見ても白毛馬の活躍は珍しいですからね そー言う意味ではソダシは白毛馬界のスーパースターです今のところG-Iのタイトルを3つもとってるし2歳・3歳・4歳で1つずつとってる 今年も1つとれれば4世代にわたってG-Iのタイトルを獲得する事になります なかなか難しい言葉やけど頑張ってほしいと心から願ってます これはフツーに考えると白毛馬でなくても牡馬であっても4世代にわたってG-Iのタイトルをとるなんてことは偉業ですからね白毛馬のソダシが出来れば世界中の競馬関係者も驚く事でしょうから~☆彡