Mt.かめ

私の幸せが、みんなの幸せヽ(^o^)丿

日記

なにを能天気なことを言ってるんだか。

ええもぉ分かってますってー。
でも、日々そういう所を目指してます(笑)

先日も図書館で本を返したり借りたり。
リクエストしたり予約したり。

先月にリクエストした「マダムたちのルームシェア」、
コミックだから、ダメもとのリクエストです。

っていうか私自身は読んだことはないんだけど
ツィッターに流れてきて「面白そうだな」と。

リクエストするときにも司書さんに
「これ、コミックだから。まあ参考に・・・。」
と、遠慮がちにプレゼンをしてリクエスト申し込みを。

そうしたらですねー
なんと「ドラマ化するらしい」
ということで司書さんが推してくださいましてー。

ええ、今あるんですよー手元に(笑)

もちろん「税金で買った本」です。
カメの場合、リクエストが非常に多いので
図書館で借りてる本の1/5くらいは買ってもらってると思う。

えーと年間に借りてる本が300冊としても
60冊は買ってもらってますね(笑)

すみませんー、なんか買ってもらっちゃってー(^▽^;)
「いえいえ、もぉ予約が10人以上ついてますから。助かります。」
そう言っていただけると嬉しいんだけどぉ。
「リクエストしてくださる本、すぐ予約が付くから有り難いです。」
あー、私が読みたいだけなんですが、まあみんなも読みたいなら(笑)
私の幸せがみんなの幸せってことでっっヽ(^o^)丿
「そうですそうです。またリクエストしてくださいね。」
喜んでー♪

図書館、予約が付くことが至上命題みたいなところが
あるみたいなんですよねー。

私、わりとニッチな本を選ぶことも多いんだけど
そういう「私以外に誰も読まなそう」な本にも
予約が付くのが不思議ですー。

司書さん曰く、私の読んだ本を追っかけるようにして
読んでる人もいるらしい。誰ですかねー(笑)

ま、世の中には知らない方がほイイコトも多い。
いつかそういう人と話ができたらなあ。

さ、今度は何をリクエストするかなーヽ(^o^)丿

<昨夜のわたし>
ポツンと一軒家、みてましたー。

さあ今日の一冊
「トイレのなか、みせてみせて!」バイ インターナショナル
知りたがりのねずみくんが、いろんなお友達の出したものを
みせてもらう絵本です。ちょっと仕掛けあり♪
ちなみにコアラは四角のものを出します(笑)

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2023/07/06 21:09:21

    女子の理想のルームシェアですねー、このコミック♪
    「税金で買った本」は、図書館ユーザーには必読の書ではないかと(笑)
    できるだけ自分が健康で楽しいことが、世のため人のためになるように
    日々、修行をしていきたいですヽ(^o^)丿

  • 大喜

    大喜

    2023/07/06 20:53:36

    「マダムたちのルームシェア」ってサイトで見たことあります
    私は今「税金で買った本」というコミックも読んでますwww

    >私の幸せが、みんなの幸せヽ(^o^)丿
    確か岩崎弥太郎もそういう信念で、ことあるごとに言っていた記録があります!
    *岩崎弥太郎・・・三井の創始者

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2023/07/04 22:06:50

    図書館で本を借りて読むという本好きが減ったら
    結局は「商売敵」なんて言ってられなくなると思うんですよ。
    「自分の店が儲かれば」「自分の本が売れてくれれば」それでいい、
    という器の小さいこと言ってると、いずれ自分の首が締まってくるんですけどねー。
    まず本好きを増やすためのコンテンツとしての図書館、というとらえ方を
    してほしいかなと(笑)

  • ももすけ

    ももすけ

    2023/07/04 21:50:26

    図書館も貸し出し数が増えると評価が上がるそうですから
    みんなが群がるベストセラーばかり買わずに済むので 図書館の方々もありがたいと思っていらっしゃるでしょうね
    しかし、確かに商売敵みたいな気分になられる方も多いでしょうから
    そこら辺はなんとか 例えば発売して1年は図書館で貸し出さない みたいなルールがあってもいいかも知れませんね

    といいながら私も払っている税金は図書館に返してもらってる一人ですが
    購買数と書庫の面積で。
    限りある本棚スペースを大切に。
    とはいえ本を捨てるのは抵抗あるし ブックオフやメルカリに流すのも好きでないので避けたい
    となると厳選するしかないんですよねー

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2023/07/04 16:08:56

    「みんなの幸せ」を主体に考えると結局
    「私がこんなに我慢してるのにっっ」とか
    「こんなにみんなのこと考えてるのにっっ」て
    器の小さいのが露呈してしまうものですからー(笑)

  • 扇いつえ

    扇いつえ

    2023/07/04 15:35:23

    あ、なるほど(笑)
    逆ですね!
    私の幸せがひいてはみんなの幸せ。
    それも良いですね♪
    図書館ってすごいですねー(^^)
    しかし最近ぜんぜん行ってないです(^o^;)
    私も図書館に行くときは絶版の本を読みたい時が多いかもしれません(*´ω`*)
    レファレンスで書庫から出してきてもらいます(^^)

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2023/07/04 07:04:50

    ぎゃくです、逆(笑)
    「私の幸せ」が「みんなの幸せ」ヽ(^o^)丿
    買ってしまえば「自分だけ」の本になりますが
    図書館だと他の人も閲覧するから。私は本が好きなので
    少しでも本が好きな人が増えてくれるといいなあと思ってるんです。
    それに他の人からのおススメも図書館で借りれば読めることが多いし。
    古い本だと書店では手に入らないってこともあるんですよねー。
    図書館だと相互貸借で他の図書館からも借りれるので
    ある意味、無限の書庫(笑)

  • 扇いつえ

    扇いつえ

    2023/07/03 23:52:01

    こんばんわ(*´ω`*)♪
    みんなの幸せがひいては自分の幸せ…すばらしいですね!
    リクエストした本に読者がつくっていうのもすごい^^
    追っかけるようにして読んでる人は誰なのか気になりますね(笑)

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2023/07/03 20:09:40

    そして司書さんはレファレンスもしてくださるので
    読みたい本がうっすらぼんやりしてても
    探してくださいますーヽ(^o^)丿

  • Nicolas

    Nicolas

    2023/07/03 19:34:49

    図書館をフル活用するのは無駄なくて、サスティナブル!

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2023/07/03 17:29:48

    すごいですねーそれだけの本をお持ちとは。
    私の場合、図書館の本が私の蔵書のようなもので(笑)
    しかも他の人も閲覧できますから、本の在り方としては
    個人で抱え込むよりいいんじゃないかと思ってますけどね。
    毎日ブログにあげてる本は読破してあるものばかりなのですが
    図書館で借りていればこそ。そうじゃなかったら読めませんもの(^▽^;)
    えーと・・・トランクルームに入れちゃったら読みたいときはどうするんですか?
    わざわざそこまで行って取り出して家に持って帰るんですよね。
    わたしは現行の図書館のシステムの中で自分の使いやすい道を
    模索する方が好きかなー。図書館、あまりお好きではないご様子ですが
    図書館は「紙の本」が主体ですよ(笑)お金持っててトランクルームに
    蔵書をしまえる人間ばかりではないんですけどねー。金持ってなくても
    本が読めるって素晴らしいと思うけどなー。ま、見解の相違ですね。
    蔵書量や読書量でマウントとりたいとおっしゃるなら、どーぞーヽ(^o^)丿

  • 久美子

    久美子

    2023/07/03 16:28:25

    図書館は貸本屋になってもいけないし、資料倉庫になってもいけないと思います。
    図書館が設置され始めた当初とは、社会情勢が大きく変わっています。
    戦時下では国家思想普及にも使われていました。
    現在では、電子書籍も普及し始め、紙の書籍も減っています。
    図書館の在り方が問われるべき時代かと思います。(一部では既に議論されていますが。)
    ちなみに、本屋の衰退の最大の原因は、「紙の本」を読む人が減ったことです。
    私も「紙の本」が好きで、蔵書は5千冊を超えているので、大半はトランクルームに置いてますけど(^^♪

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2023/07/03 11:35:35

    ルーラシップさん>今日は危うく見逃す人が(笑)
             雑誌も借りれますし、図書館で検索すると
             いろんな本がありますよ。いまはネット予約もできます♪

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2023/07/03 11:34:09

    図書館がないと読みたくても読めない、
    本に接することも無いというゾーンが増えると思います。
    日本人は古くから「貸本」という商売があったり読みたい本を
    書き写してでも読みたいという民族ですから、明治維新も諸外国の文化の
    吸収や理解もはやかったと私は思っておりますので、「金を持ってる人しか読めない」
    ような状態は、日本の国力をそぐといっても過言ではないかと。図書館は知力の要ヽ(^o^)丿
    そしてネットの電子書籍しか見られなくなったら?売上どころの話ではないと思います。
    本屋の衰退は図書館とは関係ないところの影響の方が大きいと思いますが
    いかがでしょう?わたしは「本」という形態が好きなので紙のページを
    めくって読みたいですが・・・。

  • ルーラシップ

    ルーラシップ

    2023/07/03 11:27:15

    図書館の本は難しい本ばかりのイメージだけど^^いろんなのがありそうですね^^

  • 久美子

    久美子

    2023/07/03 11:10:51

    私の中学時代の友人が本屋さんなのですが、大都市の図書館に納入しています。
    各区に図書館があるため、人気の本は纏めて注文が入るそうです。
    ハリポタや村上春樹さんの作品は一作品に数十冊の注文だそうです。人気作品は図書館に数十冊あっても予約はいっぱいで、酷いときは1年待ちとからしいです。
    でも、おかげで本屋は一般の人が買わなくなり、廃業に追い込まれるとか。文句を言いながらも、図書館はいい顧客なので取引はやめられないらしいです。
    図書館が経済に与える悪影響。図書館の在り方が問われますねぇ。

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2023/07/03 10:54:41

    らんなーさん>うっかり見落とすところでした(笑)
           図書館で買っていただくことで私自身の支払ってる
           税金よりも多額の還付を受けているようなお得感も♪
           司書さんたちの間では「カメ・セレクション文庫」的な
           雰囲気になってるという話を聞いたことも・・・。
           有り難いことですーヽ(^o^)丿

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2023/07/03 10:51:38

    存じておりますー。
    しかしですね、本の存在自体を知らない
    というのでは全くお話にもなりませんし、少なくとも
    「図書館で購入」するのは新刊本です。私自身はなにしろ読書量が
    多いものですから、全部買ったら大変です。読んでよかったもの、手元に置きたいもの
    を厳選しております。自分で購入してしまえば自分で読んでおしまいですが
    図書館で買ってもらえれば、手元に置きたいものはダブルで売れてる
    ということになりますからね。どちらかというと販促活動だと
    私は思ってますが、ま、そこは見解の相違かなー♪

  • らんなー

    らんなー

    2023/07/03 10:48:08

    昔図書室にあった本に図書カード(借り出しカード?)みたいなのがありましたが、
    そういうのが付いてるのかな?(´ω`) ンー…知らんけど~
    ”過去に誰が一番で借りてるか?”がポイントなんでしょうね。
    限定的で少ない情報だけども、amazonのレビューみたいな感じで。
    「あーカメさんが読んでるなら間違いない!」みたいな?( ̄m ̄〃)
    かなり嬉しいですよね。全分野お構いなしで借りてたらストーカーみたいで怖いけどもw

  • kiri

    kiri

    2023/07/03 10:14:57

    おはようございます^^

    本は図書館や新古書店じゃなくて、本屋さんで買ってください。というのが、出版社と作家さんの本音です。ある作家さんが、自分の本がすごく話題になっているけれど、増版がかからないから変だと思って調べたら、新古書店で買っている人がほとんどで「なぜ新刊出ないんだろう」ってSNSで言っていたらしく。「作家は版数を重ねないとなかなかお金が入ってきません。いろいろ取材したり、本を買ったりして、クオリティの高い文章を書く努力をしています。でも、お金が入ってこないと心が折れてしまいます」とメッセージ出してました。その作家さんは新装版で出してもらってましたが、実際無名新人の初版では50万円そこそこなのでけっこう厳しいみたいです。