gen_rin

キハダマグロ

占い

ニコットおみくじ(2023-07-14の運勢)

おみくじ

こんにちは!梅雨前線が東北へ北上する。

九州北部から関東は雲が多く、北陸と東北は雨。
沖縄は晴れ。
最高気温は平年並みか高く、真夏日の所も。

【キハダマグロ】 黄肌 木肌 Thunnus albacares
               (Bonnaterre,1788)

               英語:yellowfin tuna

               ハワイ語:Ahi,Yellowfin ahi

               スペイン語:Rabil, Albacore

☆スズキ系スズキ目サバ科に分類される魚の一種です。

<概要>

体長:約2、39

体重:200kg

このような大きさに成長します場合もあります。

体形の特徴:紡錘形でやや細長く、やや黄色みがかっています。
      頭はやや小さく、腰から尾にかけてが長いです。
      背鰭と尻鰭は黄色く成長に伴いまして、著しく伸びています。

〇漢字・学名由来

@漢字

 ・黄肌鮪

 ・黄鰭マグと

@由来・語源

 古くはマグロ科キハダ属のちにマグロ属になりました。
 (Kishinoella macropterus Temminck&Schlegel,1844)→
 (Thynnus macropterus Temminck&Schlegel,1844)

 また大型個体は第2背鰭・尻鰭が長く伸びます。

 [Kishinoella itosibi Jordan&Evermann,1926→
  Thunnus itosibi(Jordan&Evermann,1926)」

 和名イシトビと記載されたこともあります。
 また、古い和名は「キワダ」といいます。

 鰭や肌が黄色い為です。
 「はた」=「はた=鰭」が黄色いの意味があります。
 もしくは「わだ=肌」が黄色い為です。

 ハワイでは「Ahi」でポケ等に利用されています。

 《Bonnaterre》さん

  Abbe  Pierre Joseph Bonnaterre(ピエール・ジョセフ・ボナテール)

  1752年ー1804年 フランス 博物学者

〇生育域

海水魚

@分布

 ・日本近海(日本海には稀)

 ・世界中の温帯域や熱帯域

〇生態

@産卵期

 ★産卵期の分布

  ・赤道域

  ・熱帯域

  これらの生息域では周年です。

  ・西部太平洋

   4~7月です。

@体長

 120~140cmくらいまでは性比は同じで、
 それ以上になりますと雄が多くなります。

 *性比・・・雌と雄の割合

@太平洋産のキハダ

 1歳:50cm前後

 2歳:90cm前後

 3歳:120cm前後

 4歳:140cm前後

 5歳:155cm前後

@寿命

 7-10歳以上です。

@最大

 2m以上になります。

@食性

 ・甲殻類

 ・魚類

 ・頭足類

 これらを餌としています。

〇基本情報

@食育地

 古くからの産地であります、高知、三重、九州等が近い関西で、
 良く食されていました。

 ☆大阪

  ・本ハツ
 
  ・シビ

  これらマグロを指します「シビ」に本が冠せられています。

  これはクロマグロよりも漁場が近く、
  鮮度の良いものがふんだんに手に入った為だといいます。

 ★最近

  相模湾や関東でも豊漁で、都内でも見かける機会が増えています。

  また沖縄県石垣島等で高鮮度化が進みまして、
  ある程度の大きさがありまして、釣り物はやや高値となっています。

 ☆ツナ缶等の原材料

  世界的な食用魚です。

〇漁法

・延縄(はえなわ)

・巻き網(まきあみ)

〇概要

キハダマグロはマグロ類中最も量や資源の多いものです。
国内で消費されます30%以上を占めまして、
鮮魚、冷凍、加工品等、重要なものです。

〇選び方

切り身は薄い赤色の中に脂分の白い濁りのあるものです。
そして、触りまして硬くなく、それでいて張りのあるものです。

〇味わい

@旬期

 夏です。
 ただし、冷凍がありましてはっきりとしていません。

@部位の特徴

 鱗 :頭部にしかありません。
 
 皮 :薄く弱いです。

 骨 :あまり硬くありません。

 身 :全般に赤身が弱いですが、身は脂が少ないものは特に赤みが弱いです。

 腹 :脂がのりました部分がありますが、量は少ないです。

 頭部:良い出汁が出ます。

 全般にアッサリしていまして軽い味わいがあります。
 嫌味はありませんが、旨味をさほど感じられません。

〇料理

・カルパッチョ          ・たたき

・納豆和え            ・血合いの味噌たたき(血合いなめろう)

・Ahi poke(アヒ ポケ)    ・魚すき(炒り焼き)

・柚子煮             ・真子の煮つけ

・アラの味噌汁          ・ムニエル

・コートレット

〇好んで食します地域・名物料理

・刺身              ・ごんぐり煮

・ごんぐりの唐揚げ        ・ひゅうが(りゅうきゅう、あつ飯)

〇郷土料理

・大分県のひゅうが        ・づけ・茶漬け・づけ飯

〇加工品・名産品

・しび節(まぐろ節、めじ節)   ・ツナ缶(シーチキン等)

・みりん干し           ・浅炊き

・ステーキ            ・チャーシュー

〇歴史・諺(ことわざ)・雑学等

肉が稍白く、脂肪が少ない為に、米国ではシイ・チクンと言って賞味する。

*シイ・チクン(海の鶏の意)

『肉と人生』「田中茂穂(たなかしげほ)さん」楽浪書院 さん 1934)

〇栄養・効能

キハダマグロには、糖質の代謝を助け、エネルギーを作り出し疲労回復に
役立ちますビタミンB1や細胞の新陳代謝を促進し、
皮膚や粘膜の機能維持や成長に役立ちますビタミンB2があります。

また、皮膚や粘膜の健康維持をサポートしたり、
脳神経を正常に働かせるのに役立ちますナイアシンやビタミンB6、
動脈硬化を防止、ストレスを和らげます働きのありますパントテン酸。
そして、貧血を予防し、細胞の生まれ変わりや新しい赤血球を作り出す為に
欠かせないビタミンであります葉酸やビタミンB12を含みます。

さらに、抗酸化ビタミンでありますビタミンEを含みますので、
活性酸素の発生や酸化力を抑えまして、動脈硬化や皮膚や血管の老化を防ぎ、
免疫力を高めてくれます。

また、骨や歯を構成しますのに必要なミネラルでありますカルシウムやリン、
マグネシウム等を含みます。
カリウムも多く含まれていますので疲労回復や利尿作用、
高血圧の予防に役立ちます。
さらに良質なタンパク質やレチノールも含みます優れた栄養のあります魚です。

問題 道の駅ほそしまさんのレストランにキハダマグロの
   「ごんぐり」料理が販売されています。

   ごんぐりとはキハダマグロのどの部位かを教えてください。

1、頭

2、心臓

3、胃袋

[道の駅ほそしま]さん 細嶋漁港を展望出来るレストラン

住所  :日向市細島769-4

電話番号:0982-52-0771

・ごんぐりかき揚げ定食 900円

・ごんぐりかき揚げ丼  650円

ヒント・・・〇部位

      牛ですと「ミノ」「ハチノス」「センマイ」「ギアラ」と
      あります。
      
      牛に正解の部位が4つもある理由は、草を大量に食すからです。
      役割を果たしているのはギアラのみです。
      他の3つは、人間でいいます食堂のような部位です。

お分かりの方は数字もしくはごんぐりとはキハダマグロのどの部位かを
よろしくお願いします。














  • gen_rin

    gen_rin

    2023/07/21 15:37:06

    こんにちは!こちらにもありがとうございます。
    はい、3の胃袋です。
    どうもおめでとうございます(祝)
    そうですか、内臓が苦手でありましたか。
    こればかりは好き好きですものね?
    はい、ノエママンも無理せずにお過ごしくださいませ。

  • ノエル

    ノエル

    2023/07/21 01:59:31

    げんりんりん♥ちィ~ッす♪ฅ^•ω•^ฅ
    木曜、お疲れ様~☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
    3、胃袋☆彡(^_^)v
    肉や魚は焼いたのは好きだけど、内臓が苦手だっぴゃ☆彡('◇')ゞ
    時節柄ご自愛くだしゃんせ~♪(^_-)-☆
    無理せず無茶せず、体を労わりつつ、楽しい花金を~☆彡◡( ๑❛ᴗ❛ )◡ルン♥