どんぐりやボタンとか

ケニー

おれはよく浜辺や森の中、あるいは道端などで、落ちてるものを拾う。例えば、どんぐり、ボタン、貝殻、石、ちびた鉛筆、鳥の羽根、何かの部品、錆びた釘、などなど、ちょっと自分のセンサーに引っかかるものなら何でも。そして、それをコレクトして、部屋の棚の中にしまってある。

そんなふうに集まった自分の棚の中にある記憶や思い出、もしくは、新しい体験や、これからしたいことなんかをみなさんにシェアするブログです。

サークル

日記

サークルって、たぶん、特定のテーマやカテゴリーを元に、いろんな人と触れ合える場所を作るって感じなのかな?
作ってみようと思ったら、ニコッと始めたての人はできないのね。。
30日経ってからじゃないと。
別に30日経ってなくても良くない?高校生のアルバイトじゃないんだから。。ってちょっと思うけど、まあ、待ちましょう。

いくつかルールがあるみたいね。
まあ、読んでみたら、エロいことはダメとか悪口はダメとかそうゆう、ベーシックなことね。

どんなサークルがあったら楽しいかな?

おれが思いつくのは、

1、海外の国のお話サークル
自分が海外に住んでるという事もあるし、いろんな国の文化や食べ物にとても興味があるから、そうゆうことをお話しできたら楽しそうと思う。
たぶん、基本的に30代以上にした方が良いのかも。
落ち着いてお話がしたいからね。

2、食べ物のお話サークル
どこどこのこんなお店のこのメニューが美味しかった!とか、そうゆうお話し。
おれは特に日本のお寿司だの天ぷらだのに飢えてるから、そうゆうお話を聞きたい。あと、台湾や香港、タイ、ベトナム、ヨーロッパなどの海外の食べ物のお話も聞きたいなあ。

3、30代、40代の出会いの場サークル
まあ、これはたぶんダメそうな気がする。
おれは独身だから、仮想世界の真面目なお見合いパーティな場所、そうゆうのも楽しそうな気がするけど。
ルール的にダメって言われそうな気がする。よく知らないけど。。

まあ、いいや。

こんな感じでそのうち気が向いたら何かサークル作ってみようかな?
特に1が面白そうな気がする。

みなさんはどんなサークルに入ってますか?
もしくはどんなサークルを作ってみたいですか?