【川柳】夏の思い出を5・7・5で一句
一週間 実家にいたら 冷房病
母は暑がり、私は寒がり。
油断した スイカに塩を かけられた
父は「スイカといえば塩」でした。
なついあつ またまちがえた あついなつ
もちろんわざとです。
山・海と 夏の思い出 ぼくなつで
1と2をやりました。
いつまに こんな大きな 蜂の巣が
つい先日の、できたてほやほやの夏の思い出の話。
なにげなく庭に出たら、アシナガバチが飛んでいるのを見つけたので
近くを見まわしたら、軒先の高いところに、アシナガバチらしい巣が。
そこそこ大きい巣だし、巣にハチがいっぱいくっついている。
ひええええ~><
それに、巣もそこそこ大きいけれど、
ハチそのものも、見慣れているアシナガバチよりも、かなり大きいような?
お腹の黄色と黒のしましま模様も、やたら迫力あるし。
家族に、ハチの巣がある~と伝えたところ、
殺虫剤を巣や蜂にかけてくれて、全部のハチが下に落ちました。
(殺虫剤での駆除、本当は夜にやったほうがいいらしいです)
落ちたハチも、ふっとい針を出したりひっこめたりしていて、こわい><
ハチの写真を撮って、ネットで調べてみたろころ
アシナガバチの仲間の「キアシナガバチ」らしい、と分かりました。
キアシナガバチは、アシナガバチの中でも大きめで
攻撃性も高く、刺された時の痛みはスズメバチに匹敵するという
かなり危険なアシナガバチみたいです。やっば@@
キアシナガバチの巣の部屋の数は、最盛期には300~400になることもあるらしいけど
うちにできた巣は、30~40くらいだったので
まだ早めに見つけられた、ということなのかな。
被害なく駆除できてよかったし、
(下に落ちたハチは、薬剤の効果がきれたら復活する可能性があったので
そうなる前に、家族が叩き潰しました)
これまで、巣に気づかず、洗濯物を近くに干していたともあったので
ハチが洗濯物にくっついて部屋の中に入ってくることもなくてよかったです(^^;
あいうえお
2023/09/28 17:32:09
>周平さん
網膜中心静脈閉塞症、大変そうです(´・ω・`)
目の治療ってやっぱり怖いですよね><
白内障で両目とも手術した母によれば、よくわからないうちに終わったという話だったので
治療はイメージするよりは実際のほうがまし、と思いたい。
治療がうまくいきますよう(´∀`)
こちらも健康管理いろいろ気を付けます~^^
周平
2023/09/28 15:19:11
右目の調子が悪く、眼科で、網膜中心性静脈閉塞症との診断。
来月、大学病院で再検査と治療です。ビビってます^^弱虫の本領発揮です。。。
あいうえおさんもご自愛のほどを~~
あいうえお
2023/08/31 08:19:42
>とまとさん
はい~ほんとよかったです^^
巣を見つける前にも、巣を駆除する時にも被害が出なかったのは
運がよかったからだろうと(´∀`)
とまと
2023/08/31 00:25:30
蜂・・・被害が出る前に駆除できて良かったですね。
あいうえお
2023/08/30 20:50:44
>アイスさん
年に何回か蜂の巣が作られるとは大変すね@@
やっぱり退治しようとして反撃されることもあるんすね;;
そして、お爺ちゃんは頼りになるんすね^^
私も蜂用の殺虫剤を買いに行った時に、遠距離から噴射できるのがあるのを知って
なるほどーそういう機能が必要なんだと思いました(・∀・)
たしかに凄い勢いで噴射すれば、すぐ無くなりますよね(^^;
ロケットの1段目みたいにw
山歩き用にと小さいタイプが売られていたけど、あれはすぐ無くなりそうだな~。
蜂にゴキブリ用の殺虫剤、なるほど~(・o・)
同じ昆虫だから効くだろうし、たしかに長持ちしそうです~すごく参考になりました(^ー^)
スズメバチとかも、穴から中に入り込んで巣を作ったりするらしいから
塞ぐのも有効そうですね(^ー^)
あいうえお
2023/08/30 20:43:20
>★☆Luna☆★さん
こういうのって考え始めると止まらなくなっちゃって(^^ゞ
仕事の行き帰りに歩きながら考えたりもw
蜂の巣、やっぱり怖いですよね(´・ω・`)
巣に蜂がいっぱいくっついて動いていると、うわーって思います><
ハエ蚊用の殺虫剤でも、とりえあず効いてくれてよかったです^^
そして、蜂に効くタイプの殺虫剤もやっと買ってきました~
蜂が巣を作るのを防ぐ効果もあるから、また他の蜂に巣を作られる前に、早く使わないと。
あいうえお
2023/08/30 20:37:18
>トシrotさん
小さい男の子にとっては、他の男の子にからかわれるのはすごくイヤだから
つまんないって言っちゃったのも仕方ないですよね(^_^;
そういう思い出って、なぜかずっと心に引っ掛かり続けちゃいますよね(´ー`)
そして、そういう経験がいろいろ積み重なって、今のトシrotさんが形成されたんすね^^
みつばちというとみつばちマーヤを思い出します~。
初回放送を見て覚えているはずはないから、たぶん再放送とかかなあ?
あいうえお
2023/08/30 08:00:15
>周平さん
郵便受けに蜂が潜伏とは@@
それは避けようがないすね(´・ω・`)
診療終了ぎりぎり前に受診できて、すぐに治療を受けられてよかったです(´∀`)
市販薬もあるけれど、病院の薬のほうが効き目は強いだろうし
アナフィラキシーショックの可能性もあるから、
やっぱり病院を受診したほうがいいですよね(^ー^)
アイス
2023/08/29 18:54:37
我が家も年に何回か蜂の巣が作られます><
昔は金鳥のハエ蚊の専用の殺虫剤を使用してたのですが
12年位前に爺ちゃんが噴射してる時に蜂の反撃に合い刺されたので
今は遠い距離からでも噴射が可能な専用の殺虫剤を使用
10mくらいは届くようです^^
ただ凄い勢いで噴射するので40秒くらいで無くなります>< ←当たり前^^
そして同じ場所に巣を作られないように穴があれば塞ぐし無ければ予防として
そこにゴキブリの殺虫剤を染み込まます^^
ゴキブリ用の待ち伏せ殺虫剤は長く成分が維持されるようなので(笑)
★☆Luna☆★
2023/08/28 22:14:50
一句じゃなくて、たくさんできたんですね^^
蜂の巣は怖いです><
殺虫剤、結構効くんですね^^
それでも、自分で処理するのは無理そうです(^^ゞ
トシrot
2023/08/28 21:34:49
ハチの改装してるんですゎ、上出来ではないけれど。小さいころ見ようとした”みなしごハッチ”、YouTubeで数話みて、面白いって教えてくれた子に「つまんない」って言っちゃった昔の反省をまた大いにしています。別の男児に「女の子のまんが見てる!」ってからかわれて、そう言っちゃったんです。。
だから私、なかには危険なハチも多いけれど、あんまし敵意をもてないんですよw
周平
2023/08/28 09:16:42
蜂は怖いです。家族の一人が2カ月くらい前に、郵便受けに潜伏していた蜂にブスリ。
夕方遅くだったので、診療終了間際。何とか急遽、病院に駆け込み、事なきを得ました。
あいうえお
2023/08/28 08:09:45
>瑛汰さん
蜂退治 刺されず済んで ほっとした
一般人は防護服とか持っていないから、業者に頼んだほうが安心すよね(^^;
スズメバチだったら確実に業者を呼んでいました~。
蜂が巣を作らなくなるスプレーとか買ってこようか迷い中。
巣ができてから業者を呼ぶより安全で安く済みそう♪
あいうえお
2023/08/28 08:04:45
>kyuさん
はい~本当によかったです^^
アシナガバチに種類があるというのも知らなかったので、調べてびっくりでしたw
共存できるものならしたいけれど、やっぱり危ないと駆除せざるを得ないですね(^^;
植木鉢の中とか自転車の後ろ側みたいな、動くものにも巣を作るんすね@@
巣を作り始めても、雨がかかる場所だと気付くと
産卵前に巣を放棄しちゃうのかな?
早く気づいて、巣が大きくなる前になんとかしないと危険すよね(´・ω・`)
スズメバチほどの大きさの大きなハチ、キスズメバチだったかもしれないすね。
アシナガバチとはいっても、刺された時の大変さはスズメバチと変わらないみたいなので
気を付けないとで~。
キアシナガバチも危ないけれど、スズメバチもやっぱり危険で
屋根がない庭木の間とかに巣を作ることもあるので、
危険そうなハチを見かけたら、巣が近くにないか探してみてもいいのかもです~。
瑛汰
2023/08/28 01:45:14
蜂の巣を 家族が退治 たくましい
俺、ぜったい業者に頼みますww 被害なくてなによりです( ̄▽ ̄;)
kyu
2023/08/27 23:19:17
キアシナガバチ、早期に駆除できて良かったですね…!
普通のアシナガバチだったら、すっごく大人しいので共存できるんですが、
(…といっても、うっかり巣に近づきすぎないようにしないといけないですね…)
キアシナガバチの場合は気をつけるようにしますね~!
アシナガバチ、今年はプラスチックの植木鉢の中に巣を作ろうとしてました。
(何にも土も入っていない空のものです。)
プラスチックだからつるつるして作りにくそう?と思ったのですが、
その後大雨が降って、巣作りをやめてしまったので、
触ってみたら、しっかりくっついていてビックリでした(@_@)
後は、自転車の後ろ側に巣を作ろうとしてたこともありました。
どこでも作れちゃうのですね(;^_^A
そういえば、黄色っぽくてちょっと大きめのハチが地面に落ちてて、
スズメバチほどの大きさじゃないかな?と思ったことがあって、
それって、もしかしたらキアシナガバチだったのかもしれないですね。
お隣さんが「水やりしてて、ハチを触ってしまって刺されたー!」と
言ってたことがあって。
実際に飛んでるのを見たことはないんですが、
見かけたら気をつけますね…!