gen_rin

迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 ①

グルメ

こんばんは!30日(水)は、北海道から関東甲信、

北陸では晴れ間もありますが雲が広がりやすく、
午後は所によりにわか雨や雷雨があるでしょう。
東海から九州や沖縄は雨が降りやすく、
所により雷を伴って非常に激しく降る見込みです。

【2023年夏のお気に入りのきせかえアイテム】

A、見習い悪魔(マルツェル)も迫力ありますね。

台湾 旅する人 スギちゃん

台北橋(タイペイチャオ)駅

スギちゃんの四谷三丁目の事務所から
旅すること遥か2108km

台北橋

台北市の隣の新北市にある街
台北市の衛星都市として開発が進むエリア

台湾の浅草・・・?

宮龍福

道教と仏教の神様を祀っているお宮
故人供養の折り紙を作っている

シャボチカバ

ブラジル原産の植物
ライチのような食感で甘酸っぱい果実

大同市場

地元の人達に人気の市場
早朝から賑わう

花枝丸(ホァズーワン)

イカのすり身で作った団子

パイナップル

冷凍グアバジュース 120ニュー台湾ドル≒528円
パイナップル     50ニュー台湾ドル≒220円

*1ニュー台湾ドル=4、4円
 2023年4月10日 現在

パイナップルの袋に謎の粉を発見・・・

肉圓(バーワン) 40ニュー台湾ドル≒176円

座れる場所を求めて・・・

謎の食べ物・・・

肉圓(バーワン)

台湾のB級グルメ
さつまいも粉や片栗粉の皮で豚肉の餡を包み揚げる

*タイのパイナップルは唐辛子・塩・砂糖で食べる

パイナップルの袋の謎の粉を味見

やみつきになる謎の粉・・・

梅子粉(メイズーフェン)

暑い国ではポピュラーな調味料
パウダー状にした乾燥梅干し・塩・ブドウ糖を混ぜる

地元のマダム達に囲まれる・・・

街歩きを再開・・・

*100ニュー台湾ドル≒440円

*日本平頭=台湾では角刈りを意味する

そろそろ腹が減ってきた・・・

スギちゃんが選んだ駅前食堂は・・・?

今回の駅前食堂

福記廣東弼(福さんの広東粥屋)

創業22年
夫婦で営む廣東弼の店

廣東弼(ピータン入り) 95ニュー台湾ドル≒418円

生米から焚き上げたお弼に
ピータン・レバー・イカ・豚ミンチを入れて豚骨鶏スープで温める

油條(ヨウティアオ)

お弼や豆乳の付け合わせとして食べられている揚げパン

台湾の髪型には日本平頭

以外にも山本頭があるが

そのルーツは山本五十六・・・

       スギちゃん

今回はここまでと致します。
次回はスギちゃんが食しましたものや飲みましたものの紹介です。