あめぶる

毎日パイナップル

美容/健康

人はどうも足して何かを補おうとする生き物のようで
ご多分に漏れず自分も同じ道を歩んでいる

眼にいいとか肌にいいとか…
そんな噂を聞いて毎日朝にパイナップルを食べている
以前はバナナだったが思い切って替えて一年余り…

葉っぱが元気なフィリピン産のものを買ってきて
大き目のまな板と包丁で格闘。とにかく生ゴミが多い!
カットの方法は動画で勉強
その後ジッパー付きの袋に小さくカットして入れ冷凍保存
一日に3切れを自家製ヨーグルト(R-1)とともにいただく
クコの実や胡桃、レーズンや松の実をトッピングし
エゴマ油とてんさい糖シロップをかけて。。。

健康にいいかどうかは分からないが間違いなく続いている

気のせいかお肌も悪くないような


  • あめぶる

    あめぶる

    2023/09/10 09:51:41

    こころさん コメントありがとうございます。

    ちょっと割高ですがカットパインが絶対楽です。
    冷凍しておいたものを20秒ほどチンすればシャリシャリして美味しく頂けます。
    芯のお菓子調べました~
    美味しそうなのがこんなに種類もあって驚きました。
    多分火が通っているので効果は違うと思いますが
    ドライフルーツなどなら栄養が凝縮していて身体にいいのは間違いないですね!!

  • あめぶる

    あめぶる

    2023/09/10 09:47:44

    四季さん コメントありがとうございます。

    TVでやっていました。飛蚊症が改善される?みたいな。
    半年以上続けないと…と言っていましたが、わが家では劇的な改善は感じていません。
    ただ、保湿力はあるみたいでタグに書いてありました。
    果物はやはり身体にいいんでしょうね^^

  • あめぶる

    あめぶる

    2023/09/10 09:45:36

    ばんびさん コメントありがとうございます。

    パイナップルのタグ(スウィーティオ)に「肌の保湿力(バリア機能)を高める」
    と書かれています。ほんとかな^^; でも信じたい!
    20年以上食べてきたバナナとパイナップルのコスパを考えると難しいのですが
    同じスウィーティオだとパインの方が少しお安いかな。
    冷凍できるのでバナナと比べてだめにすることは少ないです。
    でもたまにバナナが無性に食べたくなるんですよ。
    そろそろリンゴも楽しめますね。

  • あめぶる

    あめぶる

    2023/09/10 09:40:42

    ちーまーさん コメントありがとうございます。

    実は背景の色でパイナップルの事を思いつきました^^;
    パイナップルの缶詰は昔っからお世話になっていますよね。
    ただ、眼とか肌には生パイナップルがいいそうで
    熱で壊れやすい酵素が作用しているからではないかと思います。

  • こころ

    こころ

    2023/09/09 21:57:02

    パイナップルって切るのが大変ですよね。
    カット済みのパイナップル買ってこようかな。
    今は、パイナップルの芯のお菓子にはまっています。
    同じような効果があると嬉しいな。

  • 四季

    四季

    2023/09/09 16:51:59

    こんにちは。
    パイナップル、良いんですか?肌や目!特に目!!
    私も食べてみようかな。手始めに冷凍のカットパインなど試してみます。
    かなり前ですが、グレープフルーツのジュースをよく飲んでいました。
    その時はお肌の状態が良かったように思います。

  • ばんび

    ばんび

    2023/09/09 16:10:43

    パイナポー~~
    肌にいいの?トッピングも数種ってすばらしい~~。
    果物高くなってるので優等生のバナナが多いです。
    早く秋になって弘前産の早生フジが出てこないかなあ。

  • 芝麻醤

    芝麻醤

    2023/09/09 16:08:14

    こんにちわ~
    そういえば背景もパイナップル色ですねー^^;
    パインといえば缶詰の方がお馴染みかもしれません。
    手間いらず、お手軽です。^^ok