あめぶる

帰ってきて中華料理店

ニコみせ

最近お気に入りの中華料理店が店を閉めました。

そのお店の「五目あんかけ焼きそば」と「麻婆ラーメン」が
わが家の一番人気でした。
「五目あんかけ焼きそば」はコロナ禍でもテイクアウト用を買っていましたが
人手不足とかでついに…

まだ行ったことのない美味しいお店はきっとどこかにあるんだと思います。
でも、慣れ親しんだ味がもう食べられないのは何とも寂しいものです。

いつかどこかでまたお店を開いてくれたら…そう祈りつつ
私のニコ店は中華の店にしました。
よかったらどうぞお越しください。
麻婆ナスのメニューも増えましたよ^^

  • あめぶる

    あめぶる

    2023/09/11 11:07:05

    ばんびさん コメントありがとうございます。

    褒められるとうれしいのですが、ここの建材は作りがよくて
    数個置いただけでそれらしくなっちゃいます。
    手間が要らないぶん楽ですがパーツを重ねて厚みを出したり
    組み合わせの妙を楽しむことができなくてちょっと残念かも。

    コロナ禍、無利子で貸していたお金も回収時期に来ているとか、
    お店がなくなっていくのはしばらく続きそうですね。

    見て楽しむ買い物はますます機会が減るようで寂しい限りです。

  • あめぶる

    あめぶる

    2023/09/11 11:02:11

    ぴろたん☆さん コメントありがとうございます。

    パン屋さんMAXでしたか。
    ちょっと他の業種にも目移りしているのですが、
    まずは中華かなと。
    こちらもラーメン作れるようになりました。
    リアル好きなラーメン屋さんは、物価高騰?
    材料が変わったのかコロナ前と味が変わってしまいました。
    コロナを恨むぅ~><

  • ばんび

    ばんび

    2023/09/11 08:09:52

    部屋作りの名人のあめちゃま~。中華料理店の内装すてきです!
    いつもお腹いっぱい食べてます。たまに無料になってて大サービス!!
    お気に入りの店が無くなるってホント困ります。
    食べ物もですけど、ずーっと行ってた洋裁材料店が閉店しちゃって、布以外の部品を買う店が無くなりました。
    電車に乗っていかなきゃ思うようなものが探せません。時間ないときはネットで買っちゃう><
    見て歩きしたいのにね。

  • ぴろたん☆

    ぴろたん☆

    2023/09/10 23:13:28

    こんばんは。
    私もパン屋さんがマックスになったので
    中華に変えました。
    ラーメンが作れるようになって、ラーメン餃子定食になるな~とか思っています。

    お店閉まっちゃうと悲しいですね。
    コロナでそういうお店が多い様に思います。

  • あめぶる

    あめぶる

    2023/09/10 21:03:52

    こころさん コメントありがとうございます。

    うわっ、ごはん屋さん閉まって残念です~
    玉子焼きが美味しいということは間違いないお店ですね。
    ここ数年出歩けていなかったこともあって
    出かけたい想いがより強くなった気がします。

    卵焼きはなかなか外では食べられないので作るんですが
    卵に白だしを少しとお砂糖を入れて甘く作ります。
    想像していたら食べたくなりました^^;

  • こころ

    こころ

    2023/09/10 20:41:15

    いきつけのお気に入りのお店が閉まるのって、悲しいですね。。
    こころのお気に入りで閉まったお店は、ごはん屋さん。卵焼きが絶品でした。
    お休みの日は、旦那ちゃまと食べ歩きしてます。
    コロナが落ち着いてよかった。
    麻婆ナス食べに来ますね=*^-^*=にこっ♪

  • あめぶる

    あめぶる

    2023/09/10 17:39:10

    四季さん ありがとうございます。

    福岡は大変なことになっているんですね。。。
    生まれ変わって新しくなるのはうれしいことでもありますが
    昔ながらの建物や街並みまで変わってしまうのは寂しいですね。。。

    コロナ禍で、たしかに外食していませんでしたが
    実は中華のお店だけではなく、お蕎麦屋さん、うどん屋さん、お寿司屋さん
    雑貨屋さん…次々閉店してしましました。
    私たちにはどうすることもできないんですね。。。

  • 四季

    四季

    2023/09/10 17:25:59

    こんにちは。
    感染症の影響もあって、知っているお店がずいぶん少なくなりました。寂しいです。
    福岡市内の繁華街は大規模な都市計画が進み、知っているお店どころか、
    馴染みのある建物が次々に無くなり、オフィス街に変わろうとしています。
    もうデパートに用がある時しか行かなくなりそうです。