ひよっち

頑張ってたんだね

日記

コロナ後、いつものかかりつけ医に受診して、なかなか体調が本調子にはならない、と愚痴をこぼしてきた。

お医者さん曰く、
「感染して熱を出してウィルスに対抗するということは、体にとっては非常事態なわけで無理してでも頑張ってたという事。そこから元に戻るには1か月以上かかっても不思議ではない。」
夏バテもありそうなんだけど、いつも真夏じゃなく涼しくなってから調子悪くなってくるんです、と伝えたら、
「熱い最中は、これは大変だと体(?脳?)が暑さに対抗できるよう必死に体に頑張らせていて、、、涼しくなってくると、もうそろそろいいだろう、と体を休ませるように仕向ける、だから秋口になってから体調が悪くなるのはもっともな話」

すごく納得させられて、そっか熱出してた最中も、あの酷暑を乗り切ってた時も、頑張ってたんだね私の体、労わってあげなくちゃ…という気持ちになった。
どうも疲れやすくてね…とついダラダラしては後悔することが多かったけど、体が休めといってるんだよね、と焦らないことにしよう(笑)
でも、コロナ前から、猛暑になる前からダラダラしてたようにも思えるんだけど…と心の中でもう一人の自分が言っているのも聞こえるんだけど……まいっか(^^;

  • ひよっち

    ひよっち

    2023/09/22 21:39:15

    ののじさん
    そうだったんですね。。6月というともう3か月、、それは辛いですね。
    私もそんなならなきゃいいんだけど。一般的な見方では、私の場合は軽症だったという事になるのだろうけど、
    それでもやっぱり、インフルエンザより厄介だし、決して「ただの風邪」ではないと思います。
    ありがとう~~。焦らずのんびり、回復して言うのを待とうと思います。

  • ののじ

    ののじ

    2023/09/22 20:02:29

    こんばんは。私の弟も6月にコロナ感染して、今も寝ても疲れが取れなくて、朝起きれなくて困ってると言ってた。やっぱりコロナは強力なウィルスなんだね。つらい時は休むのが一番。ゆっくりでも少しずつ本調子に戻っていくと良いね。

  • ひよっち

    ひよっち

    2023/09/21 22:46:25

    Summyさん
    ありがとうございます。
    焦らず、ゆるゆると回復していかれるよう、、頑張りすぎないようにしますね♪

  • ひよっち

    ひよっち

    2023/09/21 22:45:17

    ぶなさん
    その記事さっき見つけて読みました。私はあの方より何段階も軽かったと思います。それでもこうしていまだにダルいのだから(いや、夏バテかもしれませんけど(笑))あの方の経験した辛さは相当のものだったと思います。やっぱり、罹らないに越したことはないです。
    サークル申請できてないんですね。原因が早くわかるといいですね。はーい、お待ちしてますね~~。

  • Summy

    Summy

    2023/09/21 20:46:42

    ぐったりすることはせず
    無理せずに
    がんばりすぎないように
    お大事に

  • ぶな

    ぶな

    2023/09/21 20:06:07

    新聞記事は、9月20日の朝日新聞の夕刊の3面。津村記久子さんが書いた「陽性になった話」。
    ひよっちさんが書いたんじゃないか、と思うほど、体験の内容が似ています。
    それから、サークルは、まだ加入してないんだ。申請しにサークルページに行ったら、画面が点滅し続けて変なの。問い合わせてみるね。

  • ひよっち

    ひよっち

    2023/09/21 19:19:09

    ぶなさん
    ありがとうございます。
    ですね~。なんか調子でないなぁ、という時はちゃんとその原因があるんですね。無理しないようにします。
    私もインフルに罹ったのはかなり昔のことなので単純に比較はできないけど、インフルの方が、スッキリ治った、という感じがした様に思います。コロナは後遺症などまだ未知の部分がある事も、不安要素になって余計スッキリしないのかもしれません。

  • ひよっち

    ひよっち

    2023/09/21 19:12:41

    あめぶるさん
    ありがとうございます。
    そそ、もうずいぶん前から秋口に体調崩すことがあったのだけど、今日の医者の話でスッキリ納得することができました。あめぶるさんのご家族のかたも、早く回復されますように。
    そういえば、食欲の秋!と楽しみになってきたので、もう少し待てば回復しそうです(笑)

  • ひよっち

    ひよっち

    2023/09/21 19:08:53

    ばんびさん
    ありがとうございます。
    そうですね。若い頃は無理がきいたので、サインを無視して頑張り続けちゃったりしたけど、それができなくなったという事ですね。私も気を付けるようにします。

  • ぶな

    ぶな

    2023/09/21 17:04:23

    身体の声をきくことは大事ですよね。
    先日新聞でコロナに罹患した人の記事を読みました。コロナは5類になったけれど、インフルとコロナのどちらにかかりたいか、と言ったら、それはインフルだと。
    身体からもう大丈夫の声が聞こえてくるまで、ご自分をいたわってあげてくださいね。


  • あめぶる

    あめぶる

    2023/09/21 15:27:43

    秋口に調子が悪くなるって解ります。
    それでなくてもいろいろ悪さをしてくるウィルス…
    家族も先日罹ってしまい、まだのどや舌に違和感があるみたいです。
    どうかお身体いたわってあげて、
    秋の美味しい物をいただきながらゆっくりなさってくださいね。

  • ばんび

    ばんび

    2023/09/21 15:20:29

    いいのいいの。体のサインは正直に受け止めてあげましょう。
    もう無理しないってことを誓いました。
    ここ何年か自分のことはさておいて頑張ったかもしれないって最近思う。
    だからあちこち痛みが出てきたんだなって。
    少し甘やかして、たくさん寝て、体と心がもういいよって言うまでのんびりすることにしました。