10/8 キラキラと4択
仮想タウンでキラキラを集めました。
2023/10/08
集めた場所 | 個数 |
---|---|
自然広場 | 5 |
おしゃべり広場 | 10 |
4択 「ハンバーグ」
キラキラ 「おしゃべり広場」おしゃべりcafe看板
「自然広場」釣り堀看板
4択 家で恋人に作って欲しいメニューは? → ハンバーグ
皆大好きハンバーグ!!
Hamburg という綴からしてドイツ語読みならハンブルグ。
ちゃんとハンブルグって街はある。
世界史やった人ならわかる自由ハンザ都市だ!
ハンザ同盟とか懐かしい。
何のことだったかは忘れた!
一応ハンバーグの原型もハンブルグでひき肉にパン粉を入れた料理を加熱して食べていたものとされている。
でもその料理の名前は「フリカデレ」。
それがヨーロッパ中に広がり「ハンブルグ風の」と呼ばれるようになったそうだが今ほぼ「ハンバーグ」の形では残っていない。
アメリカに移住したドイツ人がアメリカにも持ち込み「ハンバーグステーキ」という名称で売られることになるが、ハンバーガーに形を残すぐらいでハンバーグステーキとして店で売られることはほぼない・・・・と言われているらしいが、おかしいな、私アメリカで食べたぞ ハンバーグステーキ。
まずかったけど。
味があまりせずソースかけてあるのになんで・・と思ったが今ならわかる
・塩コショウが使われていない ←たぶんこれがでかい
・玉ねぎが使われていない
・つなぎの卵なども使われていない
美味しいわけあるかーーー!!!
ひき肉を使う肉料理は欧州に古くからあった。
その最も有名なのは「ミートローフ」で4世紀から5世紀にまとめられたローマの料理書『アピキウス』にも載っているらしい。
現在作られているミートローフは、挽肉、タマネギなどの野菜のみじん切り、香辛料の他に卵、小麦、トウモロコシ粉を入れて混ぜて作るので日本のハンバーグとかなり似ている。
肉がやすかったアメリカにおいてミートローフが大ヒットしたのは大恐慌の時代だそうだ。
屑肉をみじんにして野菜でかさ増しして食べれたので大ヒット。
現在にまで続く人気料理となっている。
ハンバーグはミートローフに吸収合併されたのかもしれない。
では何でホテル隣のレストランにハンバーグがあったんだろう。
日本人が多く泊まるホテルの横だから日本人に人気のメニューをおいたのかな?
日本ではミートローフより圧倒的にハンバーーーグ!!!
オーブンで焼くミートローフより、フライパンで作るハンバーグの方がお手軽というのはあるだろうなぁ。
オーブンは予熱待ちやら焼いたあとの掃除がめんどくさい!!
欧米の人は古くからオーブンがあったから、当たり前に使うのかな?
オーブンなら中を掃除しなくても来客の時は閉じていればいいし!
・・・いや、そもそも家庭で作ってるの?
父親の転勤についていってアメリカで小学生を過ごした知り合いは「アメリカではワンプレートで肉料理、野菜の煮込みなど乗っていてそれを冷蔵庫からだしてチンすれば食べられるものが売っていて夕飯はそれが多かった」と言っていた。
日本人のおかーさん(専業主婦)がついていったのにそうなのだぞ?
一応、アメリカの自炊率は82%なのだが、それは「家でご飯が用意されている」ことであって中身までは問われていない。
上のようにレンジでチン♪するだけでも「家でご飯が用意されている」になるのだ。
知り合いがアメリカの家庭にホームステイした時の「お昼はカレーを作ったから夜はポテチね」でも自炊だ!
テイクアウトして家で食べるよ、でも自炊になる!!!
‥・自炊ってなんだろう(哲学)。
レンジでチンするハンバーグも美味しいのだが、やはり自作する方が肉!って感じで美味しい。
ああ、、、ハンバーグ食べたい・・・・
もふもふ0304
2023/10/08 12:14:25
ハンバーグラタン(自分で命名)なら、週3で作ってるぞ。