あめぶる

ネギの植え替え

日記

庭の小さな畑には年中ネギが植えてある

他に三つ葉やミョウガやシソや山椒、飾りに使う南天なども
季節によって薬味やあしらいに使える

ネギはネギ坊主ができずに分岐するタイプなので
エンドレスに増えていくはずなのだがそううまいことはにはならず
年に2回は掘り起こして植えなおしが必要だ

牡蠣殻石灰と化成肥料を土に混ぜ
もみ殻を根に当たる深く掘った溝に敷いてネギを立てる
あとは土寄せしておしまい…

肥って立派なネギで秋冬の鍋に使うのが今から楽しみだ


  • あめぶる

    あめぶる

    2023/10/09 07:07:05

    ぴろたん☆ちゃん ありがとうございます
    お帰りなさい~
    北の方があったかだったのかな
    おネギ植え替えたあと、今日のしっとり雨で元気出たみたいです
    ニコ店の材料にも使いたいゎ 30秒で採って来れるし^^;
    プランターも大丈夫!
    根がついているものを選んで
    深い溝をつけた土に寝かせて土をかぶせておけば
    ほっといても立ち上がってきます
    抜いちゃうと終わるのでカットして使うと長くもちますよ^^

  • ぴろたん☆

    ぴろたん☆

    2023/10/09 00:44:50

    こんばんは。
    でかけてました。北から帰ったら、自分の家の方が寒いですw
    おネギ良いですね。お鍋に使う時に取ってきてって良いなぁ。
    プランターでも出来るかな?

  • あめぶる

    あめぶる

    2023/10/08 17:04:52

    四季さん ありがとうございます
    お庭に植えてもどこかに行っちゃう…というのは
    他の植物に飲み込まれる?
    シソや三つ葉はこぼれ種でいやというほど生えてくるほど生命力強いですよ
    ネギ嫌いという人も実はけっこういるのですが
    うちはないとご飯が作れないかも~^^;

  • あめぶる

    あめぶる

    2023/10/08 17:02:24

    ハルさん ありがとうございます
    白髪ネギ美味しいですよね^^
    切り方が違うだけでまるで別のお野菜のようです
    お野菜って不足しがちなので
    今の季節には白髪ねぎたっぷりの味噌ラーメンなども美味しそうです
    焼豚は厚切り3枚くらい入れたいですが^^;←結局野菜不足?

  • あめぶる

    あめぶる

    2023/10/08 16:57:54

    ひよっちさん ありがとうございます
    深谷ネギに九条ネギ…高級で美味しそうです^^;
    種が売っていたので下仁田ネギは育てたことがありますが
    最初は細ネギくらい、次は普通のネギくらい、
    そして太くなる前に食べちゃいましたーー;
    こちらで多く売っているのは仙台曲がりネギです
    白い部分も青い部分も使います
    いろんなネギ食べて見たくなりました

  • あめぶる

    あめぶる

    2023/10/08 16:53:31

    しっぽなちゃん ありがとうございます
    ネギ好き一緒ですね^^
    しっぽなちゃんがやるスーパーでカット…ですが
    私はゴボウでやりますよ
    手でポキポキ3等分に折ります^^;
    あ、ゴボウもネギもですが
    冷蔵庫で保存するときは新聞紙でくるんでから
    ビニール袋に入れると長持ちすると思います

  • 四季

    四季

    2023/10/08 15:41:21

    薬味やあしらいに使える素材って、あると助かりますね。
    うちは植えていても何処かに行ってしまうので、良いな〜(*^▽^*)
    特にネギは、どの種類も美味しいです。白ネギ、お鍋に入れたい〜。

  • ハル

    ハル

    2023/10/08 14:55:52

    こんにちは。

    ラーメンに大量に乗ってる白髪ネギとか好きですね。
    ただネギだけでも良いし、ピリ辛に味付けされてるのも美味しいです。
    そう言えば最近はネギラーメン食べてませんね。
    最近は牛丼とカレーばかりで、どちらかと言うと長ネギではなく玉ねぎが多いかもです。(^^)v

  • ひよっち

    ひよっち

    2023/10/08 13:58:07

    ネギ、こちらでは白い部分がメインの深谷ネギがほとんどで、青い部分を薬味に使うのによいのは万能ねぎだけ。
    普段はそれで満足しているのですが、たまに九条ネギを売っている事があり、値段的にチョットするのですが試しに買ったら、おいしかった~~。
    お庭でできるっていいですね。

  • 三風しっぽな

    三風しっぽな

    2023/10/08 13:27:08

    わたしもネギ大好きです
    いつも冷蔵庫に入っているけど
    最近は買い物用保冷バッグにキッチンバサミを入れていて
    サッカー台で長ネギを3分の1にカットして
    備え付けのビニール袋に入れて
    帰ってそのまま冷蔵庫に入れてます
    以前テレビでネギはサービスカウンターで頼めばカットしてくれるって言ってたけど
    さすがにそんな度胸は無くて、自分で切ることにしました (^_^;)

  • あめぶる

    あめぶる

    2023/10/08 13:22:06

    ばんびさん ありがとうございます
    今年の夏の暑さには、さすがのネギも参ったらしく
    だんだん細くなって枯れたものもありました
    なんとか元気だった60本くらいを分けて植えなおしました
    多い時は200本くらいあったと思います
    ネギがないと生きていけないわが家です^^;

  • ばんび

    ばんび

    2023/10/08 12:52:50

    ねぎ大好きです。どんなタイプのネギもOK
    実家では母が作ってくれてたけど、姉はやめてしまったようです。
    ねぎって最近高いです、値切ることもできないしねえ。