花華ユイ

【今週のお題】最近あったちょっと幸せな出来事

今週のお題

ところで先週のお題は・・「10年前は何をしてた」でしたね

仕事仕事の毎日でした~
細かい事は、つまらない話になるので省略します^^

で、今週のお題ですが
まあ今年は不幸続きで、ろくな事がないのですが
今日、幸せというには大袈裟ですけど
スーパーでの買い物で得した気分で嬉しくなりました^^

バナナ3本(見切り品) 37円
キャベツ(見切り品)  35円
洋梨(見切り品)    67円
大根          97円
マグロ         83円
マカロニサラダ(小)  97円
さつまいも煮      128円
さといも煮       158円
ジュース        167円

合計 869円   \(^ ^)/


#最近あったちょっと幸せな出来事

  • みき

    みき

    2024/06/09 09:30:49

    花華ユイさん、おはようございます♥
    曇りの日曜日、まだエアコンのお世話にならず、冷房もドライもなしに過ごせています。(^^)v

    当初の予定では、今日は当直明けだったのですけれど、おかげさまで昨日は日勤に変更になりました。
    6月の当直は平日だけで、土日の当直はないです。\(^_^)/

    毎朝、出勤前に立ち寄るカフェでは、そろそろアイスコーヒーをお願いする方が増えてきているようです。
    私は、まだホット。
    7月から、アイスコーヒーにしようかな、って思っています。
    行きつけのお店なので、「今日もブレンドでいいですか?」って感じなので、黙っているとずっとホットが出てきます。(笑)

    パリのカフェでは(私はフランスは行ったことはありません)、常連さんは朝、席に座ると、何も注文していないのにいつものコーヒーと新聞が出てくる、って聞いたことあります。
    そういうのっていいわね~、って思うんですけれど、そういえば最近、朝、席で新聞読んでる人って見なくなったような・・・。
    代わりに、スマホ見てる人がほとんどです。
    これも時代の流れなのでしょうか。

    もうすぐ梅雨入りでしょうね。
    今年は遅れているみたいです。
    関東では、もしかしたら梅雨入り6月後半?!
    それって、梅雨明けってどうなるの?
    ・・・なんて、心配したところでどうにもなりはしないですよね。(^^;)

    今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • みき

    みき

    2024/06/02 12:10:18

    花華ユイさん、こんにちは♥
    6月になりました♪
    今月も、そして今週も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

    そろそろ、梅雨入りを考えないといけない季節ですね。
    除虫剤、お家の周りに撒かないといけないんですけれど、お天気と相談です。
    (私の大嫌いな「M」の活動が・・・(>_<))
    今日はこの後、雨っぽいので、タイミングが難しいです。
    モチロン、屋内用は既にセッティング済です。(^^)v

    昨日と一昨日、2日連続で朝、カタツムリさんを見ました。
    小さい頃、母と小雨の日、カタツムリさんを見つけて、母が「連れて帰る?」って。
    「ううん、カタツムリさんのお母さんが心配するから、そのままにしておいてあげて。」
    にっこり笑った母の顔を覚えています。
    小さい頃の記憶って、ちょっとしたきっかけで蘇るんですね。

    ではでは、今月もよろしくお願いいたします。
    ステキな1週間になりますように♥

  • みき

    みき

    2024/05/26 13:43:39

    花華ユイさん、こんにちは!
    ご無沙汰いたしました。
    今日は久しぶりに、ゆっくりしたお休みの日の朝を迎えられました。

    気づけばもう5月も最終週で。
    時間って、振り返ると早いです。
    もう、梅雨のことを考えないといけない時期に差し掛かっているんですね。

    昨日から、リアのお庭のデンドロビウムがきれいに開きました。
    昨年も今頃だったと思います。
    お花って、年によって気候も多少変化があるはずなのに、毎年ほぼ同じ時期に咲いてくれるって、本当にすごいと思います。
    デンドロビウムの花言葉は、「わがままな美人」、「華やかな魅力」、「思いやり」。
    ・・・なんだかちょっとかわいそうな気もしますけれど・・・?
    お庭のきれいに咲いたデンドロビウムを見ると、「私が一体何したっていうのよ~!」って言っているように思えます。(笑)

    それでは、今週も、そして6月もよろしくお願いいたします。

  • みき

    みき

    2024/05/06 07:51:08

    花華ユイさん、おはようございます♥
    5月になりました。1年で一番いい季節かもしれませんね♪
    今月もよろしくお願いいたします。

    私にとって、今日はGW初日にして最終日です。
    本来は今日は研修だったのですけれど、手違いで申し込みが完了していなくて、今日はお休みになりました。
    「え? 申し込み手続き、完了してなかったんですか? ...仕方ありませんね。」(←建前)
    「え? 6日、お休み? きゃは、ラッキー!」(←本音)

    まあ、後でしわ寄せがくるのでしょうけれど、何はともあれ、今日お休みは嬉しいです。(^^)v

    今日は月曜日、明日は火曜日。
    明日の朝、うっかり月曜日と間違えないようにしないと、です。
    お仕事で間違えることはないと思いますけれど、ゴミ出し。
    こちら、月曜日が燃えるゴミ、火曜日がプラゴミ。
    そして、第1,第3火曜が資源回収(雨天中止)。
    間違えると、イエローカード。(>_<)
    明日、お天気はあまりよくなさそうです・・・。

    ではでは、今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • みき

    みき

    2024/04/28 13:20:52

    花華ユイさん、こんにちは♥
    ご無沙汰いたしました。

    4月も、もう下旬ですね。
    どういうわけか今年は鯉のぼりをほとんど見ることがありません。
    なぜかしら?
    なんだか寂しい気もします。
    住宅事情? 少子化?
    それにしても、ほとんど見ないというのは・・・?
    (通勤途上のお家に1軒だけ、鯉のぼりを上げているお家がありました。)

    おかげさまで今日はお休みです。
    昨日は早めに帰れたのですけれど、「ちょっとだけ」横になったつもりが、気づいたら9時半!
    ・・・きゃ~!!!

    GWはほとんどお仕事になります。
    研修もあります。(T_T)
    5月はまたも週末に当直が入りそうです(5月18日(土))。
    でも、年俸制が廃止になって、4月のお給料、爆上がりでした。
    (残業代、バッチリついてました。)
    でもね~、でもね~、やっぱり体あってこそ、ですよね。
    1日も早く、欠員補充されないかしら・・・。

    それでは、今週も、そして5月も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 七海

    七海

    2024/04/17 15:17:35

    お買い物上手さん発見、凄い^ ^

  • みき

    みき

    2024/04/14 08:28:21

    花華ユイさん、おはようございます♥
    すっかり春らしくなりましたね♪
    今度はツツジが咲き始めています。

    この冬は極端に寒かったという印象はないのですけれど、全体としては寒かった、というより、暖かくなるのが遅かったのでしょうか。
    日記をつけているわけではないのですけれど、1年で印象に残ったことはメモ程度に残しています。
    それによると、昨年の今頃は、もうコデマリがきれいに咲き誇っていたようなのです。
    今年は、コデマリはまだ全く、です。
    ユキヤナギが終わったところ。
    そのおかげ(?)か、葉が多くなってきたとはいえ、まだなんとか桜が見られます。
    昨年の2週間遅れくらいのようです。

    今週は、こちらでは天気予報は雨マークはありません。(今のところ(^^;))
    ここ数年、夏と冬の繰り返しのような印象でしたけれど、今年は久しぶりに「春」を感じられるかも、ってちょっと期待しています。
    日も長くなってきました。
    1年で一番さわやかな季節ですね。

    それでは、今週もよろしくお願いいたします。
    今週末は、当直です・・・。(T_T)

  • みき

    みき

    2024/04/07 11:35:47

    花華ユイさん、こんにちは♥
    ご無沙汰いたしました~!
    おかげさまで、やっと今日はお休みです。長かったわ・・・。

    正直なところ、かなりきつかったです。
    実は3月一杯でひとり退職、有給消化に入っていたので・・・。
    現状では、人員補充はまだです。
    (当然、募集はかけるらしいです。
    でも、ここでいうのも何なんですけれど、病院ってお給料安いから、なかなか・・・。(>_<))
    そのかわり、かどうかはわからないのですけれど、この4月から年俸制が廃止になり、残業代、賞与が復活しました。
    残業代、賞与(ボーナス)なんて、OL時代以来かもしれません。
    ある意味、おかしなお話ではありますけれど、年収は間違いなく増えると思います。
    ま、この措置が暫定か、恒久かはわからないのですけれど。

    今、こちらでは桜が満開です。
    昨年は4月1日に満開になったと思うのですけれど、1週間遅れですね。
    この冬はそれほど寒かったという感じはなかったのですけれど、寒さというより、暖かくなるのが遅いのかもしれません。
    今はとてもお休みの日にお出かけしたいなんて思える状態ではありません。(爆)
    今日はお家でゆっくりします。

    なお、次回の土日の当直は20日になります。
    21日の訪問はお休みさせていただくと思います。
    (来週の日曜日、14日は休日の予定です。(^^)v)

    ではでは、遅くなりましたけれど、今週も、そして4月もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • みき

    みき

    2024/03/17 13:32:22

    花華ユイさん、こんにちは♥
    今日はポカポカ、暖房なしで1日過ごせそうです。
    でも、また寒くなる予報みたいで・・・。
    お体にお気をつけくださいませ。(*^^*)

    この間、年末年始だと思ったら、もうお彼岸。
    お墓参りも行かなくちゃ、って思うのですけれど、いつ行こうか思案中。
    幸い、両親も、父方、母方の祖父母の墓地も市内なので、1日で3つ回るのは無理としても、2つならなんとか・・・。
    予定を立てた日に雨は降ってほしくないです。(^^;)
    まぁ、何が何でもお彼岸に、ということもないとは思うので、彼岸明けでもいいいかな。
    実は、お彼岸って、昨日の帰りに和菓子屋さんで牡丹餅売ってるの見て気づいたのです。(爆)

    正確には、春のお彼岸が「ぼたもち(牡丹に由来)」、秋のお彼岸が「おはぎ(萩に由来)」なんですよね。
    実はこれ、小さい頃、日曜夜に「サザエさん」を見ていて、波平さんがカツオくんに言っているのを見て、「あ、そうなのね・・・。」って知ったのです。
    でも、昨日はショーウィンドーに「おはぎ」って書かれていたような・・・。(笑)

    今週末は当直ですので、24日は訪問お休みさせていただくと思います。
    ではでは、今週もよろしくお願いいたします。

  • みき

    みき

    2024/03/10 09:39:05

    花華ユイさん、おはようございます♪
    今日はこちらは晴れています。
    久しぶりの良いお天気で、お日さまの光が嬉しいです。
    ここ数日、ぐずついたお天気の日が続いて、お洗濯物もお部屋干しだったのですけれど、今日はお外に干せます。(^^)v
    おかげさまで私は花粉はほとんど影響ないのです。
    でもあれ、突然発症したりするので、油断はできないんですよね。

    春も近いので、今日はニットのワンピース着ています。
    ・・・やっぱり足元がちょっと寒いです。(^^;)
    今朝起きた時、お外の気温は4℃でした。
    「要冷蔵(10℃以下)」の食品は、冷蔵庫要らない気温です。(笑)
    ちなみに、こちらの今日の最高気温予想は10℃のようです。

    来月になると思うのですけれど、日曜日に数日、研修が入ります。
    ああ、週一のお休みが・・・。(T_T)
    研修の日は訪問が出来ないと思います。
    日程決まったら、事前にお知らせしますね。
    出来ることなら、数日はお休みがあるであろう、GWになってほしいのですけれど。

    ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
    ステキな1週間になりますように♥

  • みき

    みき

    2024/03/03 12:57:01

    花華ユイさん、こんにちは♪
    今日は3月3日、おひな祭りですね。
    これといって何もしていないんですけれど。(^^;)
    実は病棟におひなさまが飾られていて(お内裏さまと三人官女の簡易バージョン)、「・・・あ、おひな祭りなのね。」って気づきました。
    今年はお正月、節分、おひな祭りとすべてthroughです。(>_<)

    そろそろ、私の好きなユキヤナギが咲いてきています。
    例によってお庭が西向きの私のお家のユキヤナギは遅くて、まだ蕾も小さいです。
    ユキヤナギの花言葉は「愛らしさ」、「賢明」、「静かな思い」。
    花言葉って、よくいい意味と、あまりよくない意味のものとあるんですけれど、ユキヤナギはネガティブな意味のものはなさそうです。
    よかった!

    今月は23日(土)に当直が入りそうです。
    24日(日)夕方に帰ってきます。
    なので、24日は訪問をお休みさせていただくと思います。
    あまり落ち着いている感じはないんですけれど、とりあえず、1か月単位でシフトは出るようになりました。
    (昨年なんて、本当に「その日暮らし」。)
    どこでも人手不足を聞きます。
    お身体、くれぐれも大切に・・・。(←あなたに言われたくないって?(笑))

    ではでは、3月もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • みき

    みき

    2024/02/25 08:16:55

    花華ユイさん、おはようございます♪
    ご無沙汰いたしました!
    おかげさまで、ほぼ復活いたしました。
    ご心配おかけいたしました。

    結構、疲れがたまっていたのだと思います。
    数日お休みすればよくなる、とはわかってはいたのですけれど、そうもいかない状況で。(>_<)
    この週末も、一昨日、昨日はお仕事で、3連休とは程遠い生活です。
    ただ、発熱も咽頭痛も、関節痛もなく、コロナやインフルエンザとは無縁だったのが唯一の救い。
    実際、インフルエンザは落ち着いてきたものの、コロナは相変わらず流行しているので、いつ罹患してもおかしくない状況ではあります。
    お互いに気をつけましょう、としかいえません。
    (何をどう気をつけるのか、いまいちよくわからないんですけれど。(^^;)
    現状では、通勤途上が一番感染確率が高いかもしれません。)

    2月もあっという間に下旬になりました。
    早いですね。
    先日、今年初めてお餅を安倍川もち風にしていただきました。
    (全然食欲のなかったとき。)
    幼稚園の時のお餅つきのとき、配られたのが安倍川もちだったんです。
    なんだか懐かしい味です。
    (なお、出身は神奈川です。静岡ではありません。(笑))

    ではでは、今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • みき

    みき

    2024/02/04 09:25:40

    花華ユイさん、おはようございます♪
    2月になりました。如月♥
    早くも、です。
    今月もどうぞよろしくお願いいたします。

    植木等さんもドリフも、リアル世代ではないですけれど、何となく知っています。
    小さい頃、スペシャル番組か何かで結構見ました。
    全盛期(?)はレギュラー番組持ってたんですね。
    父が割と好きだったみたいです。
    志村けんさんって、途中からのメンバーだったんですね。
    今、テレビで笑えるってほとんどないですものね。
    (私はヒロシさんくらいかも。)
    今の時代は難しいのかもしれませんね。

    今、雨が降っています。
    午後は止むものの、明日も雨。
    ん?、あがったかしら?
    そして、明日夜は雪になるという予報です。
    雨の後なので、たぶん積もることはないと思いますけれど。
    2月は1年で一番寒いイメージなので、ま、こんなものかな、って。(^^;)

    昨日の節分は、華麗にthroughいたしました。(笑)
    ここ数年は、神奈川でも豆や鬼のお面より、恵方巻が目立ちます。
    幼稚園まで住んでいたところでは、節分の翌日はどこのお家も玄関の前に豆が撒かれていたのを覚えています。
    同じ市内ですけれど、お引越ししてきた今のところは、そういう風景は見たことがないです。
    今のお家は、当時の新規造成地で、ご近所の方はほとんど、いろいろな地域の出身の方なので、この地域の風習というものがないのかもしれません。

    ヒートテック、一応、暖かいです。
    ただ、じっとしている分には普通のインナーとの差があまり感じられず・・・。(^^)
    動けば効果がわかります。
    外出時用ですね。
    今日はスカートつきのレギンスと、トレーナーで過ごしています。
    宅急便など、不意の「ぴんぽん♪」にも、一応対応できる格好で。(*^^*)
    この時期は、やっぱり暖かいのが一番♥

    ではでは、今週も、そして今月もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
    今月は、17日に週末の当直が入りそうです・・・。(T_T)

  • みき

    みき

    2024/01/28 08:02:05

    花華ユイさん、おはようございます♪
    1月も最後の週ですね。
    今年は全くお正月気分なかったのに、どうしましょう?

    寒い日が続きますけれど、まだお外で氷を見ません。
    やはり暖冬なのでしょうか。
    そういえば、まだ朝、暖房をエアコンでタイマーセットすることはないです。
    (朝は暖房なしで支度して、お仕事に行けています。)
    とはいうものの、寒いことは寒いので、ヒートインナーを買ってきました。
    「薄いのにとってもあたたか」というフレーズを信じて。(笑)
    効果のほどは、明日、確認します。

    雨の日とか(もちろん、雪の日も)、たまにバスを利用することがあったのですけれど。
    (駅まで片道25分弱、中間点までは歩くしかないのですけれど、そこからはバスがあります。)
    バスの運行が毎日、休日ダイヤになってしまいました。
    運転手さんの確保が難しくて、平日ダイヤで運行するのが出来ないのだそうです。
    平日ダイヤでの運行は、まったく未定だそうです。
    どこも人手不足なのですね・・・。

    ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
    暖かくしてお過ごしくださいませ♥

  • みき

    みき

    2024/01/21 08:17:34

    花華ユイさん、おはようございます♪
    雨の日曜日、今のところ雪にはなっていません。
    今日、お休みでよかった!

    私のお家は山の中腹にあるので、路面が凍結するとかなり怖いです。
    いつも使う私鉄の駅からは長い200mくらいのダラダラ坂、反対方向のJRの駅からは最後に100段の階段。
    雪の降った次の日は、ハイヒール不可。(>_<)

    実際、路面が凍結するような日は、確実に整形外科の急患が増えます。(^^;)
    ツルッ→ドテッ→(運が悪いと)ボキッ!
    お互いに気をつけましょう。

    早くも1月も下旬に入ります。
    私、今年は全くお正月がなかったので、旧正月でお正月気分を味わおうかなって思ってます。
    あ、でも、お年玉、現金書留で送ったから、その意味ではお正月気分はあったかも。(T_T)
    実は結局、お雑煮作らなかったし、いただいてないんです・・・。

    ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
    寒いので、暖かくしてお過ごしください。(*^^*)

  • みき

    みき

    2024/01/14 10:17:21

    花華ユイさん、おはようございます♪
    今日も寒いですけれど、まだお外で氷が張ったり、霜柱を見ることはありません。
    これから、でしょうね。

    この時期、思い出してしまうのは、成人式とセンター試験です。
    (そういう年代です。(^^;))
    今は成人の日は事実上1週間繰り上げ、センター試験は共通テスト(?)になって。
    私の時は成人は20歳でした。
    で、翌日、ドイツ語の後期試験だったので、お洋服で成人式だけ出て、そそくさとお家に帰って試験勉強。
    ですので、振袖、着てないんです。
    気づけば、なんだか振袖トライする年齢でもなくなっちゃって。
    30代のうちに、なんて考えはじめています。(^^;)
    え?、お呼びでない? こりゃまた失礼!
    (↑さすがにこの年代ではありません。(笑))

    法改正で成人の日が1月の第2月曜日になって、事実上1週間早くなったのは、共通テストとずらす配慮なのかしらね。
    (今は新成人は18歳になって、成人の日が1月15日だったら、共通テストともろかぶり。(>_<))

    ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
    寒い毎日ですので、暖かくしてお過ごしくださいね。(*^^*)

  • みき

    みき

    2024/01/07 11:45:23

    1月7日。
    遅れましたけれど、今年もよろしくお願いいたします。
    あってないような年末年始でした~。
    年越しそば、結局いただき損ねました。
    (昨日、ちょっと帰りが早かったので、お蕎麦屋さん、寄ってきました。)
    お雑煮、今日初めて作ります。(>_<)
    ・・・もしかして、今日って七草粥の日だった・・・?(^^;)

    お正月早々、大変なことが重なって、心が痛みます。
    でも、必ずこの試練も乗り越えると信じます。
    日本人ですから。

    今、こちらではインフルエンザが大流行です。
    毎日バタバタです。
    でも、数年前、コロナが発生したとき、インフルエンザはほぼ撲滅されたことがありました。
    「その気」になればできるんです。
    まあ、人の動きの制限などの代償もありましたけれど。
    やっぱり、「継続」が難しいんですね。
    「継続は力なり」
    某予備校のスローガンでしたけれど、そう考えると、受験にも学ぶものはあった、ということでしょうか。(^^;)
    私は、センター試験の地理でコッパミジンになった苦い思い出しかありませんけれど。(>_<)

    明日もお仕事です。
    成人の日なんですね。
    私は何年前だったかは・・・数えないことにします。(笑)

    それでは、遅まきながら、今年も、そして今週も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • メルモ

    メルモ

    2024/01/02 00:35:44

                    \ │ /
                     / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ─( ゚ ∀ ゚ )<  2024 謹賀新年!
                     \_/   \________
                    / │ \

    明けましておめでとうござぃますლ

    今年は・・・やっぱり寝正月で終わりそうですwww
    こちらも天気がぃぃ元旦だったのでマラソンを兼ねて
    初詣に行こうと思いましたが布団のぬくもりから脱出する事が出来ずw

    4日間のお休みも明日で終了ですが、明日は、明日は、明日こそは
    朝からマラソンをしたいと思いますw

    夕方からTVを観てたら石川県の輪島で大地震&大津波(☍﹏⁰)
    そして市内では、あっちこっちで火災の映像が・・・
    元旦なのに・・・最悪なスタートですよねぇ
    ニュースを観てると涙が出てきちゃいます(涙)

  • みき

    みき

    2023/12/31 09:28:47

    おはようございます♪
    大晦日ですね。今年1年、ありがとうございました。
    花華ユイさんは、今年喪中でしたね。

    今日と明日はお休みです。
    1月2日から出勤。(^^;)
    今日はお天気よくなくて、どうも午前中は雨らしくて、お休みでラッキーだったかも。

    昨日の帰り、伊達巻きと錦玉子、栗きんとんだけ買ってきました。
    これで十分。(*^^*)
    例年通り(?)大掃除もできなかったです。(>_<)
    今年はクリスマスにシュトーレンもGETし損ねました。
    ・・・来年も同じ運命をたどる気が・・・(>_<)

    夕方、小学校のときの同級生がやっているお蕎麦屋さんに、年越しそばいただきに行ってこようと思っています。

    ではでは、来年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • みき

    みき

    2023/12/17 08:18:28

    花華ユイさん、おはようございます♪
    ここ数日、奇妙に暖かい日が続いています。
    本当に12月なの?、って疑うくらい。
    歩くと汗ばむくらいで、昨日はコートは着ないで朝、お仕事行きました。
    そんななので、ここ数日は風邪薬の処方が目立ちます。
    ということで、体調にはお気をつけくださいませ。

    今日も暖房のお世話にはならないで過ごせそうです。

    あはは、年末ジャンボ、1等の当たる確率は1/2000万ですかぁ。(^^;)
    ゼロではないですけれど、現実的には「p≒0」ですね。

    年賀状は、昨日、ちょっと早めに帰宅できたので、宛名書きを一気にやっちゃいました。
    あとは一筆だけです。
    それにしても、普段、手書きで文字を書く機会が減っているので、まあ、漢字が出て来ない、出て来ない。(^^;)
    今は何でも便利になって、手書き文というのもほとんどなくて。
    でも、「文字は書く」のが基本なのでしょうね。

    そういえば、以前、会社にお勤めしていた頃、図面も今はCADが当たり前なのですけれど、「基本は手書きだよ。」って主任が言っていました。
    「基本を押さえてから」
    大切なことなのですけれど、今は逆にそのことが難しくなっているのかもしれません。

    さて、来週は土曜日が当直になります。
    日曜日の夕方に帰って来ると思うので、24日の訪問はお休みさせていただくと思います。
    そんなわけですので、ご心配なさらないでくださいね。

    ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • みき

    みき

    2023/12/10 07:44:09

    花華ユイさん、おはようございます♪
    思ったほど寒くない日曜日の朝、いつもこれくらいだと、起きるのも楽なんですけれど。
    冬は、朝、暖かいベッドから出るときがつらいです。
    冬が好きでも、つらいです。(笑)
    もう、悲愴な決意といいますか、気合いを入れないと暖かいお布団から出られません。
    でも、今朝は「あら?、今日はそれほど寒くなくてよ?」
    ホント、よくわからない気温の変化です。

    私も運転はペーパー、といいますか、免許失効させちゃいました。(>_<)
    海外にお仕事で行っていた間に・・・。
    現地では運転しなかったので(地下鉄で事足りました)、国際免許は申請せず、気づいたら・・・。(T_T)
    まぁ、維持費大変だし、そもそも今は職場は自動車通勤不可だし、で、まぁ、いっかな、って。
    仮に、今、運転して、っていわれても、怖くてできません。(^^;)
    坂道発進できないかも。(笑)

    クリスマスも近づいてきました。
    そういえば、私のお家は一応、カトリックなんです。
    「一応」であり、表現を変えれば「なんちゃって」なので、教会には通っていません。
    私自身、幼児洗礼なので、私の意志とは無関係にクリスチャンに「なっちゃってた」のです。
    父には兄弟姉妹が多くて、父(次男)と叔父(父の弟、三男)がクリスチャンです。
    父方の他の方々、母方は皆、浄土宗のようです。
    なぜ父と叔父だけがクリスチャンになったのか、詳しいいきさつは聞いてないです。

    ところで、私はといいますと、生後すぐに幼児洗礼を受けたようなのですけれど、アルバムを見返すと、お宮参りの写真が残っています。
    幼稚園はプロテスタント系でした。
    何でもありです。(笑)
    あとは普通に、といいますか、宗教色なく今まで。
    そんな感じで、これからも教会には籍だけ置いてる「なんちゃって」で生きていくと思います。
    ただ、毎年クリスマスが近づいてくると、父の生い立ちに思いをはせるのです。
    今となっては確かめる術はないですし、それでいいのかな、とも思うのですけれど。

    ではでは、今週もよろしくお願いいたします。

  • みき

    みき

    2023/12/03 08:39:54

    花華ユイさん、おはようございます♪
    12月になりました。今月もよろしくお願いいたします。
    あっという間に年末です。
    まずいです。
    今年はまだ、年賀状の宛名書き、一筆、全然手がついていません。
    今、お休みも少ないし、何となく気が乗らないんですよね。
    それに、喪中はがきもポツポツ届いてて。
    花華ユイさんも、今年は喪中でしたよね。

    例えば、小学校の時の夏休みの宿題。
    私は7月中に全部終える主義でした。
    8月は目いっぱい遊びたい~♪、って。
    大抵、立てたスケジュール通りにやり切りました。
    なので、年賀状も11月中に書き終えないと、何となく落ち着かないのです。
    で~も~、今年はなんだかやばそうな雰囲気です・・・(^^;)

    せめて、4週6休ほしいわ・・・。(T_T)

    リアのお庭の紅葉も、なんだか今年はやばそうなんです。
    紅くならないで、黄色くなって落ち始めてます。
    「秋」がないとこうなるの・・・?
    まだ緑の葉も多くて、植物も「秋」がほとんどなかったことに戸惑ってるように感じられます。
    お外は今、6℃。
    ということで、めでたく(?)暖房デビューいたしました。
    これから寒い日が続きます。
    ご自愛くださいませ。

    ではでは、今月もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • みき

    みき

    2023/11/26 12:32:24

    花華ユイさん、こんにちは♪
    イベントクリアされたのですね。
    おめでとうございます!

    11月も今週で終わりですね。
    週末から12月、カレンダー残り1枚になってしまいました。
    信じられません。(^^;)

    昨日、お仕事行くとき、初めて「手が冷たい」って思いました。
    そろそろ、手袋用意した方がいいかもしれません。
    そういえば、駅前のデパートにもクリスマスツリーが飾られました。
    クリスマスまで、もう1か月切ってるんですね。

    今年は12月23日(土)が当直っぽいです。
    やはり、ご家族のいらっしゃる方はクリスマスにかかる土日はできれば一緒に、という方が多くて。
    私は「いいですよ~、『シングルベル』なので。」って。(笑)
    ・・・ほとんど自虐ネタ。(^^;)
    そういえば、ヒロシさん、お元気にしていらっしゃるかしら?

    さすがにもう暑い日はないかと思います。
    暖かくしてお過ごしくださいませ♥
    私も今週は暖房デビューかもしれません。
    ということで、今週もよろしくお願いいたします。

  • みき

    みき

    2023/11/19 08:17:47

    花華ユイさん、おはようございます♪
    11月ももう下旬に入りますね。
    寒くなってきましたが、まだ暖房は使ってないです。
    私、寒い方が好きな人なのです。(^^)v
    さて、いつまで暖房使わずに耐えられるでしょう?(笑)

    職場(病院の待合室)では、先週月曜日から暖房が入りました。
    また、朝はコートを着て、マフラー巻いてる人を見かけるようになりました。
    街ではクリスマスのデコレーションがちらほら。
    そろそろ本格的に冬支度です。
    暖かくしてお過ごしくださいませ♥

    それでは、今週もよろしくお願いいたします。
    たぶん、24日過ぎると一気にクリスマスの雰囲気になるような気がします。

  • みき

    みき

    2023/11/12 09:33:57

    花華ユイさん、おはようございます♪

    10年前・・・。
    あまり今と変わりはなかったです。
    病院を移りましたけれど、やっていることは特に変わりはなく・・・。(^^;)
    アラサーがアラフォーになっただけ。(爆)

    私も帰り、3割引き、5割引きのシール貼られるの待ちながらお買い物します。
    これ、駆け引きなんですよね。
    あまり早くカゴに入れちゃうと、半額で買えるものを3割引きで買うことになっちゃうし、逆に遅いと品切れになっちゃうし。
    あ、もう主婦の感覚・・・。(^^;)

    今週は雨のスタートになりました。
    何だか急に寒くなって、本格的に冬支度ですね。

    路地に自生のアサガオ、今日、最後の一輪(?)が咲いています。
    駐車場のフェンスのところなんですけれど、たぶん、数年前、小学生の育てていたアサガオを夏休みの間置いていて、種がこぼれてそのまま自生したものみたいです。
    誰もお世話していないのに、春になるとすくすくとのびてフェンスにからみついて、夏になると紫と赤紫のお花が咲きます。
    植物の生命力、すごいです。
    で、誰もお世話していないから、咲き終わりも任せるがままで(笑)。
    昨日の朝、2輪咲いていました。
    なんだか毎日見ていると親近感が湧いちゃって、「おはよう。いつもきれいね。」なんてボソッと話しかけちゃいます。(*^^*)
    (↑アブナイ奴ではありません。念のため。)
    たぶん、これであとは来年、かと。

    エアコン、そろそろ暖房で使うと思います。
    フィルターのお掃除とか、メンテしないといけませんね。
    冬支度、冬支度。

    お願いしていた年賀状も昨日、受け取ってきました。
    本当は先週の日曜日にできていたはずだったのですけれど、帰りに寄ったら「本日は臨時休業させていただきます」。
    ・・・え? ウソでしょ~?!
    しばし、呆然と立ちすくんじゃいました。
    (印刷お願いした写真屋さん、いつも使う私鉄の最寄り駅そばではなく、逆方向のJRの最寄り駅そばなのです。)
    昨日、無事に受け取ってきました。
    これから宛名と一筆、書かないと、です。

    それでは、今週もよろしくお願いいたします。
    楽しい1週間になりますように♥

  • メルモ

    メルモ

    2023/11/07 21:41:37

    メルモは仕事帰りに閉店30分前のSPに寄る事が多くなりました♪
    生鮮食品に限っては全てが半額に♪
    全てが高騰してるので、必要の無い食品まで買ってしまいますがw

    今年はサンマが高くて、なかなか手が出せなくなりましたよねぇ
    ここ数日はサンマが通常の時間でも、まったく売られなくなってます
    これだと閉店30分前に行ってもサンマの在庫が0なので
    半額で買えなくなりました(☍﹏⁰)

  • アイス

    アイス

    2023/11/05 06:52:48

    その日に食べる物などならば見切り品で十分なんですよね^^
    もちろん翌日でも問題が無い物も^^

    うちも閉店1時間前とかにスーパーに行く事もあるので
    その時間帯のスーパーの生鮮食品は夢のような価格です^^
    ただ・・・売れ残りなので酷い商品も時々あります><
    そんな商品は安くても買いませんがね(笑)

  • 月乃あかり

    月乃あかり

    2023/11/04 23:33:59

    おお^^10年前の価格ね^^?

  • コチャ

    コチャ

    2023/11/04 20:25:16

    こんばんは。
    最高ラッキーですよね、安く買えた日は私もルンルン気分になります(*^^*)