gen_rin

ツワブキ

占い

ニコットおみくじ(2023-11-07の運勢)

おみくじ

こんにちは!西日本は広く晴れ。

北日本は断続的に雨で、暴風に注意。
沖縄は晴れ。

【ツワブキ】 石蕗 艶蕗 橐吾 Farfugium japonicum

                Japanese silver leaf

☆キク科ツワブキ属に属します常緑多年草です。

<概要>

秋に黄色い花を咲かせるツワブキは、
1年を通しまして艶のある葉を茂らせる特徴があるカラーリーフとして人気です。
海沿いや林では山菜として利用される他、
葉に様々な特徴がある品種は江戸時代から葉芸を楽しまれました。

〔葉芸〕

 庭の美し輪を惹きたてる優秀なわき役として人気のありますツワブキ。
 あでやかな緑の葉と冬に黄色い花を咲かすことから、
 この時期は主役にも成り得ます。
 
 ・浮雲(うきぐも)   :葉の周りに白い覆輪(ふくりん)が入ります。

 ・獅子牡丹(ししぼたん):葉の緑は激しく波打っています。

 ≪その他の江戸が生みました葉芸を楽しめる植物≫

  ・マンリョウ          ・ヒャクリョウ

  ・ナンテン           ・ツバキ

  ・ミスミソウ          ・オモト

  ・マツバラン

 これら江戸の園芸が盛んだった時代に生み出されました
 「葉芸」を持ちます変わり葉の植物です。

〇ツワブキ

昔から木の根元や日本庭園の石組み、
小路等で秋冬の花の少ない季節を彩る際に親しまれてきました。

寒さ強く、関東より南では冬も地上部が枯れずに葉を茂らせる特徴があります。
初冬から春にかけて新芽が多く出る時期には、
ツワブキの新芽の茎を折り採って収穫出来る山菜狩りが楽しめます。

@山菜狩りをした後の楽しみ

 蕗(フキ)同様、地下茎から伸びる葉柄を食しますが、
 根の部分には「ピロリジジンアルカロイド」という
 天然の毒素が含まれています為、灰汁抜き等の下処理が必要です。

 [ピロリジジンアルカロイド類]

  1、ピロリジジンアルカロイド類とは?

  ・ピロリジジンアルカロイド類は、共通の構造(ピロリジジン環)を
   含みますアルカロイドの総称で、
   非常に多くの種々があることが知られています。
 
   *アルカロイド・・・植物が作る窒素(N)を含む天然物質

  ・ピロリジジンアルカロイド類は、地下上にあります被子植物のうち、
   キク科、ムラサキ科、マメ科等の一部を含みます約6000種に
   含まれていることが知られています。

   *被子植物     ・・・種子が果実の中に入っている植物

   *約6000種の植物・・・被子植物の約3%に相当

  ・植物に含まれますピロリジジンアルカロイド類の種類は様々であり、
   これまでに600種類以上の化合物が知られています。
   その中には強い毒性を持ち、人や動物の肝障害の原因となるものや、
   人での証拠は不十分ですが、
   動物試験では発がん性があるものもあることが報告されています。

  ・海外ではピロリジジンアルカロイド類を含みます植物由来の、
   飲み物や漢方薬を大量に食したり、
   長い間食し続けたりしたことによる人の健康被害が複数報告されています。
   しかし、国内でのピロリジジンアルカロイド類による健康被害は稀であり、
   農林水産省が調べました範囲では、
   食品の摂取のよる人の健康被害は報告されていません。

  2、なぜ?植物にピロリジジンアルカロイド類が含まれているか?

  ・植物は自らの種を残す為に、
   天然毒素を自ら作り出して、花、根、種子等が
   動物に食されないように守っています。
   そのような天然毒素の一つが、ピロリジジンアルカロイド類です。
   実際に野生の動物は、
   ピロリジジンアルカロイド類を含む植物を好んで食さないことが
   知られています。

  ・蝶や蛾等の一部の昆虫は、
   幼虫の時にピロリジジンアルカロイド類を含む植物の葉を食したり、
   成虫になってからピロリジジンアルカロイド類を含む
   植物の花の蜜を吸ったりして、
   ピロリジジンアルカロイド類を体内の取り込みまして、
   蓄積することで天敵から身を守ったり、
   性ホルモンの原料として利用したりしていることも知られています。
   このような場合は、植物は昆虫にピロリジジンアルカロイド類を提供し、
   昆虫は植物の受粉を助ける等の共生関係にあると考えられています。

  ・植物は少なからず天然の毒素を持っていますが、
   人間はそれを長い時間をかけて改良したり、選抜したり、
   又は灰汁抜きしたりして野菜として安全に食されるようにしてきました。
   ピロリジジンアルカロイド類以外にも多くの種類の
   天然の毒素が知られていまして、野生の植物を食す場合は注意が必要です。

〇特徴

ツワブキの花は薄黄色から濃い黄色が一般的で、
葉の形に関わらず、黄色い花を咲かせます。

花はキク科の特徴がよく出ていまして、
品種により、花弁が針のように細かいものから八重になるものまで様々です。

@白兎(はくと)の品種名で知られる白花石蕗(しろばなつわぶき)

 始めは薄黄色で咲きまして、次第に白色に変わります。

@花期

 10月~12月までです。

〇葉の特徴

ツワブキの春の新芽は山菜として楽しみます。
約10cmまでの若いうちに収穫しました葉は、
日本料理の青かいしきとしても人気があります。

*青かいしき・・・料理の下に敷くもの

@ツワブキの山菜狩り

 毎年2月頃からです。

〇種類

@葉の模様に特徴のある品種

 ★天星(てんせい)

  葉に現れる黄色い粒模様は「星斑」や「蛍斑(ほたるまだ)」と呼ばれ、
  天星が代表的な品種です。

 ☆浮雲錦(うきぐもにしき)

  年間を通して葉に白い模様が混ざ有ます斑入りのツワブキは、
  浮雲錦が代表品種です。

 ★白山(はくさん)

  秋に葉が白くなります白山は、緑と白が混ざりました様子が楽しめます。

 ☆白峰(しろみね)

  秋に葉と葉脈が白くなります白峰は、秋芸品種です。

  *秋芸・・・秋に葉の色が変わる

@葉の形に特徴のある品種

 ★大獅子・鏡獅子

  ・大獅子:葉が波打つ獅子芸を持ちます品種です。

  ・鏡獅子:黄色い星斑が入りますものです。

 ☆福寿牡丹

  葉が強く波打つ品種です。

 ★紅葉々蛍

  葉がモミジの葉のような形で斑入りの品種です。

 ☆羅紗葉(らしゃば)

  葉が分厚く細かく波打っています。
  株が充実するまでは、芸がはっきりと出ない場合があります。

問題 ツワブキにはヘキセナールというOOO作用があります。
   OOOに含まれます作用を教えてください。

1、抗酸化

2、抗体化

3、抗原化

ヒント・・・〇ヘキセナール 酸化抑制効果

      キュウリやトマト、キャベツ、リンゴ、バナナ等に含まれている
      匂い成分です。

      @OOO作用

       私達の体に発生する有毒な「活性酵素」という
       酸素を無力化する作用です。

       活性酵素は老化、癌、皺(しわ)、シミ、
       糖尿病や脂質異常症、動脈硬化等の生活習慣病の原因となります。

       この活性酸素によりまして、
       酸化を抑えることをOOOといいます。

       活性酵素から体を守ることをOOO作用といいます。
   
お分かりの方はヘキセナールの効用をよろしくお願いします。