セノハチ

理想的な休日の過ごし方

今週のお題

休日って何してます?、私は何もしてません。

PCでダラダラと動画見て、気が付いたら夕方で。
とてもじゃないですが自慢できる休日の使い方ではありませんよね・・・。

私は自他ともに認めるインドア派です(ドきっぱり!)。
仕事は鉄道の運転士なので休みの日まで移動したくない。
命を預かる責任の重さで擦り切れた神経を休息したい。
まあ出かけるのが面倒なだけなのですがね~^^

鉄道マニアでリアルで運転士なもので、友人からよく言われたのが「電車でGO」やるの?って。私はすかさず「なぜ休みの日まで電車を運転せにゃならん!」って言い返しますけど。

話が脱線しました、そうそう!。休日の過ごし方ですね。

理想的なのは趣味に時間を使う事ですね。
私の場合、模型製作です。
これが「上質な休日の過ごし方」ですね。

机に向かってチマチマと細かい作業するのが心地よいです、
人によっては発狂案件なのであまり理解されませんが・・・。
でも良いのです。
好きな事を好きなだけするなんて、最高の休日じゃないですか~。

って言いつつ、今PCをダラダラ見てるのですがね・・・うむむ。

#理想的な休日の過ごし方

  • セノハチ

    セノハチ

    2023/11/14 09:17:21

    >沼子さん

    そうなのですよ~、運転だと仕事を思い出すので・・・。
    工作は仕事とは別で趣味なのですよね~^^。
    仕事の鉄道は嫌だけど、趣味の鉄道は楽しいです。

    江ノ電良いですね~、狭いところや路面とか魅力的ですね。
    まだ乗ったことないので何時かは行ってみたいな~。

    少しだけ工作記事を書きました、宜しければ見てください。

    家でダラダラしていると家族から怠けていると思われるのかな~って(笑)
    そうですよね、次の仕事のために疲れを癒していると思えばいいですよね!。
    ありがとうございます。

  • 沼子

    沼子

    2023/11/12 22:31:28

    「電車でGO」はしないけど、一番の趣味が電車作りなのですね(^^)
    やっぱり電車!
    ちなみに今日は江ノ島電鉄(一部路面電車)乗ってきました♪

    また模型を付くったら、(今までの分まとめてでも)ブログにあげて下さいな♬

    普段仕事で疲れているから、休みの日は動画を見てのんびり過ごすでもいいと思いますよ(^^)
    やる気が起きたら、工作や観光地にお出掛けでも(^O^)