小遊星

小遊星

小屋の雑記帳

将棋を覚えた頃

日記

私が将棋を覚えたのは小学校1年生の時だったか。

父から駒の動かし方と並べ方、取り方、そして敵陣で駒が成ることを教わった。
ところが、肝心なことを教わっていなかった。
王様を取った方が勝ち(取られたら負け)ということを教わっていなかったのだ。
だから、一方の全部の駒が取られるまでやるのだと思っていた。
(そうそう、投了という儀式も教わっていない)

そんな状態で「ぼくは将棋が指せる」と言って、
近所の2つ3つ上のお兄ちゃんの家に行って指すことになった。
角で王手飛車取りをかけられて、ぼくはもちろん?飛車を逃がす。
お兄ちゃん「いいの?」、ぼく「うん、しょうがない」。
お兄ちゃんがぼくの王様を取る。ぼくは次の手を指す…

しばらくして、その家のお姉ちゃんが帰ってきた。
盤面をのぞき込んで、「あれ? 王様は?」
・・・・・あとのことは記憶にない。
家に帰って、父から初めて、王様を取られたら負けだということを教わった。

  • 小遊星

    小遊星

    2023/11/14 20:35:43

    えすぽんさん、こんばんは。
    将棋は人間に教わる方が覚えやすいかも…

    usamimiさん、こんばんは。
    一ノ谷博士さんご自身は囲碁の方が得意ということですが、
    将棋の方が話が通じる人が多いから書いているそうです。
    そういえば、このところ碁敵の話が出てきませんね。

    ひよっちさん、こんばんは。
    王が強過ぎると、詰めるのが大変なんだと思います。
    変則ルールで王を強くして試してみたら分かりそうですが…
    それにしてもクイーンは強過ぎ(というと、某庭のパレードを思い出しますが)

    ぶなさん、こんばんは。
    将棋ソフトは2000年代に入ってからかなり強くなって、
    それがPCにおまけでインストールされていた時期がありましたね。
    私も初めてソフトに負けた時はちょっとショックでした。

  • ぶな

    ぶな

    2023/11/14 10:54:12

    おはようございます。
    将棋の駒の動かし方やルールは、子供の頃、兄から教わって一応知っています。
    でも、PCに付録でインストールされていた将棋ソフトと対戦したところ、2分もしないうちに詰みました。

  • ひよっち

    ひよっち

    2023/11/14 10:25:10

    おはようございます。
    あはは、失礼、大笑いしてしまいました。
    確かに、教わってなければわからないですよね。
    それに…昔から思ってたのだけど、王より飛車の方が使えるよね。
    因みにチェスでも、やっぱりキングが取られたら終わりなのだけど、
    キングよりクイーンの方がよっぽど強いんですよね(笑)

  • usamimi

    usamimi

    2023/11/14 00:10:48

    こんばんは。
    一ノ谷博士がよく将棋の話題を日記に書かれていますね。
    私は将棋は全くできないので、頭の体操ゲームの詰将棋もパスです。(^_^;

  • えすぽん

    えすぽん

    2023/11/13 22:54:06

    こんばんは。

    将棋を覚えてみたい!と、たまに思い、その都度、将棋ゲームに手を出すのですが
    飛車と角の動きを覚えるところまで進め、桂馬あたりの動きを教わるあたりで
    いつも挫けてしまいます… (^^;