✿古山詩織✿さんの日記

✿古山詩織✿

「N准教授」にストーカーされて殺されそうな毎日!

落ち葉拾い。

コーデ広場






日々日常の、母の留守宅の実家の代行管理のため

ゴミ捨ての日と重ねて、庭掃除に追われている私。


結構、時間掛かるんです。これが・・・(*_ _)

おまけに、玄関前からの浄化槽路の根詰まり防止のため

の清掃(これが春夏秋冬ズバット、キツイ!)

この清掃を怠ると、とんでもない金額の出張料金と

請求書が飛んで来ます。


昔、浄化槽路が詰まると、伯母はたぶん1回。

母と周は二人で協力しながら3回は修理をやったようですが、

私は、今回になるまで一度も手伝わないで来ていたけど

やっぱり、閻魔大王には見つかっており、閻魔大王のメモ

には、しっかりと・・・

「一度も、アイツは手伝いって居ない。後にしっかり

浄化槽路の請求書のツケを送るから。」

と言わんばかりに、この玄関前の浄化槽路の掃除を私も

清掃を始めて12月で一年は経ちました。

ホントに大変な事ばかり・・・


それでね。玄関前の浄化槽路の清掃とセットで庭の掃除で

庭の掃除の度に、庭の木々の根元に落ち葉を腐葉土に

なるように、お布団を掛けるように被せてあげるのだけど

落ち葉の量が多くなると、ゴミ袋に入れて、当然だけど

指定のゴミの回収日に出すのですけど、これがね・・・


風の強い日など、たった今、庭中綺麗に落ち葉の片付けを

したのに、「ドサッ!」と落ち葉が落ちていて、


あああ・・・

何のために、落ち葉掃除をしたのか。又、拾っていたら

キリが無いではないか・・・(*_ _)


そう思いながらも、つい拾ってしまう自分に、「カッ!」

となりながら、

ただただ、「これ以上、頭がバカになりたくない。」

と思いながら、自宅のゴミ集積所の前で、ゴミ袋の口を

ギュと結んでいる日曜日の私でした。