12/25 キラキラと4択
仮想タウンでキラキラを集めました。
2023/12/25
集めた場所 | 個数 |
---|---|
ビーチ広場1 | 3 |
ヒツジ学園 | 10 |
4択 「笑福亭鶴瓶」
キラキラ 「ヒツジ学園」 校舎入口
「ビーチ広場」海の家 入口
4択 SMAP中居正広の相方といえば? → 笑福亭鶴瓶
メリークリスマスーーー!
いやぁ・・・・クリスマスのデパートのケーキ売り場すごかったぁ。
だってお菓子売り場の半分ぐらいの通路をぐるっと並んでいるんだよ!
「◯◯のケーキ 最後尾」って書いたプラカードをもった人が◯◯の売り場とはぜーーーんぜん違うところにいた!
クリスマスケーキ買いに来た私はその瞬間、「ケーキなら何でもいいや」となったのだった。まる。
ケーキを指定して支払いを待っている間に店内ではクリスマスソングが流れていて、「Do They Know It’s Christmas? 」という1984年のヒットソングでなつかしーーーと思いながら出だしを歌うポール・ヤングの声やっぱいいなーー、と思いながらふんふんーーと聞いていたのだが、実はこの歌、結構ダークな歌詞だったなーーと思ったので調べてみた。
クリスマスの季節
心配事なんて無い
クリスマスには
光を招いて、闇を追い払うのだから
そして、この満ち足りた世界で
僕らは喜びの笑顔を振りまく。
両手で世界を抱きしめよう
クリスマスがやって来た
でも、祈りを捧げよう
クリスマスに他の誰かの為に祈るのは
難しいことだけど。
君が楽しんでいる間にも
窓の外には別の世界がある
そこは不安だらけの恐ろしい世界
そこに流れる水は
苦痛に満ちた涙だけ
そこで鳴っているクリスマスベルは
破滅を告げる鐘の音。
今夜神に感謝しよう
それが君じゃなく彼らである事に
Do they know ~
「彼らは今日はクリマスって知っているのかな?」という題からしてすっげぇ相手を見下しているなーーーって思っていたが(エチオピアは当時ほとんどキリスト教徒。今も60%ぐらいキリスト教徒じゃなかったかな。30%ぐらいがイスラム、残り現地宗教)、もっと内容やばかったw
これは1984年、エチオピアの大飢饉をTVでみたミッジ・ユーロの妻が、夫に電話をかけその時たまたま夫と共にいたボブ・ゲルドフに電話を変わってもらいエチオピアの話をし、その後ミッジ・ユーロとボブ・ゲルドフが何かできないかと構想を練ったのが最初。
そこに当時のイギリス、アイルランドの大スターが参加して歌い、発売されたのが「Do They Know It’s Christmas? 」。
イギリスではもともと「チャリティ」という行動がよくやられていて、参加した大勢の大スター達も「チャリティ」ということで無償で参加している。
曲はミッジ・ユーロとボブ・ゲルドフが作っているのでその楽曲の代金は二人に入るのかな?
それを全額エチオピアに食料を送る為に使う基金にするというのだけど、録音したスタジオ代やスタッフ代は誰が支払ったんだろう?
二人が支払って、その分売上から貰ったのかな?
まぁイギリスでは「チャリティ」が多いからそこらへんの金の流れもよくあることとして決まりでもあるのかもしれない。
ボブ・ゲルドフが書いた歌詞の最後、
今夜神に感謝しよう
それが(飢えて苦しんでいるのが)君じゃなく彼らである事に
というのがえげつなすぎない??と流石にミッジ・ユーロは言うのだけど「上辺の言葉じゃなく本音でいきたい」と反対を押し切ってそのままにしたのであった。
あれから40年が過ぎ、アメリカでは「メリークリスマス」ということが差別だと「ハッピーホリディ」という言葉に改変されている。
キリスト教色をなるべく消すという試みで、中国人アーティストがクリスマスの中でツリーを爆破してみせるというパフォーマンスをやったりもして「アメリカの知中派」が招かれて皆が大喜びする、ということもあった。
そこに招かれていた知中派の中で「彼ら(中国人)はずっとアメリカを壊したかったのではないか?」と疑問を持ち、反中に舵を切った人もいる。
クリスマスとはキリスト教徒にとって最大といってもいい宗教的お祭りなのにメリークリスマーーースを今日、何のためらいもなく言えるのが極東の島国だけになりつつあるのはなんだかねー。
ロシアもロシア正教でクリスマスは祝うのだが、暦の違いからそれは1/7に行われるのだ。
様々なテロなどでクリスマス恒例のクリスマス・マーケットを縮小した国もある。
ドイツ語圏から始まったクリスマス・マーケットはヨーロッパ中に広がったんだけどねぇ。
何故か日本では様々なところにどんどん増えていってる!!
商魂と楽しいが大好きな日本らしいー。
時代は変わっていくんだねぇと、変わらずケーキ大人気の日本のデパートで「Do They Know It’s Christmas?」のオリジナル(その後3回ぐらい違うチャリティで使われた)を聞いていたのであった。
問題の「それが君じゃなく彼らである事に」のところはU2のボノが歌っているよ。
蛇足だが「参加しない?」と声をかけられなかったクイーンは独自でクリスマスソングを発売した。
お題の笑福亭鶴瓶が昨今のジャニーズ問題にどういう態度をとっているのか調べたが、別にジャニーズを非難も庇うこともなく、一緒に番組をやっていたジャニーズの人が降板させられていたりしても、とつとつと番組をやり続けているようだ。
さすが芸能の海を泳いで数十年。
非難声明を出さない、ということで精一杯ということだろう。
もふもふ0304
2023/12/25 14:32:24
芸能人を責めるんじゃなく、事務所を責めればいいのになー。