その後の ”ぶたじるとんじる”論争
まずはこちらを見ていただこう
「豚汁」←これの呼び方は? ゼンリン作の「豚汁マップ」が話題に!
全国から続々と集まる「豚汁」の呼び方、富山県と三重県の「ぶた汁」率はなぜ高い?
https://togetter.com/li/2275182
地図のゼンリンがやってくれました
四の五の言いません お暇の時に見ていただければ嬉しいです
ただただ この中でチョット気になる文章があった
なによりこの調査を始めたゼンリンさんのお言葉だ
「気軽に始めた調査でしたが、薄れゆく「方言」の実態を感じる事ができました。
10年後、20年後では結果が大きく変わるかもしれませんが、方言は残したいですよね。」
全く同感ですが さて どっちが「方言」なの?
最初はグー じゃなくて 最初は”ぶたじる”でした
そして時は流れ 人口集中した東京関東での呼称が次第に全国に広まっていきました
今では”とんじる”派が多そうです
もう一度問います どっちが方言なの?
言葉が移り変わるのは当たり前のことです そこに何も異論はありません
最初は一部で使われていた言葉が やがて主流になっていく
そんな事例は山ほどあります
ていうか 平安時代に使われていた日本語は
文法を含めて今ではごく一部にしか使われていません
さて 平安時代の日本語は「方言」なの?
「方言」なの?
室町時代の日本語は「方言」なの?
「方言」なの?
ヤメトケって
まったくこの男はどうでもいいことに固執して
まわりにケンカ売ってる しょうがないね
どうか生暖かい目で見守ってください
それにしても訪問できてなくてごめんなさい
我楽多煎兵衛
2023/12/29 14:19:14
ご返送ありがとうございます 狭間の在り方 大変だと思います
にくまんとぶたまん
メッチャ面白いwww
大喜
2023/12/28 21:52:24
私は三重県ですが、豚汁は「とんじる」と読みます!(笑)
もっとも、三重県は、いろいろな地域の間(はざま)の県なので
「ぶたじる」と呼ぶ地域もあるやもしれません!
ちなみに「肉まん」よりも「豚まん」と呼ぶほうが多いですwww
我楽多煎兵衛
2023/12/28 00:32:41
美味しい豚汁を提供してくれるお店を紹介している
YOU TUBE動画をウオッチしてます
まあ、、、そこでもどっちの呼称をメニューに書いてるのかはチェックしてますがw
ルルルのル^^
2023/12/28 00:04:07
美味しかったら、、名前なんて、、気にしない、、
我楽多煎兵衛
2023/12/27 22:27:39
読んでくださったんですね ありがとうございます
teresaさんて言語感覚鋭すぎるから 百人力を得た心持ちです
はいw 一緒です (なんか”さつま汁”が新たに参戦しそうで面白いですw)
teresa
2023/12/27 20:52:51
あ、たしかに私もそこで「方言」って言われたら気になる
かもしれない。方言じゃない。
とんじるでもぶたじるでも、思い描くものは一緒ですよね?
違ってたりして(*´艸`*)