小遊星

小遊星

小屋の雑記帳

終わらないコロナ

日記

今日は母がデイサービスに行く日だったのだが、

職員が複数コロナ陽性になったとかで、年内は休業になった。
施設内での集団感染ではなさそうなので、安心はしたのだが、
コロナはこれからもずっとあると思った方がいいのだろうか…

  • 小遊星

    小遊星

    2023/12/31 22:21:01

    月見草さん、こんばんは。
    寝ている時もマスクですか。それは大変ですね。

    今年も残り2時間を切りました。
    おだやかな新年を過ごせますように。
    友申はもちろんOKです。
    新年もよろしくお願いします。

  • 月見草

    月見草

    2023/12/31 21:01:45

    コロナ、医療の現場はいまだにピリピリ><していますよ。
    私が最近まで入院していた病院ではコロナがインフル並みに扱われているとは到底思えませんでした。
    コロナ病棟がどれなのかも教えて貰えなかったし、出入り口も別(秘密)になっているようでした。

    一般病棟は午後3時から面会可能でしたが、時間はひとり15分、1日2人までと決められていました。
    患者の多くは免疫力が極端に落ちているため、面会者との軽い飲食も(お互いマスクを外すことになるので)禁止、洗濯物の受け渡しがやっという状態でした。
    私がいた6人部屋は特に重病患者が多かったせいもあり「基本的に」を超えて院側の方針が「徹底」ていたのかも知れませんが…。

    患者も朝昼夕の食事以外は寝ているときもマスク着用。消灯後も入れ代わり看護師や医療関係者の見回りがあり有料の個室でもそれは同様とのこと。大部屋はそれぞれカーテンで仕切られていて、必要時以外は勝手に開けられず、おとなりさんと顔を合わせたり言葉を交わす機会もほとんどありませんでした。

    最後になりましたが、旧庭からのご縁に感謝しつつ友申せていただきたく^^諾否お知らせいただければ幸いです。それでは良いお年を。来る年もよろしくお願いいたします。

  • 小遊星

    小遊星

    2023/12/30 19:26:41

    usamimiさん、ひよっちさん、Summyさん、こがねさん、こんばんは。
    うちの地域でも、店の中や、会合などで人が集まる時はみんなマスクをしています。
    現状では、新型コロナはインフルエンザと同じようなものになった感じですが、
    いつ、どんな危ない変異株が出て来るか分からないのが怖いですね。

    ワクチンや治療薬の開発で後れを取ったことは、国として反省しないといけませんね。
    平時には無駄に見えても、いざという時に、ないと困るものがあります。

  • こがね

    こがね

    2023/12/30 10:18:39

    ワクチン接種するばかりで…治療薬はどうなっているのでしょうか…
    私もいまだに人混みに出るときはマスクしてしまいます…

  • Summy

    Summy

    2023/12/30 03:36:10

    コロナはずっと、続きますよね。

  • ひよっち

    ひよっち

    2023/12/29 22:40:11

    ずっとあると思った方がいいのだと思います。
    最近また新たな変異ウィルスが検出されてる、という事だし。
    もう、終わりはないのでしょうかね(^^;
    我が家の地区は高齢者が多いからか、
    スーパーなどではまだまだ皆マスクをしています。

  • usamimi

    usamimi

    2023/12/29 22:14:59

    こんばんは。
    インフルと同じでしょうか。
    ワクチンが有料になったらどうしようかなぁ。