gen_rin

ネギ

占い

ニコットおみくじ(2023-12-30の運勢)

おみくじ

こんにちは!夜にかけて九州から東海で天気が崩れる。

東北と北海道も朝晩に雨や雪。
関東と北陸は概ね晴れ。
沖縄は雨。
平年より暖かい。

【ネギ】 葱 Allium fistulosum L. Wwlsh onion

                     Leek

                                            Ciboule

                                            Cive
 
                                            葱(ソウ)

☆原産地を中国西部や中央アジアとする植物です。

 東アジアでは食用に栽培されており、
 日本では野菜の一つとして扱われています。

<概要>

ネギはユリ科なのかネギ科なのかは植物の分類学上で違いが分かれますが、
食す私達にとりましてはあまり関係なく、
少なくともネギは皆同じ仲間だということです。

一般的には・・・

・関東:白ネギ

・関西:青ネギ

このようにいわれていますように・・・

関西では青い葉の部分を好み、
関東では盛り土をして白い部分を長くしたものを好んできました。
現在では、料理により使用のやり方も変わってきています。

<種類>

〇白ネギ

主に白い部分を食す根深ネギのことで、長ネギと呼ばれています。
根元に土寄せをして白い部分が長くなるように育てたものです。

@加賀ネギ

 ★産地

  石川県金沢市金城地区、富樫地区です。

 ☆旬期

  冬の寒さが厳しい時期

 ★呼び名

  ・金沢一本太ネギ          ・金沢一本

  ・金沢太ネギ            ・金沢根深太ネギ

 ☆特徴

  加賀ネギは別名「金沢一本太ネギ」と呼ばれる通り、
  分結せずに1本で育つネギです。

  ・重さ:1kg弱

  ・長さ:1m以上

  ・茎 :直径約2cm

  普通にスーパーに並んでいるネギに比べると規格外の大きさです。
 
  生育も早く、寒さや害虫にも強いです。

  柔らかい為、倒れたり折れたりしやすく、 
  支柱を立てる等、栽培に手間がかかります。
 
  食感は柔らかく、ぬめりがあり、味は甘いです。

〇千住ネギ

ネギの種類は・・・

・白ネギ

・青ネギ

・葉ネギ

このように様々ありますが、千住ネギは白ネギの品種です。

@歴史

 千住ネギの歴史は江戸時代まで遡(さかのぼ)り、
 元々は難波ネギという葉ネギから作られました。

 ・難波ネギ          ・千住ネギ

 ・九条ネギ          ・砂村葱

 これらのネギは元々は全て同じ品種です。
 地域に合わせて改良されながら現在でも食されています。

 その中でも千住ネギは中国から伝わりましたネギである難波ネギの種が、
 江戸まで伝わりましたものの、大阪よりも寒く霜の降りやすい江戸では、
 葉ネギの状態では上手く育たなかった為、
 土寄せをして栽培して、白ネギとして食し始められました。


 千住ネギは質の良さから、
 有名なそば屋では千住ネギだけをこだわって使用するお店もありました。

〇下仁田ネギ

群馬県の特産品であります下仁田ネギは全国的に知名度が高いネギです。

群馬県下仁田町で生産されました生粋の下仁田ネギは生産量が少なく、
一般のスーパーに出回ることは少ないです。

産地:群馬県甘楽郡下仁田町

旬期:11~12月

@特徴

 ほとんど株分かれしない1本ネギで、ずんぐりとした見た目をしています。
 長さは約20cmで、太いものですと約6~9cmにもなります。

 そして・・・

 下仁田の特定の地域でしか栽培出来ません。

 辛みが強い為、生食には向いていません。
 元々の糖度が高い為、加熱するとトロリと甘くなります。

 京阪神地域では、
 下仁田ネギを品種改良した新種の下仁田ネギが出回ることがありますが、
 高価格で販売されていることがほとんどです。

〇曲がりネギ

各地にある曲がりネギですが、
今回は宮城県仙台市の伝統野菜である「仙台曲がりネギ」です。

@仙台曲がりネギ

 ぐにゃりとした曲がった形をしています。

 肝心な味や食感は甘くてコクがあり、柔らくて最高のネギです。

 ★特徴

  白ネギの白根部分が弓なりに曲がっています。
  大きさは、直径が約3cmあります。

  曲がりました形の秘密は・・・

  「やとい」と呼ばれる栽培方法になります。

  ある程度育ちましたネギを抜き取り、寝かせて植え直します。
  そうしたことにより、葉の部分は天に向かって伸びます。
  又、土に埋まりました部分は白く柔らかくなります。

  「やとい」の栽培で始まりました理由は、
  仙台曲がりネギの生産地であります仙台市宮城野区岩切地区の地下水が、
  地上近くを流れていたことにあります。

  ネギそ育てるには水捌けが良く、湿度が高過ぎました。
  「やとい」は苦肉の策でしたが、
  一般的な栽培方法よりも柔らかく甘くなることから、広まっていきました。

〇青ネギ

関西で多い青ネギとは葉ねぎともいわれまして、
主に京都発祥の「九条ネギ」のことを刺しています。

福岡特産になっている「万能ネギ」や「やっこネギ」、
小ネギといわれているものもこの一首です。
その他、広島の「観音ネギ」や「観音ネギ」もあります
「わけぎ」、さらに細かい「あさつき」若取りの「芽ネギ」等もあります。

〇西洋品種

ヨーロッパには「ポワロ―ネギ(リーキ)」や、
「シブレット(チャイブ)」等があります。

問題 この年末の時期、東日本ではあんこう鍋が有名です。

   こちらの宿がどの都道府県にありますかを教えてください。

1、宮城県

2、茨城県

3、福岡県

ヒント・・・〇お食事処 魚忠商店 ちゅう心 さん

      住所  :OO県東OO郡大洗町磯浜町987

      電話番号:029-267-5134

      @当店自慢のしゃぶ・鍋料理(一人前)

       あんこう鍋(季節限定 十月~三月) 野菜付 3300円

       *どぶ汁【要予約】

       あんこう雑炊 一人前             330円

      大洗や那珂湊で水揚げされた新鮮な活魚を取り扱いまして、
      裏のお食事処「ちゅう心」さんでは、
      その素材を活かした新鮮な海の幸を、魚や価格でご提供しています。

      @大洗(おおあらい)・那珂湊(なかみなと)

       サンビーチやアクアワールド、ひたちなか等の魅力が満載で、
       那珂湊駅周辺にはかねふくめんたいパーク大洗さんがあります。
      
お分かりの方は数字もしくはお食事処 ちゅう心さんがあります
都道府県をよろしくお願いします。


 
 










  • gen_rin

    gen_rin

    2023/12/30 23:10:00

    こんばんは!こちらにもありがとうございます。
    凄いですね、こちらも2番の茨城県で正解です。
    はい、そうですね、明日は大晦日で明後日はお正月ですね。
    そうですね、時の流れはメッチャ早いですね。
     ノエママンは明日何を召し上がりになりますか?
    私はこのあんこう鍋を食した後、そばを食し、その後にお寺に向かいます。
    お天気が心配ですが、頑張る所存です。
    ノエママン、どうぞお身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。

  • ノエル

    ノエル

    2023/12/30 19:27:15

    げんりんりん♥ちィ~ッす♪ฅ^•ω•^ฅ
    年末の週末土曜、お疲れ様~☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
    2、茨城県☆彡(^_^)v
    明日は大晦日、明後日はお正月~♪(^_-)-☆
    時の流れはメッチャ早いッス☆彡(∀`*ゞ)エヘヘ
    無理せず無茶せず、心と体を労わりつつ、楽しい年末年始を~☆彡◡( ๑❛ᴗ❛ )◡ルン♥

  • gen_rin

    gen_rin

    2023/12/30 17:52:37

    こんばんは!暮れ30日のご多忙のところ、コメントをありがとうございます。
    ぽちゃこさん、お久しぶりです。
    お疲れ様です。
     とんでもありません、体調不良は仕方がありません。
    そして、お互い様ですね。
    ご丁寧にありがとうございます。
    こちらこそ、引き続き来年もよろしくお願いします。
    本年2023年、大変お世話になりました。
    感謝ばかりです。

  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    2023/12/30 17:43:46

    今年は体調不良で訪問出来なかった日が多かったですが
    仲良くして頂きありがとうございました
    来年もよろしくお願いします m(__)m