壱源

壱源

その日の出来事をつらつらと、、、
毎日殆ど同じかもしれませんが、継続することをモットーに毎日アップする予定です。

春に向けて

日記

今日、ふと思い立ったのは、春に向けて旅用自転車の整備というかカスタマイズ。
自転車は何種類か用途別に持っています。

・昼休みの市内ポタリング用の折り畳み自転車(車載)
・悪天候時市内移動用折り畳み自転車(車載)
・自転車専用コースを走るのに特化したミニベロ
・町内移動用の折り畳み小径自転車
・子供とサイクリング用前後サスペンション付き小径自転車
・市内ヒルクライム用超軽量ミニベロ(マグネシウム製)
・競技用軽量ロードバイク(チタン製)
・日帰りサイクリング用ロードバイク(ステンレス製)
・旅行用快走スポルティーフ(フルオーダー)
・早朝健康管理用ピストバイク
・雨天時ローラー台用ピストバイク
・BMXフラットランド(曲芸用?)
と、自分用が合計12台有ります。
最近は、折り畳み自転車、ピストバイク、ロードバイクのメンテナンス整備を行ってきましたが、ふと思いました。日が長くなってきたので、春になったら旅に出たい、、、今年はこのスポルティーフで中国山地を徘徊しようと思い、山間部走行が楽に行えるようにギア周りを変更しようと思います。今日は手持ちの部品を並べて、どれとどれを使おうか?色々考えています。
まぁ、整備といっても手持ちの部品の組み替えで、定期的に部品交換しているだけなので、新たな出費が発生する訳ではありません。使い方に思いを馳せながら、あれこれする、、、これが楽しいんですね。

自転車の整備は部屋で出来るのでイイです。バイクの整備はガレージで行うので冬場は休日限定ですが、自転車なら思い立ったら直ぐ出来ます。暫く、自転車整備で楽しめそう。

  • 壱源

    壱源

    2024/01/17 23:51:18

    こんばんは!コメント有り難うございます。
    >>usamimiさん
    乗るのも、眺めるのも、整備するのも、、、楽しいですね。
    母親の血を引いているのか、収集癖が酷いです。もう少し年齢を重ねて断捨離するときは苦労しそうです。
    >>poiさん
    そうですね、高速用になると細くなります。
    細いタイヤは空気圧が高めに保つ必要があります。タイヤサイズに合った適切な空気圧ならばパンクはしません。細いタイヤの場合は一週間毎に空気圧管理すれば大丈夫です。ママチャリ系なら空気圧が低いので空気圧管理は三ヶ月程度で十分ですね。折り畳み小径自転車なら3ヶ月単位でOKだと思います。

  • poi

    poi

    2024/01/17 23:22:57

    こんばんは。高速用になると車輪細くなりますよね~
    あれって、パンク率はどんなものなのでしょうか?
    ちなみに私は、玄関にしまえる折りたたみ小径自転車です。

  • usamimi

    usamimi

    2024/01/17 12:52:44

    こんにちは。
    すごくたくさん、お持ちなんですね。
    楽しい気持ちが伝わってきます。(^_^)