Mt.かめ

2024初詣・善光寺+諏訪四社(2日目の4

レジャー/旅行

長野県内、各所で交通がストップ中ー。

中央道は昨日よりは少しずつ通れるように
なりそうなんですがねー。

人海戦術でスコップで雪を排除していくのを
人力排雪作業というらしい。

NEXCO中日本がTLにそういうのを
アップしてますねー。

作業員さんたち頑張ってます。
夜もずっとやってたんでしょうねー。

お疲れさまです(^▽^;)

JRのド田舎秘境路線も
昨日の昼過ぎくらいからストップ。

もちろん今もまだ動いてません。
雪が止んだら動きますかねー。

私も朝6時から雪かき。
久々ですよー(^▽^;)

この時期の雪にしては重いしー。

昨日の雪の降り方も雪なのか雨なのか
判別しにくかったからなー。

細かい雪が雨のように降ってる
といった感じでしたねー。

晴れて日が当たったら溶けるかなあ。
溶けて乾いてくれたらいいけど
夜になると凍るんで(^▽^;)

ああ、雪が積もると面倒くさーーい\(◎o◎)/!

こういうのを雪国マウントって
いうんでしたっけー(笑)

さあ本編♪

さて1/6は雪のかけらもない
穏やかな諏訪の街中をバスは走る。

川べりに出て橋を渡ると
本宮はもうすぐです。

見慣れた景色になってくる(笑)

見慣れるほど、ここ数年は
せっせと諏訪詣でしてますからねー。

できるかぎり長野県内から出ないように、
長野の経済の助けになるかならんかは
置いておいてもGOTOをせっせと
利用もしましたね(笑)

もぉこれも諏訪の神様の思し召し♪

長野に長く住んでたのに
なかなか諏訪までが遠くてねー。

今まで行ってなかった分くらいは
数年でとりかえした感が(笑)

さて、バスは普通に本宮のバス停に到着。

夏に乗った時に途中から運転手さんが
諏訪の故事来歴などなどをガイドしてくれたのは
やっぱりレアだったらしい。

今回は、そういうサービスなし。
うん、そうじゃないかと思った。

毎度、そういうことをやってたら
もっと話題になるよねぇ。

まあいいや。

このバスは150円均一。
小銭はしっかりある。

「うさぎ」にも確認はしてある。
150円持ってるというのでヨシ(笑)

上諏訪から本宮まで150円って
アリエナイ安さなんですが。

たいていの田舎のバスって
距離に応じて料金が変わります。

長野市だって、そういうバスなんだけどなー(笑)

そうじゃないバスもあるかもですが。
長野市内を走るバス。

少なくとも長野駅から善光寺に行くバスは
料金が変化する。

だから諏訪のバスの定額制は
ちょっとびっくりなんですよねー。

まあ1日1本といっても過言ではないバスの
路線だから余計にそう思います(笑)

コミュニティバス系のは
割と定額っていうのもあるけど。

さて降りるときに他のお客さんたちは
帰りのバスの乗り場のチラシを
貰って行きますが、私たちは
前宮に行って茅野駅に出るコースなのでいらない。

貰っておけばよかったかなー・・・
資料としてゲットしておけばよかったかな(笑)

まあ、また次に行くときにでも♪

まだ諏訪詣でをやる気満々。
次はまたちょっと違うプランを予定してます。

横道にそれましたね。
さてバスから降りて本宮に向かいます。

バス停から真っすぐ歩いていくと
左側に参道があります。

諏訪四社の中で唯一、参道の両側に
店が立ち並ぶのが本宮。

下社の秋宮も栄えてますけど
参道の中に店はないんですよねー。

鳥居をくぐって右側にトイレがあります。
前はボロかったけど、新しくなって
綺麗になりました(笑)

参道を入って右側に龍がお湯を出してるので
お湯で手を洗う。

その斜め後ろ位に焚火がある。

焚火をぐるっと木の切り株のようなのが
取り囲んでますね。なかなかこういうのも
他では見たことがないなあ。

切り株の根本付近の丸太というか
椅子みたいなのを2段くらい
積んで火をかこっている。

本宮の神様ってワイルドだなーヽ(^o^)丿

こういうワイルドな感じ、
割と好きです。

ちょっと火に当たっていく。

もちろん切り株でガードされてる
外側からですが(笑)

切り株の内側は焦げてたり
赤くなって燃えてたり。

さて、ご祈祷の申し込みをしますかー♪

明日に続く

<昨夜のわたし>
帰れマンデー、群馬でしたね。
あとは海外からのインバウンドで
日本の物を大量に買い込む人たち。
日本の果物や農産物は優秀なんですよーヽ(^o^)丿

さあ今日の一冊
「どんどん しっぽ」あかね書房
タヌキのしっぽが勝手にどっかに行ってしまって・・・
タヌキが困りまくる絵本(笑)



  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2024/02/07 07:09:34

    定額制なのに後払い制なんですー。
    名古屋など都会の定額バスは先払いなんで
    そこは違うシステムを採用してるみたいですね。
    ペンギン歩きも大事ですが、靴底も大事なんですよー。
    お洒落な革靴でツルツルの靴底では転ぶこと必至(^▽^;)
    諏訪詣で、次回はパターンBでっっ(謎

  • 大喜

    大喜

    2024/02/07 01:45:22

    雪国マウント・・・そういえば冬の北海道でタクシーの運転手に言われたなあ
    歩き方がなってない!ってwww
    以後、雪道ではペンギンさんみたいな歩き方を心掛けています!www
    バスの定額制って良いですね!

    >まだ諏訪詣でをやる気満々
    うちらが伊勢神宮参拝を何回もやるようなものですね!

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2024/02/06 21:28:30

    なんかねー東京の人が言うらしいんですよー。
    都会に雪が降ってアタフタしてるのを雪国の人間が
    「あんな程度の雪で・・・」っていうと「雪国マウントだ!」って(笑)
    そこは都会の人がおおらかに受け止めてほしいですけどねー。
    ほんの1日か2日のことなんですし。
    雪国はホント大変なんですからー♪

  • hana

    hana

    2024/02/06 21:13:07

    雪国マウント??
    え??え??どゆう事???

    いつもの群馬大使2人の群馬推しに、何故か疲労感が・・・(;^ω^)
    サンド2人も引いてるように見えたw

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2024/02/06 19:47:28

    多分、お正月の期間だけだと思いますねー焚火。
    バスの乗車時間は約30分くらいなんですよ。
    8時半過ぎにホテル前で乗って本宮着が
    9時過ぎなんで。ちょうど神社が開くのが9時だから
    それに合わせた運行かもしれませんねー。なんにしても
    リーズナブル、最安値で行ける方法だと思いますヽ(^o^)丿

  • ももすけ

    ももすけ

    2024/02/06 19:24:57

    あの距離を150円とはなんと破格な

    切り株のなかで焚火ってのはすごいですね
    見てみたかった

    私が行った頃はまだまだ暖かかったので、焚火はなかったです(か、見落としたか)
    冬のみなのか正月のみなのかどっちなんでしょうね

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2024/02/06 14:11:41

    さっき、回送電車が走っていきました。
    そろそろ動いてるかもー♪

  • ルーラシップ

    ルーラシップ

    2024/02/06 10:25:38

    雪に慣れてる秘境路線でも雪が降ると止まっちゃうんだ^^

  • Mt.かめ

    Mt.かめ

    2024/02/06 09:44:11

    TLで昨日は石田三成が
    「雪道を冬タイヤじゃない車で走るのは
    全裸で関ヶ原の戦に行くようなもの」って
    なかなか的確な例えをしてましたよ(笑)

  • らんなー

    らんなー

    2024/02/06 09:37:03

    「雪国マウント」って大した影響力もないのに”うざがられる”というね…。
    でも、ノーマルタイヤで雪の積もった路面を走るとかバカすぎて、言いたくなりますよ。
    (⌒▽⌒)アハハ
    冬場の焚き火は暖かくて良いですよね~