ゆり根クリ金団

回覧板面倒

占い

ニコットおみくじ(2024-02-07の運勢)

おみくじ

回覧板が来ない。
先週はじめに、別の階の郵便受けに回覧板が入っていたので、そろそろ来るはずなんですがなかなか来ない。
どうせたいしたことは書いてないので詳しくは読まないのですが、私の郵便受けに来たら次の人の郵便受けに送らなきゃならないので今か今かと待っていますw
どこの階で止まってんだ?w
もう、自治会とか回覧板とか無くなればいいのにw

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2024/02/09 22:22:02

    スロウ・ガラスさん

    私の所はコロナのときも回覧板は回っていたかな。あまりよく憶えていませんw
    それだけ、私は回覧板の内容に興味がないんでしょうねw
    私の住んでる団地も外国人が多くなりました。東京に比べれば家賃はだいぶ安いので、住人の外国人率はそちらより高いと思います。

    団地の維持に必要な光熱費や人件費は、共営費として家賃と一緒に払っています。
    自治会費は別で、こちらは主にゴミ捨て場の維持や祭り、行事の活動費として使われています。

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2024/02/09 22:21:32

    dolphinさん

    私の住んでいる団地はかなり規模が大きく、棟がたくさんあり、棟によって加入率がだいぶ違いますね。
    ほとんどの住人が自治会に加入している棟もあれば、数人しか加入していない所もあります。
    私の住んでいる階は半々です。

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2024/02/09 22:21:02

    みいちゃんさん

    市役所に相談ですか。もしかしたら、相談する人数が増えれば役所も考えを変えるかもしれませんね。
    ご近所とはある程度の付き合いをしないと生活しづらいですからね。
    私も面倒ながら、最低限の付き合いをしておりますw

  • スロウ・ガラス

    スロウ・ガラス

    2024/02/09 19:38:32

    私の所では、コロナ以降は回覧板は中止になっているようです。
    少し日本人以外の居住者もいて日本語が読めなくて、そこで回覧板が止まっていたりしていました。
    フロアの自治会の班長がプリントした配布物を各戸に配っています。

    自治会費は95%位の人々が払っているような印象です。
    街灯やエレベーターの電気代だけで年間1500万円くらい必要なようです。
    プリントするコピー機のリース代もかなりの金額です。
    夏祭り(盆踊り)には屋台で使える金券250円だったかと、70歳以上に敬老の日に1000円配ったり
    冬は餅つきや夏は流しそうめんなどのイベントがあります。

  • dolphin

    dolphin

    2024/02/08 23:21:14

    私は自治会に入っていないので回ってきませんが、
    うちのマンションで、12軒中3軒しか入っていないようです。

  • みいちゃん

    みいちゃん

    2024/02/08 22:57:07

    コロナのはやってた頃、チャンス!と思って回覧板をやめたらどうかと市に相談しましたが
    だめでしたw
    でもまあ・・あれなくなったら完全に近所との接触が断たれるからしょうがないか・・・
    とあきらめてます^^募金と連動してますよね。

    引っ越してきて うちは はいりませんと拒否したツワモノがいます。でもなんかそういうひとってこわい・・

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2024/02/08 19:35:14

    ゆきねこさん

    まさに私もそう思います。簡単な知らせなんですから、メールに切り替えると助かるのですが。

    本来行政がやるべき仕事を、一般市民に押し付けているのではないかと。
    近所同士、助け合うのは大事ですが、どこまで助けるかですよね。

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2024/02/08 19:29:06

    りぼんさん

    ほとんどの人に携帯やPCメールが普及しているので、アプリに送ったりメルマガに切り替えたりしても大丈夫ですよね。
    いまだに紙で伝えるのは、回覧板を回すついでに募金を集めるためじゃないかと勘ぐっていますw

    こちらも祭りに参加しないと自治会費を払うメリットはほとんど無いですね。
    自治会主催の小規模な運動会がありますが、ノートや鉛筆など景品を配っているようです。完全に子供向けですねw

  • ゆきねこ

    ゆきねこ

    2024/02/08 19:25:13

    メールかLINE配信でいいのに…といつも思います。
    行政やウチの地元が選挙区の某太郎さんなどは、近隣の交流とか安否確認とか
    言ってますが隣の面倒まで見られませんよね。

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2024/02/08 19:20:04

    coco623さん

    私の住んでいるところでは、回覧板が回ってくるのは通常は月1度くらいですね。
    内容は、近所の小中学校のしおりと警察からの防犯情報、年に2,3度、募金のお願いですね。正直、読んでもあまりメリットがありませんw

    回覧板は預かり物でもありますし、自分の所で止めていたとなると信用問題になりますからね。
    自分の家に回ってきた日の日付を書いて次に回すのはいい方法かと。

  • りぼん

    りぼん

    2024/02/08 15:26:57

    回覧板はいつかは無くなるとは思いますけどね。何年かかるか分かりませんけど^^;
    団地に住んでた頃は大所帯だったせいか、階ごとの回覧板でした。自治会は、餅つき大会で貰えるお餅が唯一の楽しみでしたw 先日町内会の掲示板にもちつき大会の貼り紙があって、ああ町内会でもやってるんだと思いましたが、混雑するだろうし参加する気にはなりません。町内会費も祭りや行事に参加しないとメリットが無いので、払いたくありませんが、マンション全世帯分まとめて払う仕組みになってます。誰か反対してくれないかな?(;^_^A

  • coco623

    coco623

    2024/02/07 23:45:19

    あ~、わかります。
    最近は町内会が高齢化したので回覧板は最低限になったようなのですが、私が子供の頃、よく止めてる人とかが話題になってましたね。マンションとかと違ってご近所みんな知ってますので。
    記憶にあるのは、隣だか後ろだかのお宅がいつも夜中に回覧板をポストに入れていくのですが、自分のところは前の日の日付を書いていて、我が家で日付が変わったようにされるので母が「◯日受け取り」ってわざわざ書いてました。