ウイルス戦争 神は死んだ

妖刀 さゆき

merchu(メルチュ)

EOがアンケート調査に協力しろと言ってきた。

パソコン/インターネット

この手のアンケートは結局、EOが「有料サービスが色々あるので使ってくださいね」という宣伝である場合が多い。

こういうのに一々、答える利用者は暇人だけだろう。

大体からしてアンケートで何を入力しても、EOは合計値でしかそれを認識しない。

利用者がEOに強い警戒感を持っている、不信感を持っていたとしても、その意見をここに書いて下さい、という項目がなければ、こっちは淡々とEOアンケートの項目の何かを選択する以外、やることがない。

そしてEOは「ネット利用者は料金を重視しているらしいぞ」「買い物には興味がないらしいぞ」という割合、数字で認識し、それを上司に報告するのだろう。

ところが今回、ご意見があれば、ここに入力して下さいという項目が最後にあったので、ここぞとばかりに「メールサーバーの名前を勝手に変更するな」と書いてやった。

このサーバー名変更メンテナンスのおかげで、こっちは数日間 メールの送信ができなくなり困惑していた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こういう時はEOのお客様係に助けてもらうのだが、そいつの指示ではブラウザでもメール送信できるので、そっちを使って下さい ということだった。


ここでEO WEBメールというサイトを初めて知る。

そりゃブラウザで私のアドレスを使いメール送信できるなら、一応 メールは使えるのだがメールってメールソフトで送信するのが普通だろうに。

ブラウザでメール送信するのはちょっと面倒だな、と思い 私はこの間、メール送信件数が減った。

仕事で使っているわけじゃないので無理してメールする必要もない訳だ。

それはともかく、数日経つと EOトラブル対応の部署からメールサーバーのアドレス名が変わったので、メール設定を変更して下さい というメールが届いた。

それでようやく私は送信用メールサーバー名が勝手に変更されていたのだと分かった。

家のパソコン3台のメールソフトの設定を変更すればメール送信できるようになったのだが、客に知らせるのが遅すぎるだろう、と私は困惑していた。

メールソフトの設定なんかEOを使い始めた時にやっただけで、それ以降 触ることもないから、何をどうしたらメールサーバー名を変更できるのかな、とネットで調べて対応するわけだ。

EOは何で送信用メールサーバーの名前を変えたのだろう。

客が困って問い合わせてくるのを待ち構えていたのは、まず間違いない。

電話で直接会話すればこっちが日本人か外国人かは、すぐ分かる。

そうすると、日本人のフリをして外国人がEOのメールを使っているか探るのが本当の目的だったのだろうか。

なにせネットだからウイルスを送信するのもメールで行われる訳だ。

怪しい団体がEOのメールサーバーからウイルス送信していないか探っていた可能性もあるなぁ。

ブラウザ操作でメール送信させれば利用者が怪しいプログラムを添付しているかどうか調査しやすかっただろう。

まぁーとにかくEOはなんか油断ならないところがあるなぁ。