スイ

宇宙人ED

日記

また暫く冷えて雨続きですが、昨日はむわっとしていてなんか気持ち悪くて窓開けていました


あとぴえろの周年祝いとかでYOUTUBEでクリーミィマミが無料で見れます
ピノピノはビリケンさんぽいです
というより、気がついたのですが小さい頃見たり再放送していたのがかなりの割合で宇宙人EDでした
記憶改変していたので衝撃でした笑
マミも宇宙船だからそのEDだと思うけれど、今思うと声が特徴的でアイドルがやっていたんだなあと知りました
クリーミィマミは友人が入社して1番最初の作業がこの話のデジタル化だったといっていたのも印象的で、YOUTUBEのはもしかしてこれかなあと思っています
花の子ルンルンも絵本でしか見ていない(歌は一寸知っている)からお花の妖精だと思っていたら、星を訪問しているからお前も宇宙人かっとなりました
めもるが好きだったのですが小人じゃなくて宇宙人だったり、ラムちゃんも宇宙人だし流行っていたのかなあと思います
あと、めもるは作画とかバイトを沢山入れてて、横でガンダム作画とかの作業をしていた家族はめもる班の人が時々「めもるーーーっ」と絶叫していたのを聞いていたそうです
HPもあるのですが今見てもメモル可愛いです

  • スイ

    スイ

    2024/02/23 10:54:30


    エルダさんへ

    そうなんですね王さま選定とはルンルンも実は妖精だったのかなあ
    花の子だし(色々記憶が曖昧
    タイプライターは英数字とひらがなだけでリボン必須なのでしたがながく遊んだかもしれません
    しかし欲しいといた覚えがないので何故それか謎です
    廃れるのはというのは今もありますよね
    もにさんは琴みたいなプリキュアのがどうして欲しいらしくて購入した思い出があります
    今は過去のも小さな玩具とかで出ていて広い世代で楽しめる感じになっていますね

    ヒヨドリさんへ

    他も宇宙人・・・魔法少女のマスコットキャラは宇宙人が普通だった時代なのかもしれませんね
    それはそれで衝撃です笑

    家族が学生のころ誘われてバイトでやっていたのと、友人はアニメーション学校に通っていてそこに就職したんです

  • ヒヨドリ

    ヒヨドリ

    2024/02/22 20:33:31

    他は宇宙人なの何故か知っていたけどマミは知りませんでした。マミ好きな人が周りに多いのですが、私は変身前の方が断然タイプだったので話に入れませんでした。

    作画のお仕事されていたのですか?

  • エルダ

    エルダ

    2024/02/22 09:08:05

    私はなんかアニメのおもちゃは「終わったら廃れるからダメ」みたいな風潮でねだらずに持っていなかった気がします。
    ルンルンの花探しは王様選定だったと思っていたけどウィキ見たら、「次の国王に必要だから」みたいな感じでした。
    子どもの頃の記憶なのであいまいです(笑)

  • スイ

    スイ

    2024/02/22 08:05:07

    うなちゃん♪さんへ

    気がついて最終回だけ観ました
    そうですね
    収集してとか平和でもいいかもと思いますが敵キャラに邪魔されたりの展開は有りそうです
    戦うのはプリキュアから多くなった気もしますがキューティーハニーも戦いですよね
    魔法が使えたら、魔法で精神をはあれなのですが少しでも平和になるよう、利益とかそういう関係も合っても他人を脅かせず暮らせるような魔法をしたいです
    攻撃で得るしか考えない人にもなんですが
    あと、としおによく嫌な気持ちになっていた気がします
    しつこいし、ばらないよう探っている人からも誤魔化しているのに大声でついきゅうするし笑
    あ、絵本にもはなことば書いてあった気がします

    エルダさんへ

    モモはタイプライターみたいの持っていました笑
    ルンルンは主人公の名前なのかなあ(凄くおぼろげ
    なんか一緒にいた男性が探している花は、みたいに何処かの星へ行くみたいででも地球に戻るらしいです
    花はなんで探していたのかなあ
    めもるは、頭の中からすっかり宇宙人が抜けていました
    その時好きだった漫画が小人だったからかもしれません
    公式HPで一時期アニメ無料視聴できたのですが、もうだめかなあ
    あ、マミは最初に宇宙空間みたいなのと出会って、そこでねこ&ぴのぴの(宇宙人)とであったみたいです
    宇宙船だから宇宙人ですよね、分類としては


    nekoyamaさんへ

    理由があって避難かなにかしてきたんです
    可愛いですよね
    元からあの姿観たいですよ

  • nekoyama

    nekoyama

    2024/02/21 13:49:55

    あんなにかわいいのに宇宙人?
    宇宙の過酷な環境に適応できそうにない…
    いや、地球のひと環境に適応するために
    かわいく見えるよーにしてるのか!
    中身はもっと得たいが知れないなにか?(笑)

  • エルダ

    エルダ

    2024/02/21 11:18:57

    ミンキーモモは見ていたけれど、クリーミィマミは見ていなかったのですが、宇宙人なんですね~
    ルンルンは見ました。懐かしい!
    宇宙人というよりは妖精な認識でした。
    メモルははじめから宇宙人って言っていましたね。
    あれ可愛いし好きだったのですが、塾の時間と被って途中から見れなくなってしまったのが残念でした。

  • うなちゃん♪

    うなちゃん♪

    2024/02/21 08:47:05

    クリーミィマミ懐かしいですね(^ω^)
    私も再放送で見てましたが、またYou Tubeで見られるなんて嬉しすぎます(´Д⊂
    魔法使えるとしたら10歳に戻って空を飛びたい!
    それと好きなアイドルに変身してちょっと驚かしたいです(^ω^)

    花の子ルンルンも再放送見てました(^ω^)
    「いつかはあなたの住む町へ行くかもしれません~」
    いつ来るのかなぁ?と本気で待っていたあの頃
    夢を育んでくれた本当にいいアニメでお花好きになりました
    花言葉を最後に教えてくれるのも素敵ですね^^
    毎回、花言葉を知れて急いでメモした記憶があります(▰˘◡˘▰)
    今の子にこそ、この頃のアニメが必要な気がする。
    戦わない、変な敵もいない、大事ですよね。
    なんで今の少女アニメは戦っているんだろう(´ε`; )ウーン