ジュンチャン

ジュンチャン

釣り師ジュンチャンのお気楽なブログ
お暇な折に遊んでください。

朝から体がこわれる、え?

お笑い

「こわい」と聞くと、多くの人は「お化けが怖い」「お母さんが怖い」といったように、恐怖感を表す言葉をイメージすると思います。しかし、北海道や東北地域の「こわい」は「疲れた・しんどい」という意味を表します。

つまり使い方としては「仕事のしすぎでこわい」「雪かきをしたから体がこわい」となるわけです。

ちなみに他の地域でも「こわい」は標準語とは異なった意味で使われることがあります。たとえばですが、大阪での「こわい」は「硬い」という意味があるようです。