法律。
戦争には法律があるのをご存じでしょうか?
国と国とが、どうしても話し合いで
決着のつかない問題に、長期にわたってさいなまれるとき
二国間のあいだで戦争行為を行うことにより
最終的に決着をつける。というのは、
歴史的に行われてきた、リアルな考え方です。
そして、それですら、人道的に行き過ぎないように
(絶滅など引き起こさないように)
いわゆる国際法で、ルールを決めてきました。
軍服があるのは、戦闘員と民間人を区別し
戦闘行為で、相手とするのは軍服を身に着けてる者のみ
というのもその一つです。
先の大戦で日本が負けた、象徴的な出来事として
二度の原子爆弾投下を思い出される方も多いと思います。
民間人20万人以上の死者が出ました。
これは「戦争」ではありません。「虐殺」です。
国際法違反の行為です。
「日本が降伏しないので、やむなく米国がやった・・」
これもウソです。
当時外務省は、何度も講和(降伏)のための打診を行いました。
なかなか最終決定まで行かせなかったのは米国です。
そして広島の記念碑にはこう刻まれました。
「安らかに眠ってください、過ちは繰り返しませぬから」
広島の資料館には当時の米国の公文書について展示されています
「原爆を日本に使用する・・」
と、和訳されている箇所の原文では「japanese」と記されています。
公文書では語句の正確性が最も重要なので、この表記は
まちがいなくそういう意味でしょう。(japanではない)
それを指摘された、当の原爆資料館は
「ぜったいに和訳の訂正はしない」
と答えたそうです。
Litsu☆
2024/02/28 21:28:48
>mikkoさん
コメントありがとうございます^^
ウクライナの件とイスラエルの件は個別でみると、少し違う意味があるので
同列には語らずにおきます。(もっとも、根幹に登場する者たちは同じですが・・)
ただ、一つ言えるのは、これらは「戦争」ではありません。「虐殺」です。(国際法違反)
・・おぼえてらっしゃいますか
911以降、米国大統領が繰り返し言っていた言葉。
「これからはテロとの戦いだ。」
これが何を意味するかというと、「国際法に則った戦闘行為ではない戦闘行為」が
大手を振って世界中でやれる。ということの宣言にほかなりません。
いま、行われている「戦争のようなもの」は全て、このロジックで正当化?されています。
「これは国際法違反だ!」と国連に停戦を申し出たとしましょう。
拒否権をもった常任理事国(戦勝国)により一つでも反対があれば、否決されます。
これが、先の大戦後生まれた「世界平和」のシステムの正体です・・。
mikko
2024/02/28 19:37:06
今ウクライナとロシア、イスラエルとガザ地区(あえてハマスとは言いません)は大戦規模の戦時下。
中国や北朝鮮も、きな臭い感じかな。
次に核戦争が起きたら、神や仏にも見放されるでしょうね。
被爆国は、我が国だけでたくさんです。
Litsu☆
2024/02/28 08:26:24
>たかさん
コメントありがとうございます^^
特攻隊員の方々のお手紙拝見すると、ほんとうに切なさで胸がいっぱいになります・・
みな二十歳そこそこの青年たちでした・・。
わたしが今の年齢で毎日接してて、そのくらいの若者を見ると、ほんとうに幼い・・
こんな子たちが、父母、妻、恋人、そしてこの国の未来の安寧ために、
自分の命をささげる覚悟をして逝ったのです・・。
私がいま、美味しいものたべて、音楽きいて、ニコタでわいわいやって
笑って、楽しんでいられるのは、こういう方々のおかげなんです。
「彼らが居なくったって、どのみち日本は負けた、彼らは国と戦争の被害者なんだ」
という論調はキライです。
かれらが、「日本人の精神」をもって散っていってくれたおかげで
私たちは、少なくとも、ほかのアジア諸国ほどの蹂躙は受けずにすんだのです。
かれらの「思い」を、日本人である私たちが正しく受けとめてあげること。が、一番大切だと・・・
「戦争がきらいだ、死にたくない、でも命令に逆らえないから行く。」
そんな気持ちで、彼らは行ったのではありません。
また機会があれば、書くかもしれませんが
米軍は、国際法をまもり(真珠湾攻撃では民間人はほぼ死んでいません、施設内で働く者くらいでした。)
国のため、自分の命をもって体当たりしてくる日本軍人にたいして
「畏怖」と「尊敬」をもっていました。
彼らも軍人として母国を守る立場として、正面から堂々と立ち向かってくる相手に
対して感じるものがあったのです。
彼らとて、母国や、世界の「自由、平和」のために戦っていたのですから。
私に言わせると、むしろ彼らは洗脳されていました、
極東で黄色い野蛮人にアジアの人が苦しめられている・・と。
長くなりそうなので、ここまでにします。
ありがとうございました^^
たか【氷室孝介】
2024/02/28 01:20:28
こんばんは^^
戦争は、悲しさしか残らないですね。
『原子爆弾』に関しては、当時は、ドイツでも、そして、日本でも、『研究中』でした。
そもそも、『大東亜戦争』は、日本が、アジア各国の『植民地解放』が主目的でした。
敗戦後、『太平洋戦争』と言われるようになりましたが・・・
先日は、なぜか、気が付けば、硫黄島の戦いについて、ググってました。
悲しいですね。
たまにですが、不思議と、やるせない気持ちになります。
お写真を拝見しても、人柄が、出ています。
しかし、どうしても、止む無く、戦わねばならない時もあるでしょう。
国、国民の命を守るために、命を懸けて、戦って、そして、様々な形で、散られて。
言葉が出ないですね。
リーダーに限らずですが、まずは、国を動かす人は、政治力もそうですが、会話力も、コミュ力も、全て、全方位ね。
上達の意識や、改善意識は、常に、持っていて、もらいたいものですね。