✿古山詩織✿さんの日記

✿古山詩織✿

「N准教授」にストーカーされて殺されそうな毎日!

3月3日は雛祭り。

コーデ広場






昨日は、3月3日。

お雛祭りですね・・・(*^_^*)


私の子供の頃には、我が家にあったウチの伯母や母の時代

にあった一部残ったお雛様が飾ってありました。

(一部、残ったというのは、当時、日本は戦争中で家の中

の物は焼き出れた物が多く、亡くなった祖母と伯母や母親で

防空壕に入って命からがら・・・という戦争体験をして

いる時代のお雛様だそうです。)


私の記憶では、イマドキの平安時代を思わせるが何処か

ふっくらと豊かそうな表情のお雛様では無く、

細面だけど、どこか神経質そうで、ちょっとキリキリして

いる感じのお雛様だった記憶がありますが、ウチの奥深く

にしまわれていそうです。


それからは、正式にウチではお雛様は買われていないですが

そういえば、お雛祭りが終わったら、なるべく早くお雛様を

片付けないと女性は結婚するのが遅くなる。

と言われていた時代でした。



私は、子供の頃、お雛様を飾って三人官女の段や五人囃子

の段や花かごや、お菓子の段の飾りを眺めるのが好き

でした。

個々に、個性的で面白かった記憶があります。

そんなこんなだけど、この歳になってお雛様の日

を迎えると「女の子の桃の御節句」。

と言うだけで、お雛様を眺めているだけでも一時だけでも

少しだけ、優雅な気持ちが通り過ぎるのを感じます。

  • ノーリー

    ノーリー

    2024/03/04 22:31:58

    こんばんは。雛祭りコーデに沢山のステキコーデ♪をポチって頂き有難う☆彡行き過ぎて女装に走ったりして。

    求肥がカチカチだったとは…そりゃ、かなり残念なのを引き当てたね。
    どらもっちはローソンの売れ筋商品だから、そのコラボには期待してしまうよ。
    私も今度、買ってみようかな。