ーあきらー

なんでかなあ

日記

今b型作業所で働いてます。

眼鏡もレンズ調整したし

これで製菓に行けます。

でも、その後の就職先で

良いなぁ〜なんて思うところが何軒か

みつかりました。

先走りは良くないとわかっておりますが

一番気になった求人に

免許が必要なようで…

そもそも、他の候補に必要な資格は

免許ばかりが必要で

私は免許持ってなくて…

そういうところはやっぱり

免許の資格持ってないとダメなんでしょうか?

誰か教えてください(泣)

  • ―あきら―

    ―あきら―

    2024/03/09 14:32:32

    みずるさん

    こんにちは
    大変ですね…でも免許なしでも大丈夫だよって友達と親が言ってました
    とりあえず第一候補はそのままです^^

  • みずる

    みずる

    2024/03/09 08:54:03

    おはようございます|ω・)ノ
    免許はないと厳しいけど、資格ならなんとかなる場合もあるかも。
    即戦力を求めているのか、働きながら取ればいいのかでも違ってくるし。
    人が集まるかどうかにもかかってるんじゃないかな。
    私の仕事には免許は存在しなくて、基本的には資格がいるんだけれども、なくても採用してくれる事業所もある。
    でもやっぱり、資格持ってる人との競争は不利ですね……。

    なんにせよ、うまくいきますように!

  • ―あきら―

    ―あきら―

    2024/03/07 23:38:06

    娘さん

    友達に求人内容見せたら
    免許いらないよって言われました苦笑

  • 裸の悪乃娘豚人間

    裸の悪乃娘豚人間

    2024/03/07 20:50:49

    大変そうですね
    でも夢に向かって
    ゆっくり進んでいけたらいいですね
    応援してます

  • ―あきら―

    ―あきら―

    2024/03/07 12:06:23

    桜香さん

    やっぱりそうですか?
    厳しそうですもんね(汗)
    学歴不問でも、免許だけは必要なんですよね…ハア。

  • ―あきら―

    ―あきら―

    2024/03/07 12:04:02

    まーこ

    そうそう〜
    近くだから気になるんよ…
    免許ないとダメとか詰んでる(泣)

  • ✽桜香✽

    ✽桜香✽

    2024/03/07 07:13:59

    おはようございます
    私、就活してた時、ワードExcelの資格取りに行って取りましたが、それでも実務経験無いという理由で結構落とされたんで、正直、必要資格の記載がある場合、最低条件持って無いと厳しいと思います。
    資格ありの方と一緒に受けた場合は、ほぼ勝てないと思った方がよろしいかなと。

  • まーこ

    まーこ

    2024/03/07 03:00:40

    んーー
    免許って車?
    私は免許いらんとこ探すで
    ほら、たとえば調理師の免許がいるとこってあるやん
    そういうとこやったら、見習いから入るとか