misato

N企画「ゴシック」

コーデ広場

いまだにゴシックがよくわからなくて(^^;

よろしくお願いします(^^♪

  • misato

    misato

    2024/03/08 18:03:20

    いっしー60さん、こんばんは!
    ありがとうございます(^^♪
    ゴシックで検索しました^^
    ポチっともありがとうございます!

  • いっしー60

    いっしー60

    2024/03/08 17:36:35

    こんばんは。
    ゴシックコーデ(チェスクイーン)紺になっているので良いのでは。
    ポチッとな凸

  • misato

    misato

    2024/03/08 15:26:20

    あずきさん、こんにちは!
    ありがとうございます(^^♪
    深く調べていただいてありがとうございます(^^♪
    ゴシックってひらひらでおリボンだと思っていました(^^;
    基本黒で暗いのがゴシックなのですね^^
    とってもお勉強になりました<(_ _)>

    美容院は予約の出来ないところで開店前に並ばなきゃなのです^^
    並ぶところがほぼ外なので寒かったですw
    今日も晴れたり曇ったりでとっても寒いですw

  • misato

    misato

    2024/03/08 15:21:38

    よいちさん、こんにちは!
    ありがとうございます(^^♪
    背景がおソロ(・∀・)つ⊂(・∀・)なーかま
    ゴシックで検索して選びました^^
    この衣装選んで紺で検索w
    書斎だったのですね^^室内だとは思っていました(^^;
    深く考えてなくてすみません(^^;

  • misato

    misato

    2024/03/08 15:15:37

    うさちゃん、こんにちは!
    ありがとうございます(^^♪
    今度やってみますね(^^♪

  • あずき

    あずき

    2024/03/08 13:54:59

    こんにちは~^^
    ゴシックドレス お似合いで素敵(´∀`*)ポッ

    私もゴシックって建築様式だと思ってたから
    検索してみたら
    元々は建築様式でを示す言葉で
    美術全般の様式や 哲学や神学、政治理論などの知的領域の様式にも適用され
    精神史的文脈において「ゴシック精神」という概念が提唱されている そうです^^;
    あと
    ポピュラーカルチャーにおいて使われてる言葉で
    そこでゴシック的とみなされているものは
    例えば闇、死、廃墟、神秘的、異端的、退廃的、色で言えば「黒」といったイメージ
    らしいです^^;
    あと日本では ゴシックとロリータとあわせた
    ゴスロリ というサブカルチャーないしファッション様式が生まれた
    らしいです^^
    だから ニコタでは
    闇、死、廃墟、神秘的、異端的、退廃的 な雰囲気のものとロリータ系のを
    あわせた感じなのかな?^^
    調べてやっと ゴシックが暗いって事がわかりました^^;

    昨日は美容院行ってリフレッシュ出来ましたか?^^
    私は出かけるって言っても歩いて行ける範囲ですから
    リフレッシュってほどじゃないですけど
    お天気よかったから 用事済ませたあと
    ちょっと遠回りしてスーパー寄って来たんですけど
    晴れの日のお散歩は気持ちよかったです(^^♪

  • よいち

    よいち

    2024/03/08 13:22:52

    こんにちは。
    今日は背景がおそろい♪
    この背景の人ちらほらおられますね~。
    紺色のゴシックコーデ、アクセントが金色で髪も金色なところ
    すごくオシャレだと思いました^^
    奥手のメモ帳、本にも見えますね。
    この背景って書斎だったんだ…って、改めて気づきました。

  • ウサ美希

    ウサ美希

    2024/03/08 11:53:38

    こんにちは~♪
    黒をベースに、1カラー入れるといい感じだよ♪
    黒x黒でもOK~♪(*´∇`*)