3/11 キラキラと4択
仮想タウンでキラキラを集めました。
2024/03/11
集めた場所 | 個数 |
---|---|
展望広場 | 5 |
ヒツジ学園 | 5 |
4択 「くせ毛に悩み」
キラキラ 「展望広場」すすきの中
「ヒツジ学園」手前の道 左端
4択 あなたの髪の悩みは? → くせ毛に悩み
くせ毛だ。
どっちかが内巻きになり、どっちかが外ハネになる(どっちか忘れた)。
美容院で髪をカットした時に、美容院のお姉さんが必死に外ハネになる方をブローしてブラシで内に巻いて・・・ピン!と外にハネ、なんかクリームをつけて内に巻いて・・・ピン!と外にハネ、最後にジェルをつけて内に巻いて固めているのを見て、申し訳ない、根性あるくせ毛で・・・と思ったぐらい強固なくせ毛だ。
美容師に無理なら、私なんかには無理!!
なので大きくなってからはまとめられるぐらいの長さ以外にしたことない。
肩ぐらいの長さの女性が、ふんわりと流れる髪にセットしているの憧れなのだが・・・無理なものは無理なのだ。
日本の女性の髪型は
10代~20代 ボブが4割
30代~60代 「ボブ」「ミディアム」が約3割ずつ
60代 「ショート」が35%と1位
70代以降「ショート」急増
だそうだ。
60代以上でショートが増える理由は
髪のハリやコシ、薄毛が気になっていきますが、カット技術でそれらをカバーしやすく、ケアも楽なショートが増えていく
からなんだそうだ。
・・・・くせ毛の人はどうすれば・・・
ヒジャブか!!!
・・・嫌です。
豚肉大好き。
何より一神教が肌にあわない。
キリストであろうがユダヤであろうが、全部いやぁ。
中国の道教は多神教なんだけど、基本全部「金の神」になっちゃってて凄く肌にあわない。
何故三国志の関羽まで商売の神にならないといけないんだろう。
関帝廟は中華街には付き物になっている。
関帝廟って言われて、はて?関帝って言われる皇帝いたっけ?と首を傾げたが三国志の関羽だと聞いてもっと首を傾げたものだ。
関羽雲長は当然ながら帝位についていない。
劉備玄徳について活躍し、その武勇の誉れから曹操にすら「我が元へ」と請われたぐらいだが、最後にはその曹操と呉の孫権に挟撃され呉に捕らえられ斬首されて終わる。
三国志は唐の時代にはもうその原型ができ、元の時には物語としての『三国志平話(さんごくしへいわ)』、明の『三国演義(さんごくえんぎ)』と結実していく。
長く民間でも人気のあったこの三国志の話は物語と史実がごっちゃになるほど親しまれ、「関羽雲長」と聞くと多くの人が「赤い顔に長い髭、赤兎馬を操り青龍偃月刀(せいりゅうえんげつとう)を振り回す」ことを頭に浮かべる程に。
史実として髭はあったらしい。
そして『三国志平話』でも『三国演義』でも関羽はただ一人名前を呼ばれることなく「関公」と敬称されていて、既に当時から「神」として扱われていたことがわかるのだそうだ。
三国志は時代的には180~280年頃で後漢の末期から混乱していた頃のものだ。
正式には220年に後漢が滅亡するのだがその前からグダグダで宮内での勢力争いから三国志は始まっている。
その後、589年に隋によって統一国家ができるのだが、その間 建康(南京)に首都を置いた王国が6カ国できる(呉・東晋・宋・斉・梁・陳の江南)。
なのでその時代を六朝というのだが、その時代に道教の神々の一覧(『真霊位業図(しんれいいぎょうず)』)ができているのだが、その中に関羽はいない。
曹操や劉備はいるらしい。
隋の時代、高名な仏教僧の元に神人が現れて「自分は漢の将関羽である」と名乗り、仏法に帰依したいと請われたので時の帝に奏上し伽藍神(がらんしん)に封じたという記録が残っているらしいので関羽を「神」にしたのは仏教の方が早かったらしい。
現在でも中国の伽藍神は関羽で北京の寺院にも関羽の像があるそうだ。
伽藍神は日本では寺院を守護する神なのだが、中国では地獄の神であるそうな。
そして北宋の時代にようやく道教でも関羽が神になる道が開かれる。
水害をもたらしたミズチを道士が神将関羽を呼び出して退治した、という話ができたのだ。
その後三国志の流行と共にどんどん関羽の地位は向上していき、とうとう清の時代に県に必ず一座、孔子を祭る文廟と関帝を祀る武廟があるという状態に!
しかし武聖の関羽がなんで財産の神に?!という疑問はつきまとうのだが、清の皇帝の一人が関羽を財神にしたとかいう逸話はあるがそれが事実かどうかはわかっておらず、なんか自然に財の神になったという方が正しいんじゃ?と言われているらしい。
人々にどんどん親しまれるようになる→人々はお金が大好き→じゃぁ関羽はお金の神だ!
という具合であった。
道教の神の一人として描かれた時、関羽は赤い顔として作られた。
それは当時、祀られていた関羽と同格の他の神が青、黒、白となっていて赤が空いていたからなのだが、中国において「紅」が「財」を意味することも大きかったらしい・・・・だけど黒と白の神も財神となっているらしいから・・・ただただ財が好き!!な中国人の好みからじゃ?!としか思えない!
というわけで、現在、神の廟としてあるうちの1割は関羽の廟らしい。
廟のみならず台湾では各家庭の神棚や、選挙事務所の神壇、警察にも鎮座しているらしい・・・。
もう万能神として扱われている?!
万能神の関羽さま、私のくせ毛治してくれませんかーーー??
もふもふ0304
2024/03/11 02:07:38
代わりに顔が赤くなるけどいいですか?