ふんわりボッカン島風土記

corra

コジラセギミデス。

歯医者へ

日記


定期検診は3~4ヶ月に1度と言われてたんだけど
1年近く空けて仕舞った^^;
幸い異常はなく歯石も然程付いていなかった様で。
薬用ハミガキに替えたお蔭か?

処でこの ハミガキ が
今でも 歯磨き粉 と呼ばれててビックリ。
元々粉だったのが 練りハミガキ に進化したのに
『粉』の表現が生き残っている。
総称としては 歯磨剤(歯磨き剤)。 

昔のチューブはアルミだったなー

  • nekoyama

    nekoyama

    2024/03/15 13:37:17

    かき氷のシロップはオレンジ味に香り着けて他の味に見せ掛けてる…って、フルーツ味のど飴も同じです~><

  • corra

    corra

    2024/03/15 02:40:38

    >nekoyamaさま 〇〇味 て言われるとそんなきになりますよね。
            かき氷のシロップとか^^ 

  • nekoyama

    nekoyama

    2024/03/14 10:53:12

    バナナ、いちご、メロン、は、化学合成品の香りがあると高校の化学部部長から教えてもらいました。食品向けだったかは知りませんけれど~
    部活の時間に合成する実験をしてましたよ~
    本当は反応触媒が必要だったのではないかなー?生成物の香りは~ん?生成されてる?って感じでしたー

  • corra

    corra

    2024/03/13 02:46:35

    >カトリーヌさま 宇宙飛行士はなんて呼んでるんでしょうね。
             液ハミガキとかガムハミガキとか?
             乳歯→永久歯 の生え代わりが再現できるように
             なったら好いなあw

    >nekoyamaさま あー バナナ味はあった気がしますね。
            ワタシは子供の頃に歯磨きをサボったせいで、
            中学校の歯科検診で呆れられた覚えがあります^^;
            以前にも書いたのですが、もし生まれ変われるのなら
            歯磨きはもちろん、虫歯菌を貰わない努力をしたいですw
      


  • nekoyama

    nekoyama

    2024/03/12 13:45:53

    たぶんわたしの兄世代の頃から子供用の歯磨きチューブができたんじゃないかな、幼稚園のお泊まり会の時、バニラ風味とか、いちご風味とか、バナナもあったかな?(笑)
    甘いものが歯によくないのなら、歯磨きは大丈夫なのかなー?と、子供心に不安に思ってました。

  • nekoyama

    nekoyama

    2024/03/12 13:40:23

    両親がヘビースモーカーだったので、
    煙にかこまれて育ったので~
    子供の頃から歯が着色汚れしてたみたいです。虫歯もあって><
    粉歯磨きは、もともとは喫煙者向けで、黄ばみ落としとして、研磨剤入りのものだったらしく、子供はエナメル質層が薄く削ってしまうと虫歯になり易くなるので、大人向けだったみたいですね、
    エナメル質層は、透明で下地の象牙質層の白さが見えるのですが、生活環境…飲料水や空気(煙草の煙とか!)で、色が着いたりします。
    よく聞くのは、鉄分の多い水で黄ばんだり、フッ素分が入ると黒くなったり、歯科のフッ素処理は表面だけなので、層が薄く色付いたりしません。

  • カトリーヌ

    カトリーヌ

    2024/03/12 12:54:52

    宇宙ステーションの宇宙飛行士は歯を磨く際、
    特製の歯磨き液や歯磨きチューイングガムを使うそうです。

    これが市販されて一般家庭にも普及すると、
    「粉」の表現は無くなるかも~~。(微笑)