ラジオ
数年前からラジオを良く聞く。ラジオに嵌まって色んなラジオを調達して、どこでも聞けるようにしてるし、目覚ましもラジオをタイマーオンで活用している。
最近は、ニュースや情報をネットで得る人が多いけど、こちらからアクションを起こさずとも情報が次から次へとやってくるテレビ、ラジオは悪くない。テレビの場合は映像を見ないと意味が分からないことが多いので、他の作業をしながら視聴するってのは難しいけど、ラジオってのは作業しながら聞けるのが良い。
ラジオというと、AM、FMがスタンダードだけど、短波放送も結構お薦め。ただ、短波は場所によって受信しづらいので、必ずしも聞けるとは限らない。
因みに、自転車に乗っているときは胸のポケットに携帯ラジオを入れて聴きながらのサイクリングも楽しい。
それから、一つ願いたいのは、、、今はラジコでネットでも聞くことが出来る。このインターネット接続のラジオが欲しい。昔はあったみたいだけど、最近は見かけない。インターネット接続のラジオで良いのがあれば、是非買いたいのだ。
何処かに無いかな?
壱源
2024/03/22 23:52:43
こんばんは!コメント有り難うございます。
>>てん@天空さん
同じです!私もラジオは毎日部屋で垂れ流し状態です。中学生の頃からオールナイトニッポンとか谷村新司さんの番組とか聞いてましたが、最近はNHKのFM系統が多いです。また、地元のミニFM局も楽しいです。パーソナリティのお話は、テレビとは違いますよね。
>>ひとみねこさん
ラジオから聞こえてくる話題って、季節感溢れるし、生活に密着した情報が多いので、ずっと聞いていて飽きませんよね。
>>侑奈さん
短波は専用のラジオが必要ですね。ネットにつながればradikoで聞けますが、WIFIで繋がっているときしかケータイでは聞きません。自宅に居るときはネット配信は良く活用します。タイムフリーはホント便利だと思いますが、出来ればリアルタイムで聞くのが醍醐味というか好きです。
>>usamimiさん
我が家には、防災ラジオが二種類あります。一つは手巻きバッテリータイプ、もう一つは、緊急地震速報を検知した時だけにスイッチ我入る防災ラジオです。私は生まれてこの方一度も災害に遭遇してませんが、その時には大切な情報源になりますね。
>>☼御社友理☪さん
そうですね!自転車通学でラジオ、良いですよね。外出時は常時ポケットラジオを携帯してます。大変便利ですね。最近は街中では電波が入りにくい所も少なくないですね。
☼御社友理☪
2024/03/22 16:16:08
ラジオは高校生の時の自転車通学でAMラジオを買って聞いていました
学生としてはお高く5,000円程度した事を覚えています(およそ1ヶ月分の小遣い)
値段だけあって小型で高感度だったのですが、在学中に駅チカに高層ビルが出来てから、通学ルートの一部で電波の入りがか悪くなったのもいい思い出
usamimi
2024/03/22 12:07:36
こんにちは。
ラジオは東北の震災で計画停電が続いたときに活躍しました。
それ以降は聞いていませんね。(^_^;
侑奈
2024/03/22 07:16:36
短波放送は専用ラジオじゃないと周波数が合わないので聞けませんでしたが、radikoにもチャンネルが入ってて聞くことができます。私のケータイには元々radikoが入っていて、ラジオユーザーとしては嬉しいです。
タイムフリーもあるので便利になりましたね。
ひとみねこ
2024/03/22 00:59:48
私もラジオ好きです。朝起きてから昼前までずっとラジオがついてます(^^)
てん@天空
2024/03/22 00:12:14
ラジオ垂れ流し、いいですよね^^
私も毎日部屋で垂れ流しております。確かに、テレビやネットのニュースと違って要点だけさらっと教えてくれるし、こちらからその情報に注目する必要がないので楽ですね。
あと、私は寂しいときに、日本中の人と繋がってる気分にもなれるので好きです。発信する側と受け取る側のハッキリしているテレビと違って、リスナーありきでやっていますし、パーソナリティのみなさんも1人1人に語りかけるように話してらっしゃるので距離が近くてあったかいです^^