ゆこたんの ニコッと日記

ゆこたん

ゆこたんの  マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。

美容と健康に 白湯(さゆ)の すすめ

美容/健康

白湯(さゆ)って、ご存知ですか?

https://ec.shop.acure-fun.net/s/FeatureDetail24/
こちらに、大変詳しく、わかりやすく書かれていますので
白湯をご存知では無い方は、こちらをどうぞ。

白湯(さゆ)とは
何も混ぜていない、ただ水を沸かしただけのお湯のことを指します。
飲用のためのお湯であれば、沸騰させてから飲める程度の温度にまで
冷ましたものを白湯と言い、湯冷ましとも呼ばれています。
理想的な温度は、40~50℃です。
温度設定ができるウォーターサーバーがある方は50℃に
熱いお湯と、冷たい冷水が出るという機種ならば
温水に、冷水を加えるだけで適温にすぐにできて便利です。

ゆこたんは、水道水をやかんで沸かし、沸騰したら10分間煮沸
(ここで注意すべき点は、ずっと沸騰し続けると
 水が蒸発して相当減りますので、火力は最弱火にして10分間煮沸です。

このお湯が適温になるまで自然に冷ますとかなり時間がかかりますので
10分間煮沸したお湯をタンブラーや保温出来るポットに入れておくと
かなりの時間、適温が持続します。
まだ熱い時に
ここで氷を足したり、水道水をいきなり加えたら意味が無くなります。
出来るだけ自然に40~50℃に。

もっともっと手抜きしたい人は、ミネラルウォーターを買ってきて
電子レンジでも、電気ケトルでもいいので50℃に温めればいいですが
古代インドで発祥した伝統医学「アーユルヴェーダ」で白湯とは
火で沸かしたお湯のことを指します。

この白湯は、健康にも、美容にも良いと聞きましたので
もう10日前から飲み続けています。
実際に自分でも作って、飲んでみて、その結果を確認してから
お伝えするためです。
今のところ、目立って変化はありませんが
今までは、喉が渇くと、夏場には麦茶、寒い時期にはコーヒー、紅茶
に手がでていましたし、多い日には珈琲を1日に4回とか
紅茶を1日に3回も飲んでいたのですが
白湯を飲むようになってから一気に、コーヒーと紅茶の
消費量が減りましたので、家計にも優しいと思います。

  • ゆこたん

    ゆこたん

    2024/03/26 15:28:25

    ケイト☆さん
    そうですね。白湯は、コンビニにも売っていますよね。
    作るのが面倒だという人と、出先で飲みたい場合は、買って飲めばいいです。
    ゆこたんは自宅で、朝の起き抜けにも、昼間でも、夜の就寝前にも飲みたいので
    自分で作ります。結構な量ですので毎日、3回くらい作って飲んでいますよ。
    この白湯も、飲めば飲むほどいいという訳ではないそうで
    飲みすぎは「水中毒」になったり、胃液が薄まりすぎて胃の消化作用を損ねるほど
    大量に飲んでもいけないそうです。
    必ずかかりつけ医の指示の下で適量を飲むことが大事です。
    ゆこたんは尿管結石がありますので、泌尿器科の担当医からは
    「1日に2リットルの水を飲むように」と言われているのですが
    頻尿もあって、内科医からは、あまり水を飲み過ぎないほうがいいとも言われていて
    どっちを優先したらよいのかで迷います。
    白湯は、一気飲みしてはいけません。ちまちまと、少しづつ飲むのがいいので
    なかなか、最適な50℃を保つのは難しいです。
    タンブラーに入れて常備しています。
    湯冷ましを置いておくとどんどんと温度は下がるから、また再過熱しないといけませんが
    電子レンジとか、電気ケトルで沸かすお湯ではあまり効果はないのかしら?とか思いますが
    一旦は煮沸した水なんだから、それを何で再過熱しようと同じですよね?
    そこまでこだわらなくてもいいように思います。
    コンビニで暖かい、白湯を買ってきても、冷めたらもうただのミネラルウォーターですから。
    暖かい「湯ざまし」を買って来て家で飲んだら、もうぬるま湯です。
    結局は再過熱するんだし。

  • ケイト☆

    ケイト☆

    2024/03/26 11:56:16

    今はコンビニでもあっためた白湯売っていて
    結構売れてますよ。