好きな童話は?
高校の時に絵本を集めることにハマっていたので、好きな童話は沢山あるのだけれど、特に好きなのは『星のひとみ』と『おどる12にんのおひめさま』です。
『星のひとみ』(フィンランドの昔話)
クリスマスイブの夜に、フィンランド人のお百姓さんがソリで雪山を走っていると雪の上にラップ人(スカンジナビアの北極圏に住む人々)の女の赤ちゃんがいるのを見つけて家に連れ帰ります。
お百姓さん夫婦は拾った赤ちゃんに星のひとみと言う名前を付けて育てることにしましたが、星のひとみは不思議な力を持っていて、その力のお陰でお百姓さん一家は恩恵を受けていたのですが、隣の部屋で起こっていることを見てもいないのに知っていたり、泥棒に盗まれたもののありかを知っていたりすることをお百姓さんの奥さんは気味悪がってある冬の日に星のひとみを捨てに行ってしまいます。
お百姓さん夫婦は拾った赤ちゃんに星のひとみと言う名前を付けて育てることにしましたが、星のひとみは不思議な力を持っていて、その力のお陰でお百姓さん一家は恩恵を受けていたのですが、隣の部屋で起こっていることを見てもいないのに知っていたり、泥棒に盗まれたもののありかを知っていたりすることをお百姓さんの奥さんは気味悪がってある冬の日に星のひとみを捨てに行ってしまいます。
星のひとみを捨てた事を知ったお百姓さんは探しに行ったのですが、捨てた場所には雪のくぼみとソリの跡があるだけで、星のひとみの行方は分からなくなってしまいます。
星のひとみを失ったお百姓さん一家は、祝福も失ってしまう。
『おどる12にんのおひめさま』(グリム童話)
昔、ある王様に美しい12人のお姫様がいました。
お姫様たちには不思議な謎ががあって、12人一緒に一つの部屋で寝ていて部屋は鍵がかけられているのに朝になると、お姫様たちの靴はまるで一晩中踊り続けたようにぼろぼろになっています。
王様は国中におふれを出し、謎解きをしてくれた者にお姫様の一人と結婚させを後継ぎにするというので、何人もの王子が挑みましたが、夜になると何故か眠たくなってしまい謎ときに成功する者はいませんでした。
お姫様たちには不思議な謎ががあって、12人一緒に一つの部屋で寝ていて部屋は鍵がかけられているのに朝になると、お姫様たちの靴はまるで一晩中踊り続けたようにぼろぼろになっています。
王様は国中におふれを出し、謎解きをしてくれた者にお姫様の一人と結婚させを後継ぎにするというので、何人もの王子が挑みましたが、夜になると何故か眠たくなってしまい謎ときに成功する者はいませんでした。
ある貧しい兵士が謎に挑戦することになりました。兵士はお城に来る途中、老婆からもらった忠告と姿が見えなくなる魔法のマントを使って、真夜中ベッドの下の隠し扉に隠れていた階段を下りてダンスに出かけるお姫様たちの後をつけるのに成功しました。
階段を下りて行った先の世界には12人の王子様が待っていて、ボートで王子様と一緒にお城に行き、お姫様たちは靴がボロボロになるまで踊って朝になる前に部屋に戻ることを繰り返していたのでした。
階段を下りて行った先の世界には12人の王子様が待っていて、ボートで王子様と一緒にお城に行き、お姫様たちは靴がボロボロになるまで踊って朝になる前に部屋に戻ることを繰り返していたのでした。
兵士は地下の世界で証拠の品を手に入れ、お姫様たちの謎を王様に告げます。
謎を解いた兵士は一番年上のお姫様と結婚して、後継ぎになりました。
『星のひとみ』は童話集で、『おどる12にんのおひめさま』はエロール・ル・カインの描いた絵本で読みました。
エロール・ル・カインの『おどる12にんのおひめさま』の絵は繊細でとても綺麗でした。
高校の時、日本語版を購入して持っていたのですが、友人に貸したら返って来なかったです。
高校の時、日本語版を購入して持っていたのですが、友人に貸したら返って来なかったです。
今はその絵本は絶版になってしまっていて、入手できなくなっています。
調べたのですが、中古でも手に入れる事が困難で、絶版になる前に買い直しておけば良かったと後悔しています。
調べたのですが、中古でも手に入れる事が困難で、絶版になる前に買い直しておけば良かったと後悔しています。
今日のコーデはおどる12にんのおひめさま風コーデです。
yuuki
2024/04/13 08:22:26
>コメント下さったみなさん
こんにちは~
コメントを頂きありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。
>usamimiさん
グリム童話は沢山あるので、全部知っている方は少ないと思います。
『おどる12人のおひめさま』は、日本ではあまり知名度がないお話だと思います。
>小桃ちゃん
ドレスは小桃ちゃんから頂いたものです。
ありがとうございます。
>セカンドさん
ジャックと豆の木の豆が何の豆なのか、考えた事もなかったです。
私の読んだ絵本の絵がグリーンピースっぽい緑の丸い豆だったので、ずっとグリーンピースだと思っていました。
魔法の豆だったのですね。
なるほど…
>あえちゃんさん
『ロージーちゃんの秘密』は英語版は"The Sign on Rosie's Door"です。
『かいじゅうたちのいるところ』は、ESL(語学学校)で勉強していた時ライティングの教師のお薦めの絵本でした。
ルース・クラウスの『ぼくのにんじん』はまだ読んだことがないです。
今度図書館で探してみようかなぁ…
『しあわせの王子』は切ないお話ですよね。
あえちゃん
2024/04/06 03:30:29
絵本ではモーリス・センダックの
「ロージーちゃんのひみつ」(英題は何ていうのでしょう?)が好きです✽
ブルックリンの子供達の夢やイベントや、親子のふれあいなどを描いた絵本なのですが
何よりもセンダックさんの絵のタッチが大好きですね✽
センダックさんの絵本と言えば「かいじゅうたちのいるところ」が有名ですが
コールデコット賞を受賞した絵本だからもあるのでしょうか。映画化されたりもしましたね☆
ルースクラウスの「ぼくのにんじん」も好きです。
シンプルなお話なのですけど、大人が読んでみるとなかなか深いかもしれません。
童話は「しあわせの王子」が好きです。
セカンド
2024/04/06 01:39:03
「ジャックと豆の木」の豆は何豆?
エンドウ豆、そら豆、大豆、小豆?
学生のころ調べたら「魔法の豆」でした
何のことはない・・・
大きくなると素直さが無くなる?
絵本って夢がありますよね^^
小桃
2024/04/06 00:04:53
yuukiちゃんこんばんわ どちらも不思議なお話しですね
おどる12にんのおひめさま風コーデとても素敵です
usamimi
2024/04/05 18:10:57
こんばんは。(午後6時を過ぎたところです。)
残念ながら、どちらも読んだ記憶がありません。
グリム童話はいくつか読んでいるんですけど・・・。
お姫様コーデ、素敵ですね。^^