せんちゃん

薔薇の庭で

ニコットガーデン

もふもふさん、テリーさん、浦島の亀さんと一緒に庭のガゼボの前で撮影会したよ。

もふもふさんはこの後、二回(だっけ?)お色直しにドレス着替えしてました。
一体何着ドレス持ってるんだろう?
みんな、それぞれ個性的なコーデで楽しかったです。

言語学についての話題が出たり、メンバーの意外な一面も知ることができて
楽しかったです。

次回はどんなコーデにしようかな。
月に一回くらいで撮影会してます。ゆるい集まりなので参加したい方コメしてね(^▽^)/

  • せんちゃん

    せんちゃん

    2024/04/15 15:34:03

    亀さん、専攻は海洋生態学だったんだ~!
    海をテーマにしたSFとか亀さん好きそう。というか、書いてたり?
    ドイツで暗記するくらい日本語文法の本を読む亀さんの気持ちを考えると想像を絶する大変さがあったと思う。
    来月もよろしくね(^▽^)/

  • せんちゃん

    せんちゃん

    2024/04/15 15:28:11

    尼古拉さん、こんにちは。
    あんまり共通項はない集まりです(笑)。
    尼古拉さんも気が向きましたら参加してくれると嬉しい☆

  • せんちゃん

    せんちゃん

    2024/04/15 15:26:30

    テリーさん、貴重な王子様枠で参加してくれて感謝なのです!^^
    IQ高くないです。どうでもいい雑学だけ年取って増えてるのw
    井上ひさし、ユーモラスな小説のイメージしかなかったから勉強になったわ。
    また来月よろしくです♪

  • せんちゃん

    せんちゃん

    2024/04/15 15:22:17

    もふもふさん、最初のドレスが一番意外性があって「おおお!」ってなったよ(笑)。
    薔薇しばりでも、いっぱいあるのすごいな。
    わたしも豪華なドレスが欲しくなる~♪
    次のコーデ、普段着しばりだともふもふさんどんな感じかなあw
    また来月よろしくね(^▽^)/

  • 浦島の亀

    浦島の亀

    2024/04/15 00:35:42

    ふふふ、テリーさんが両手に花状態♪
    そうそう、井上ひさしの『自家製文章読本』と『私家版日本語文法』ね、
    言葉に興味ある人ならものすごく面白いので、お勧め!
    私、ドイツにいてまだ日本語の本がなかなか手に入らない時期に、誰かからもらったんだけど、
    他に読むものがあんまりなかったからってのもあって、
    この二冊、暗記するくらい読んでたw

    テリーさん、私も理系だよ~!(いちおう。専門は生物学(海洋生態学)だった)
    だから文法とか、言葉の論理だから、面白くて!(≧▽≦)

    もふもふさんのドレスにはホントびっくり!
    また次の撮影会でいっぱい見せてもらえるの楽しみにしてます♪

    せんちゃん、ホントいつもありがとね~!

  • 尼古拉

    尼古拉

    2024/04/14 20:54:53

    お庭で集結すてきですね!

    話が合う人や、好きなものが一緒で共通話題で盛り上がれるのって
    とーっても良いことですね♪

  • テリー

    テリー

    2024/04/14 19:15:24

    言語学・・・みんなIQが高くてビックリ^^
    話についていけなかったけど、勉強になったよ。
    井上ひさしの「自家製文章読本」も読んでみたくなった。
    僕は理系なので、文系的な知識はほとんど無いんだよね。
    でも、こりずに次回も参加しようと思ってます^^

  • もふもふ0304

    もふもふ0304

    2024/04/14 17:50:02

    最初は白のドレスで可愛い子ぶりっこしてたね。
    白、赤、赤、青で、3回着替えたね。
    最後のが一番私らしいかな。
    ドレスは自分でも数えきれないくらい持ってるよ。
    今回もお披露目できなかった薔薇ドレスコーデがまだあるもん。
    燃える無課金魂!

    こちらこそ参加させてもらって楽しかった。
    またよろしくね。